書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: かもしかレッグ
ホントに足痛い。
稽古中は「まだいける」って思うんだけど、終わったあと後悔する。
帰りの電車降りてから家に着くまでと、朝起きたときが一番痛い。
どうしよう。お医者さんは嫌いだよ。
腰の話題じゃないことをお詫びします。
そこの腰爆弾ブラザーズ(Dr.ヘルニア&宝島)の方がずっと大変だよね。
弱音吐いてすいません。
お名前: Dr.ヘルニア
それはどうも、光栄である。
う〜んやっぱり無理するのは一番よくないである。
ほんとにしつこいようだけど私のようになってからでは手遅れであるよ。
お名前: 宝島
おおぉぉ、痛てぇ痛てぇ、、、。
今日はちょっと無理しすぎちゃったね。
アイガカリはキツイね。抜けようかとも思ったけど、
今日は人数が少なかったからとりあえず頑張りました。
話は変わるが、僕も病院とかで多少腰のこととかを学んだんだが、
ドクターヘルニアの症状は相当ヤバイんじゃないかい?
なのによく頑張ってるねぇ。
僕は陰ながら君のことを応援してます。
お名前: Dr.ヘルニア
うん、なんだかんだでコルセットは気休めでもないんである。
しっかり固定されるとこうまで違うかって感じである。
ちゃんと作った方がいいであるよ。
これ以上悪化しないためにも・・・。
お名前: 宝島
う〜ん、僕のコルセットはちょっと効果が薄いみたいだからねぇ。
ちゃんとしたのを作ったほうがいいのでしょうか?
昨日の待ち時間、ずっと立ってるのは相当キツかったね。
その場で地面に座ろうかと思っちゃった
お名前: Dr.ヘルニア
ふ〜ん、関東要員なのにね〜。
まあそれはいいとして最近悪化してる気がするであるよ、腰が。
どうしよう・・・おろおろ。
お名前: かもしかレッグ
なにょ?
国語は得意だぞよ
読みにくいのはいちに会ホームページの初心者だからだと思うよ
そのうち気にならなくなるさ
お名前: Dr.ヘルニア
わたしも最初はひねると痛かったんだけどコルセットしてからは大丈夫である。
腰が痛いのは腰が安定せずにさまざまな方向から圧力がかかるからである。
コルセットは腰を安定させるので痛みが減るのである。
原因不明じゃあしょうがないけど無理はしない事である。
私のようになってはいけないである。
それと腰に負担のかかることは多少の迷惑がかかっても止めるである。
運動形も早いうちに手を打っときなさい。
柔道なんて最悪であるよ。
まあ気をつけてほどほどに頑張るである。
P.S かもしかレッグ
君は国語ができなそうだなあ・・・。
お名前: かもしかレッグ
To 宝島
僕は腰じゃなくて足が痛いんだけど
レントゲンとったりしても異常はないのにまだ痛いっていう時は
接骨院に行ってみるといいらしいよ
ごつい元柔道家がいろいろ教えてくれるんだって
今日なぜか現れたHさんのパパに教えてもらいました
僕はまだ大丈夫だけど、ホントにヤバイんなら稽古を休んででも行ったほうがいいよ
接骨院がイヤならhideさんが言ってたカイロなんとかでもいいんじゃない?
とにかく無理はしないでよ
関東要因が減ると困っちゃうからね
お名前: 宝島
みなさん心配してくれてどうもありがとう。
とりあえず、MRIの結果は骨等に以上は無くヘルニアなどでもない
って言われたんですけど、現在でも痛いんですよね。
特に腰をひねる動作の時に。(左右素振りや逆胴など)
特に異常ないのはいいんですけど、
ドクターヘルニアの言うとおりそれはそれで困りますよね。
現にまだ痛いんだし、検査が終わって異常がなかったのに
またノコノコ「まだ痛いんです。」って病院行くわけにも
いかないですからね。
う〜ん。
お名前: DR.ヘルニア
やあ宝島くん。
何もなかったらしいであるなあ。
でもそれはそれでこまるであるか?
お名前: Hide.
To 宝島
MRIの結果はどうなったのかなぁ?
