書き込み欄へ
ヘルプ
剣道 いちに会はネチケット強化月間です!
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.個人情報の流出は厳禁です。
(プライバシーに関わるカキコは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
|
お名前: たかゆき
naoさん、はじめまして。
オイラも現在二刀(逆二刀)を修行中です。
周囲に二刀を遣える先生がいないので集められるだけの資料を集めて研究しています。
ですが、当然それだけでは厳しいというのが現実です。
オイラは今あわてて二刀の修行を始めなくてもいいのではないか、と思います。
高校で十分に修行して、それからでも遅くありませんよ。
それでも!というのでしたら「さすらいの二刀剣道家のページ」とか
「じゃき城本丸」とか動画をアップしているサイトもありますよ。
(いやホントお世話になってます)
DVDでは「新・技の特選シリーズ:上段・二刀流特選」なんてのもあります。
(でも¥10000です。高かった・・・)
一番いいのは武蔵会に稽古をお願いすることですけど・・・
・・・なんだかんだ言っても二刀流の人口が増えるのは喜ばしいので、お互いがんばりましょう(なんだろうこのオチ)
お名前: PTくん
インタハイ等の高体連申し合わせ事項にのっとった
試合はNGですが、それ以外は事前に確認したほうが懸命です。
(のっとっていなければOKです。)
ちなみに打突部位の突きは小学生でもOKです。(実は規則にNGとは
全く書いてありません。しかし試合では審判は旗はあげません。)
小学生の上段、片手技も同じです。地域等による通例があるのみで
剣道の規則や形はかなりあいまいなため、ある時期からがらっと
かわります。(以前は試合上に区画はないとの理由で場外反則は
あまりとらなかったが、今は断崖絶壁でかなりきびしくとる)
お名前: Hide.
URL
う〜ん、だとすると難しいなぁ。
何事にも基礎があります。二刀だって基礎を学ばずしてお稽古しても、上達はおぼつきませ
んよ(-_-)
お名前: nao
師匠は・・・いません(爆
自分ではなかなか上達しないのはわかります。
でも自分の二刀の剣道、つまり新しい二刀をあみだしたいのです!
まぁ言葉でいうのは簡単なんですけどね〜(^o^;
お名前: Hide.
URL
二刀や上段は、自習できるってもんではありません。
やはりそれなりの師匠について正しく教えていただきませんとなかなか(^^;
nao1ちゃんには、教えてくださる師匠のあてがおありなのでしょうか??
お名前: nao
>う〜ん、高専の大会って高体連に準じているように思われるのですが・・・。
>この件に関しましては、ご存知の方のカキコをお待ちする以外に手はありませんね(^^;
そうですかぁ・・・大会の委員会に問い合わせしようとおもったのですがどこに電話すればいいのかもわかりませんでしたし(汗
>なお、高校生であっても市の大会などの「一般の部」にエントリーすれば二刀での出場が可
>能ですよ(^^)
なるほど!・・・でもだいたいは監督が試合の申し込みとかするじゃないですか。・・・・早く二刀を扱いたい〜〜
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
う〜ん、高専の大会って高体連に準じているように思われるのですが・・・。
この件に関しましては、ご存知の方のカキコをお待ちする以外に手はありませんね(^^;
なお、高校生であっても市の大会などの「一般の部」にエントリーすれば二刀での出場が可
能ですよ(^^)
お名前: nao
中学3年のnaoといいますが、最近二刀流にあこがれています。
自分なりに調べてみたのですが中高生は中体連・高体連の申し合わせ事項で二刀流は禁止というのがわかりました。
そこで見つけたのが高専という学校でした。高専は高校と短大がいっしょになっている感じで、高校とも大学とも違うのです。
その高専の大会は高等専門学校体育連盟みたいなのに加盟していて、高体連と違うらしいのですが、ここでは二刀流は認められてるのでしょうか?
高等専門学校体育連盟はホームページ等もなくぜんぜん申し合わせ事項がわからないし、確認しようもどこに確認したらいいかわかりません。
どなたか教えていただけないでしょうか??
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る