Hide先生の本に左に回りながら間合いをつめる方法が書いてありました
実際稽古で使ってみると結構面がはいります。確かにいつのまにかに間合いが近くなっている
のと裏から打つのだから相手は不意をつかれ面も入りやすくなります
しかし相手からみると右に回っているのだから、こっちの小手は入りやすくなり、
こっちが左に回って間合いをつめてからすぐ面を打つとでばな小手を簡単にとられてしまいます
なら間合いに入ってからためてフェイントとかしてから打てばいいのですが、それだと
その間に相手は間合いが近いことがわかって離れるか打ってくるだろうし、相手の正中線から外れた所から打つ面には抜群の威力があることは今までの僕の経験からして言えると思います
だから左回りに間合いをつめてすぐ面を打ち、なおかつ出小手を打たれにくいようにするにはどうしたらいいでしょうか?
僕がひとつ考えたのは小手面にするということです 先生の本にも書いたあったんですが、
小手面は相手の正中線から外れたところから打てと書いてありました これなら、
出小手はとられないと思うんですが、僕は飛び込み面がうまいと自他ともに認めているので
なんとか方法はありませんか?