記事タイトル:突きについて 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
To 先々さん

お役に立ちますればうれしく存じます。
突きは中段の構えの生命線です。頑張ってマスターしてくださいねヽ(^.^)ノ

お名前: 先々さん   
TO HIDEさん
なんとなくイメージができました!!ありがとうございます。
突きを打つ時は脇が開くとだめなんですね。  よしっ!!
がんばります。 手の内の絞りかたを意識してずらし右から
左から自在に打ち込めるようになろうと思います。

お名前: Hide.    URL
To 先々さん

>腰などはどうすればいいでしょうか?

経験則からですが、あまり「腰を入れる」を考えすぎないほうがいいようです。
私の場合は、「左脇を抜かない」を意識しています。

なお、剣先の軌跡は「下から上」ではなく「上から下」に突くような感じです(^_-)~☆

お名前: 先々   
  ありがとうございます。 体をいれこんで突くんですね
 すいません、もっと自分で試行錯誤しなければいけないんですが
 もうすこしヒントをもらえないでしょうか?腰などはどうすれば
 いいでしょうか?

お名前: Hide.    URL
To 先々さん

>それで型の水月を突くような突きや裏から、左手を少し外に出してうつ
>突きはどんなして打てばいいでしょうか??自分の中心をはずして
>打つ突きはどうもつく瞬間にあわせにくくて・・

基本的には、先々さんがおやりになっておられる「上からまっすぐに突く」のと同じです。
左拳を中心からはずして突くというよりも「身体を入れ込んで突く」という感じでしょうか。
右(または左)に板一枚分ぐらい対さばきをしておりますので、その分左脇をしっかりと締
めて突かなければコントロールが定まりません。
ある程度は熟練が必要ですよ(^^)

お名前: 先々   
あの、突きの打ち方っていろいろありますよね・・それで型
の水月を突くような突きや裏から、左手を少し外に出してうつ
突きはどんなして打てばいいでしょうか??自分の中心をはずして
打つ突きはどうもつく瞬間にあわせにくくて・・ちなみに今は上から
突くようにして真っ直ぐ突いてます。

お名前: Hide.    URL
To 内郷一中剣道部のある人君

>中心線をとらえる意味でも突きはたいせつですね。

そうですね、中段の生命線ともいえますから(^^)
あ、別に中学生がお稽古してもかまわないんですよ。お互い納得の上ならね。
でも、学校でする場合は、先生の許可をとったほうがいいとは思いますが・・・(^^;

お名前: 内郷一中剣道部のある人   
僕はまだ中学生なので突きは使えませんが一度やってみたいなと思います。
中心線をとらえる意味でも突きはたいせつですね。

お名前: 内郷一中剣道部のある人   
僕はまだ中学生なので突きは使えませんが一度やってみたいなと思います。
中心線をとらえる意味でも突きはたいせつですね。

お名前: Hide.   
To 大五郎君
そうですね、毎日ひまなときにちょっとだけでもやってみると違いますよ。頑張ってくだ
さいねヽ(^.^)ノ

>今日私立高校の推薦入試でした。面接でかなり緊張しました。昇段審査よりも
>きつかった。。。。
アハハ、それはおつかれさまでした(^^)
いい結果が出るよう祈ってますよ!


To あつしさん
>でも初心者の突きはアッパー突きになるんですよね・・・・困ったことに
そうですね。とくに手首が硬かったり、握りが悪かったりするとそういう傾向になります
ね。

>でもなかにはわざと狙ってやってくる輩もいますよね。
そんな人いますかぁ?(^^;
ま、こちらが中心を譲らなければあたりはしないでしょうけど・・・。

お名前: あつし   
to hideさん
でも初心者の突きはアッパー突きになるんですよね・・・・困ったことに
でもなかにはわざと狙ってやってくる輩もいますよね。
私は片手半面で対抗していますが。(でも喧嘩腰で稽古しても楽しくないですからね)

大五郎さん
リスクが大きいから破壊力も相手に与える重圧感も大きいんですよ。
突きがある人とない人では稽古していて間合いに入ったときの緊迫感が違います。

お名前: 大五郎    URL
>Hide.さん
とにかく毎日継続できるようにがんばります!
自分三日坊主なんで苦労すると思いますが。。。
今日私立高校の推薦入試でした。面接でかなり緊張しました。昇段審査よりも
きつかった。。。。

>あつしさん
「先生を突くとは生意気だ」といわれたという話を聞いたことがあるので、
かなり心配です・・・。僕も偏見を持つのは変だとおもうんですが。。
でも突きはたしかに他の技よりもリスクは大きいので、偏見と言うか出しにくいというのは
ありますね。
高校生になったらどれぐらいあざができるかたのしみです(^^;

お名前: Hide.   
To あつしさん

>突きが上手くない人に突かせるのは怖いんですよ^^マジで・・上手い人は怖くない
>んですが。

アハハ、おっしゃるとおりですね(^^;
「はずしたら申し訳ない」と思うのか、ビクビックしながらソーッと突かれるのほど怖いも
のはありません(笑) あと怖いのは「アッパー突」ですね。下から来る突きはいやですねぇ
( -o-) フゥ