ちょっと気になります・・・。
お名前: MRI
ふふふ。
ついに私の餌食になる時がきたようだねぇ。
ふふふ、はーっはっはっはっ。
お名前: Dr.ヘルニア
無理するのが悪いであるよ。
ったく私のように華麗に抜けねばいけないである。
お名前: 宝島
まぁ、簡単に言うと痛みが1.4倍になったってこと。
あぁ、いてぇなぁ。
お名前: Dr.ヘルニア
4割????どういう意味であるか?
お名前: 宝島
う〜ん、なんにもしてない状態で自然に足がしびれて
くることはないと思うけど、最近ちょっとしたことで
足がすぐしびれることが多いような気も、、、、、、。
それにしても、今日の体育の時間やばかったね。
誤って逆にドスーンってなっちゃってしばらく動けなかったよ。
4割ぐらい悪化したね。
お名前: Dr,ヘルニア
うん、それはだねつまり神経を圧迫してるかどうかを調べてるであるよ。
つぶれるとだね神経にまで影響がくるんである。
だからしびれを感じるであるよ。
僕はけっこう頻繁に感じるんだが君はどうであるか?
感じてない事を祈るがのう。
お名前: 宝島
君の腰痛はそうとうヒドイねぇ。
僕もそんなんになりたかないね。
そういえば、どこ行っても「足のしびれはありますか?」
って聞かれるんだけど、足のしびれがあると
なんかマズイんですかね??
お名前: Dr.ヘルニア
今日ヤバイであるよ。
腰痛いであるよ。
もう最後のほうは足動かすたびにビクン、ビクンと激痛が・・・。
なんとかならないであるかなあ・・・。
お名前: 宝島
病院はねぇ、レントゲンを撮っただけです。
そんでレントゲンを見た限りでは目立った症状は見られなかった
らしいんだけど、いくつか不安要素があるらしくて
お医者さんの勧めで一週間後くらいにMRIを
受けることになりました。
あとは、背筋を鍛えろとか腹筋体操をしろとか言われた程度だね。
MRIの日は稽古休むけど、よろしく。
お名前: Dr.ヘルニア
ところで宝島、病院どうだったであるか?
何もなかった?
そうであることを願っているぞ。
お名前: 宝島
いやぁ、つらいねぇ、体育祭。
かなり腰に負担がかかりました。
帰るときなんか歩きながら痛かったよ。
用具係なんてするもんじゃないね。
お名前: Dr,ヘルニア
そうであるよ。
君は痛くなかったであるか?
それより明日からの体育祭関連が心配である。
いちおう禁断の薬物を持っていくであるか。
お名前: 宝島
禁断の薬物って鎮痛剤?
僕は今日は連戦はなかったけど、
そこそこキツかったね。
お名前: Dr.ヘルニア
ついに禁断の薬物を使ってしまったである。
さすがに今日の連戦はきつかったである。
はぁ、なんとかなんないであるかなぁ
・・・。
お名前: Hide.
To 宝島
人間(生物)のカラダは目には見えない様々なものに影響されています。気圧・磁
力・電磁波・重力・気温・湿度などなど。
喘息はそんな中では、気圧・気温・湿度に強く影響されますね。喘息は気管支の過
敏反応ですから、それ以外にアレルゲン(花粉やハウスダストなど)に影響される
のはご存じの通り(^^)
同様に、腰痛や関節の痛みなども、気圧・気温・湿度と深い関係があります。生理
学的に言えば、血行と関係がありますね(^^) これらの影響によって血流が変化し
痛みが起こりますが、たとえば「温めてやる」といった温熱療法をすることや、ス
トレッチなどで、血行を活性化させてやることによって、痛みを軽減することがで
きます。
要は、自分の体の変調に敏感になり、それに正確に対処できる適応能力を身につけ
ることでしょうね(^_-)〜☆
お名前: 宝島
それから、また質問です。
腰とか膝の痛みはなにやら天候や気候によって
その日の痛みや調子が変わることがあるそうなのですが、
それは本当ですか?
本当だとしたら、それは何故ですか?
僕は昔、喘息持ちだったのですが(今はほとんど発作はありません。)
喘息の場合は本当にそうでした。
季節の変わり目(例えば今の季節)や低気圧や台風の接近で
調子がおかしくなってしまうのです。
これらはどういったメカニズムなのでしょうか?
お名前: 宝島
そうですね!!!
ビシッと言えばいいんですね!
