書き込み欄へ
ヘルプ
いちに会はネチケット強化月
間です!(^^)
|
1.特定の個人団体に対する誹謗中傷はおやめくださ
い。
2.個人情報の流出は厳禁です。
(進路などプライバシーに関わることは書いてはいけません)
3.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
4.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていない意見は意見とは言えません)
5.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってお願いしますヽ
(^.^)ノ
|
お名前: KEVIN ZHANG
http://kevin801231.spaces.live.com/
I like Kendo. Any you?
お名前: watanabe
これは俗説なので正確かはわかりませんが、長持ちをさせる方法を
聞いたものを紹介します。(桂竹でしか試したことが無いですが)
1.油(サラダ油などでよいらしいです。)に刃部を浸し、半日浸け、
引き上げて3日間ぐらい乾燥させる。油もべとべとせず、もちも
よい(気がするといっていました)。
2.竹刀一周させる。銘のある部分が上になっていますが、一度使用すれば
次は右に、と、使用するたびに回していくと竹に癖が付きにくく、割れ
にくいとか。
3.竹を瓶などでしごく。これによって繊維が締まるそうです。
4.ある程度使ったら、油をしみこませた脱脂綿などを節のあるところに
つめて休ませる。あぶら切れによるささくれを防ぐそうです。
5.竹刀に適した油は何でしょうか?専門で無いので分かりませんが、
剣道日本で見たことがあるのは、一般的に防具店で売っている”竹刀油”
とか、サラダ油(未使用品ですよ!!)、あとは椿油くらいでしょうか。
椿油は皮膚の乾燥防止に使っていましたので今実験中です。ただ、
単価が高いのですよね、だから実用には厳しいかなぁ・・
お名前: ほえほえ
AE86さん
ご説明ありがとうございます。
やはり真竹のほうが傷みやすいところがあるんですね。
ただ、最近大きいうちで面打ちを心がけているようにしているので、真竹のメリットも魅力的だと思います。
丈夫な真竹の竹刀をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか…
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
ほえほえさんのご質問にはAE86さんが丁寧にお答えくださいましたので、私が補足するこ
とはありません。AE86さん、ありがとうございましたヽ(^.^)ノ
お名前: AE86
桂竹は繊維が細く多いので固く、長持ちします。
しかし真竹と比較すると割れやすく、輸入する際の
検疫で煮沸して機械で急速に乾かすので必要以上に
水分、油分が抜けてささくれがしやすいです。
一方、真竹は比重に重く弾力がいいので面打ちなどでわ
竹刀のしなりを十分利用でき伸びのある打ちができます
ただ、肉質が傷みやすいということはあります
お名前: ほえほえ
値段は真竹の方が断然高いですよね。
高いからにはいいところがあるわけなんでしょうが、良いところってどんなところでしょう?
なんとなく、桂竹よりもろいような気がしてコストパフォーマンスが悪いような気がしてならないのですが…。
あと、皆さんお勧めの真竹竹刀ってどんな銘のがあるのでしょうか。
古刀型で柄がやや細身ないし小判型のものを試合・審査用にと検討中だったりもするので、教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る