お名前: あつし   
突きに対して偏見がある方もおおいので相手を見なければいけませんが、とにかく
突きまくる。突かれまくる。これが上達の秘訣です。細かい技術より、まず、突かれ
慣れることも大切です。そして半端な突きは出さない。突くなら腰から思い切り
足を出し突き切る技を出してください。
私は道場の後輩や生徒に突きを教えるときには、とにかく突かせます。
最初は喉が真っ青になるんですが^^
しかし段々上手になってきますよ。私もこうして突きを覚えました。
突きが上手くない人に突かせるのは怖いんですよ^^マジで・・上手い人は怖くない
んですが。
しかし、剣道界には突きを嫌う先生もいてます。上位の先生に突くのは失礼だ。
と考えている先生もたくさんいますんで、一度突きを出して嫌な顔されたのなら
その方には出すのはやめたほうがよいでしょう。私もだいぶ嫌われましたから・・・
ほんとはきちんとした打突部位のひとつなので変な偏見はおかしいと思うんですが
おっと話がそれてしまいました。とにかく頑張って突いて突かれて稽古して下さい

お名前: Hide.   
To 大五郎君

>とにかく今は高校に備えてしっかり突けるように形を整えていきたいとおもいます!
>気長に考えて練習するべきですね。
>習うより慣れろ!この言葉のとおりです。

そうそう、その気持ちですヽ(^.^)ノ
僕は突きが得意ですが、今でも、壁や柱を相手に独り稽古してますよ。とにかく、素振り
と同様、積極的に取り組むようにしてみてくださいね(^^)

受験はいつですか? しっかりねp(^-^)qガンバ!

お名前: 大五郎    URL
みなさん、レスありがとうございます。
>ザ ドンさん
素晴らしい動画ですね!ご紹介ありがとうございます!
突きの動画ってあんまり見ないものですから、とても新鮮でした。
そのほかにもスゴイ技の動画が掲載されていましたよ!

>Hide.さん
とにかく今は高校に備えてしっかり突けるように形を整えていきたいとおもいます!
気長に考えて練習するべきですね。
習うより慣れろ!この言葉のとおりです。

>副将さん
副将さんの言葉で、高校が非常に楽しみになってきました!
攻め方を変えながら技を組みたてていくわけですね。絶妙なタイミングで突きを
出せるようにがんばります!

高校のこと言う前に勉強しなければ・・・・・・。がんばるぞ!(`・0・´)/

お名前: 副将   
to 大五郎さん
こんにちわ!高2の副将です。私はまだ試合で突きを決めたことはないんですが、突きは手の内を変えたり、上からや下からなど攻めを変えるだけでも全然変わりますよ!
突きの練習はすごく楽しいですよ。頑張ってくださいね☆

お名前: 副将   
to 大五郎さん
こんにちわ!高2の副将です。私はまだ試合で突きを決めたことはないんですが、突きは手の内を変えたり、上からや下からなど攻めを変えるだけでも全然変わりますよ!
突きの練習はすごく楽しいですよ。頑張ってくださいね☆

お名前: Hide.   
To 大五郎君

お久しぶりです。管理人のHide.です(^^)

そうですねぇ、最初から[竹刀がしなるような強い突き]なんてつけるはずがありません(^^;
まずは、三挙動と一挙動の動作で、体の進め方、腕の使い方、残心のとり方などをしっかり
と身体に覚えこませる必要があります。大五郎君がやっているように、何かつるしたもの
を突くのもいい方法ですね。最初は近い間合いから、そしてだんだんと距離を離しても正
確につけるように独り稽古してください。それができてから、実際にお相手に突きを受け
てもらいます(^^)

それでも、最初は、どれくらいの力でどれくらいの時間突けばいいのかわかりません。こ
れらは、実際に自分が突いてみて、あるいは自分が突かれてみてはじめて体得できるもの
です。今はまず、あまり先入観を持たずに、基本の動きをしっかりと身体に覚えこませてお
いてください(^_-)~☆

お名前: ザ ドン   
はじめまして。久しぶりに投稿いたしますが、ザ ドンと申します。

私はあまり突きの打ち方に関しては自信を持っておりませんのでご指導いたしかねるが、先日剣道の動画を調べていたら見本になると思った突き打ちの動画を発見いたしましたので、URLの法を下記ご案内させていただきます。

http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/hiyoshi/htm_jp/club/kendo/00kinki-dansi.htm

京都市立日吉ヶ丘高等学校剣道部様のホームページ http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/hiyoshi/htm_jp/club/kendo/cl_kendo.htm からいただいたURLです。動画は左下にございますのでご覧ください。

お名前: 大五郎    URL
「大五郎」と言う名前でこちらに書き込みするのははじめてですね。
元「トマトカイザー」の大五郎です。改めてよろしくお願いします。

もうすぐ高校生になるので、突きの練習をはじめました。面をぶらさげて突くっていう
単純なものなんですが・・・。
それで、雑誌で突きの写真をみて研究したりしているんですが、どの写真も
ありえないぐらいに竹刀がしなってますよね。
どうすれば竹刀に力をこもらせ、しなるような突きを打つ事が出来るのでしょうか。
是非教えてほしいです。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る