お名前: Dr.ヘルニア
そうであるね。
確かに痛いもんは痛いであるね。
よ〜し、真っ向勝負するである。
お名前: Hide.
To Dr.ヘルニア
別にグチグチ言われたって何だって、痛いもんは痛いんだからシレッとしてればい
いんだよ(笑) そんなの気にすることなーいヽ(^.^)ノ
お名前: 宝島
う〜ん、閉所恐怖症ではないんだけどね。
不安になるっていうのはなんとなく分かる気がする。
お名前: Dr.ヘルニア
でも病状はよくわかってもらってるし、定期的に聞いて下さるんで
もっと愚痴もなくさらっと抜けさせてほしいである。
いちいち一言多いと無理にでもやれって言われてる気になるである。
To 宝島
MRIは痛くないけど結構いやなもんであるよ。
君は閉所恐怖症かい?
もしそうだとあんなもんは受けてられないよ。
私は閉所は大じょぶだったんだがさすがに途中で不安になったであるよ。
あれは寝ちゃうのが一番である。
お名前: Hide.
To 宝島
MRIは、痛くもかゆくもない診断法だから恐れることはないよ(笑)
でも、君らも監督には「ストレートにものを言って欲しい」なんていってる割りに、
自分たちの方だってグジグジしてるぞ(^^;
言いにくいのはわかるけど、1回しか言いに来なくてあとの稽古をやってる姿を見
れば、「あー、たいしたことないんだな」って思っちゃうよ。
痛みなんていうのは、指導者サイドからは見えないから、自己申告してもらうしか
知る方法はないんだからさ(^^)
お名前: 宝島
そうですね、愚痴ってますね。
何回か「痛い」から「痛い」っていって病状を説明して、
それでその度に怒られたり、ダメ出しされるとやっぱり
言いにくくなってしまいます。
まぁ、愚痴なんですが、、、、、。
>ドクターヘルニア
そう!それそれ!
っていうか、「あぁ、恐い。」って
MRIは恐いのか??
そんなの受ける気なくしちゃうです。
お名前: Dr.ヘルニア
実際愚痴ってるんであるけどね。
痛いのに痛いと言えないって言う事はないんである。
痛いとは言うであるけどさらっとかわされたりすると2度目はいきにくいである。
なんかこう言いにくい雰囲気なのである。
To 宝島
もしかしてMRIのこと?
うる覚えにもほどがあるぞ。
あれはねえレントゲンでなにも出てこなくて、でも痛いときにとルである。
まあるいのにはいって30分ぐらいじっとしてるである。
あれは人間をスライスしたように断面で見えるである。
よくわかるであるよ。
ああ怖い。
お名前: Hide.
To ドクターヘルニア&宝島
「痛い」のに「痛い」と言えないなんて、なんか子供っぽくないか?(^^;
サボってるんじゃないなら、きちんと自分のケガの状態を伝えることができるはず
だ! それでこんなところにカキコしてるのは、愚痴ってるとしかとれないぞ(^^;
西洋医学の検査方法が必ずしも万能とは限りません。
僕の場合は、カイロプラクティックに通うことで背骨を矯正し、腰痛(ぎっくり腰)
からも解放されましたけどね。別にレントゲン一枚とりませんでしたが・・・(^^)
お名前: 宝島
あと、なんかレントゲンだけだと異常が分からない場合が
多いらしくて、IRCだかCRQだかってのはやっておいた方が
いいんですかね?
お名前: 宝島
そうですね、ほんとに痛いのは分かって欲しい。
あと、日常にも支障がでるのはつらいですね。
高飛びで落ちる時とかも痛いし、個人的に背もたれがない
イスも嫌です。あと、柔道やハードルの授業も。
まぁ、どれも稽古の時に比べれば全然大したこと
ないんですけどね。
お名前: Dr,ヘルニア
でもそれをしないとサボってるとか言われるである。
これは非常に腹立たしいのだが、怪我した面では自分にも
否があるのでくっそーと思いながらも「はい」としか言えないである。
ほんとに相当いたいのであるよ。
この気持ちはわかってほしいである。
お名前: Hide.
To ドクターヘルニア&宝島
あのねぇ〜、痛みがあるときそんなことしちゃダメでしょ(^^;
トレーニングは、痛くないときやらなきゃ症状を悪化させるよ!
痛みのない個所を強化するトレーニングをしてくださいね!
お名前: 宝島
そう!!そうなんです!!
家帰って腹筋鍛えようと思って腹筋やると、
腰が痛くてできないんです。そんで、痛みながらやっても
逆効果としか思えないんです。
お名前: Dr.ヘルニア
でも、稽古目いっぱいやってかえるとさ腹筋、背筋なんて
激痛が走ってとてもできないであるよ。
それをサボってるとか言われると頭くるであるよ。
できたらちゃんとやってるのになんかそんなこといわれるとやるきなくすである。
もっと理解してほしい・・・。
お名前: Hide.
To 宝島
腹筋と背筋は「拮抗筋」といって、前後でバランスをとってボディを保護する役目
をしています。
とくに、背筋は脊柱起立筋ともいい、背骨を守っている筋肉群です。これが弱けれ
ば、ぶつかった衝撃などで脊椎が簡単に損傷してしまいます。ゆえに、これを鍛え
ることが腰痛予防につながるという話はウソではありません(^^)
>そんなこと言われたって無理なものは無理ですよね?
アハハ、ま、ムリなものはムリだね(^^;
だから、ただ抜けるんじゃなくて、元立ちに「体当たりを抜いてくれ」「面と小手
面だけ打たせてくれ」とあらかじめ注文を付けておけばいいんですよ。
あとは息を切らずできるだけ一息で、早く強く正確に打ち込んでいけば、へたに掛
り稽古するより身になりますよ(^^)
ま、よほど痛いときはそれすらムリでしょうが・・・(^^;
お名前: 宝島
あと、今日かかり稽古は無理だと思い、抜けさせて
もらったのですが、先生に「腰痛でかかり稽古できないような
選手があるかい!」って言われてしまいました。
そんなこと言われたって無理なものは無理ですよね?
お名前: 宝島
それから常々疑問だったのですが、
腹筋や背筋を鍛えることによって本当に腰痛は
カバーできるのですか?
未熟なもんでよくそのメカニズムがわかんないんです。
お名前: Hide.
To 宝島
僕は基本的に「どこか痛い時は稽古を休む」という主義でしたから、鎮痛剤まで
打ってやるなんていうことはしませんし勧めません。そんなことしても、いい稽
古はできないと思うし、ベストを尽くせないなら、相手に対する礼を失すること
にもなるからねらね。
むろん、大会なんかはそのかぎりではないよ。
個人戦ならともかく、団体戦なら、鎮痛剤だろうが何だろうが打って、気力を振り
絞って戦わなきゃ。大会当日に「腰が痛い」なんていうのは体調管理が悪いってこ
とだから、それを理由に負けていいってことはないよね。
だから、まず、日頃の稽古でムリをしすぎないことが大切だと思うけどな(^^)
お名前: 宝島
>ドクターヘルニア
手厚い御指導ありがとうございます。
やっぱりできるだけ飲まない方がいいんですね。
実は僕もここぞと言う時以外(例えば今日)はそのロキソニン
ってやつを飲んでません。今日はきつくないだろうと
考え、市販の胃にやさしくて副作用もほとんど無いやつを
飲みました。
ところがどっこい、その効き目はロキソニンにははるか及ばず、
地稽古の時に苦悶しておりました。
大変ですね。
お名前: Dr.ヘルニア
はっりいってよくないである。
鎮痛剤は非常に効果が大きいが、一種の麻薬みたいなもので神経を麻痺させるのである。
最初は効果が大きく、使えば楽になるのだが徐々に体が慣れてくると耐性を持つように
なるのである。
つまり効き目が薄れるという事である。
ここで鎮痛剤なしじゃ生活できないくらいまで進行していると、効く薬もなく、手術を
余儀なくされるのである。
また、君の使用しているロキソニンは副作用によっての死者まで報告されているである。
(病名は肝硬変)
まあそうなるまで使用することはないと思うがあまり多量摂取は良くないである。
ちなみに僕は合宿以降は一度も飲んでいないである。
できる限り気を紛らわしたり寝てしまうなどして摂取しないようにしている。
脅してばかりいるようだが、全て事実であるし君も知っておくべきだと思う。
まあなんにしても早期回復を祈る。
僕のようになってからじゃあ遅いよ。
お名前: 宝島
僕は最近、鎮痛剤に頼りがちになってしまって
いるのですが、やっぱり使い続けるのは
体に良くないですよね?
お名前: Hide.
To 宝島
腰に負担のかかる稽古は、体当たりのほか、引き技もそうかな。
痛む場合は、その稽古だけ抜けて違うことをやったほうがいいと思うけどなぁ。
お名前: ドクターヘルニア
それはヤバイに決まってるである。
腰の場合は徐々に筋肉疲労がたまってくるである。
体当たりの練習はこの疲労がそうとうたまるであるよ。
これがたまると大怪我の原因にもなるである。
大事に至る前に休む事も重要であるよ。
お名前: 宝島
今日の稽古は相当腰にきました。
やっぱり体当たりはやばいんですかね。
お名前: ドクターヘルニア
やばい、私の爆弾が・・・あぁ、あぁ、あぁ。
お名前: ドクターヘルニア
なななんだとー。
それは困ったである。
まあ実力でもぎ取ればいいだけの話である。
お名前: 宝島
>ドクターヘルニア
言っとくけど、僕が稽古休むのはその一回だけだよ。
戦線離脱なんてしましぇ〜〜〜ん!!!
合宿の時は目の覚めるような完敗をきっしたけどな、
次回はそう簡単にはいきましぇんよ〜〜〜だ!!
お名前: ドクターヘルニア
ついに戦線離脱であるか。
稽古できないのは意外と寂しいであるよ。
まあ僕らにとってはチャンスでもあるから君のいぬまにポジション頂くである。
お名前: 宝島
>ドクターヘルニア
今日、勉強の時間を惜しんで行ってきたよ。
整形外科じゃないけど、接骨院みたいなところ。
電気とかいろいろやって現在テーピング中。
そんで、一応レントゲンとか撮った方がいいって言われたから
今度、整形外科も行ってみるつもりです。
稽古休むことになると思うけど、よろしくね。
お名前: ドクターヘルニア
ところで宝島,病院行ったであるか?
お名前: Hide.
To 宝島
誤解のないように言っておきますが、整形外科がダメでカイロプラクティッ
クがいいということをカキコしてるんじゃありません。
全国の整形外科医さんにお叱りを受けるといけませんので、念のため・・・(^^;
お名前: 宝島
>Hide.
整形外科とカイロには大きな差があるようですね。
御指導通り近くのカイロを探してみます。
お名前: Hide.
To 宝島
脊柱起立筋なんて難しい書き方をしちゃたのが良くなかったね(^^;
それは、いわゆる背筋のことで、背骨の両側にある筋肉です。
カイロプラクティックは、合うところと合わないところがあるから、いくつ
か試してみるとか、知り合いの紹介や評判を良く聞いてから通うといいね。
整形外科は、脊椎系の治療には牽引ぐらいしか対処法がないし、ヘルニアが
見つかると切ろうとするから要注意かな(^^;
真ん中ってことは、腰椎かもしれないね。はやめにカイロに行ってみること
を勧めます(^^)
お名前: 宝島
>Hide.
今度、病院行ってきます。
それと、腰椎とか脊柱起立筋てどこを指すのでしょうか?
僕が痛いのは腰の真ん中あたりだと思うのですが、、、、。
お名前: Hide.
To 宝島
単に腰痛と言っても様々な原因があり、一概に治療法は云々できません。
激痛が走るって、腰椎がいたいのでしょうか脊柱起立筋がいたいのでしょう
か? それによってずいぶん違いますね。
僕の場合、若いころにムリをしすぎて脊髄が数ヶ所ずれた状態で癒着してし
まい、それを筋肉が周りで固めてしまいました。それゆえ、疲れてきて筋力
が低下してくると「ぎっくり腰」を引き起こしていました。
僕の「ぎっくり腰」は26歳から起こり始め、年々頻度が多くなり、また、
症状も1週間は起き上がれないほど重くなってきました。そこで、抜本的な
対策を講じなければ仕事に支障を来たすようになってきたのです。
で、通い始めたのがカイロプラクティックです。ウチの近所にオープンした
ので試しに行ってみたのですが、どこの医者にも「動かない」とサジを投げ
られていた私の脊椎を動かすことができたのです('o')オー
これには驚きましたね。
これまで、カイロはもちろん、ハリ、整体、中国式整体、気功、十字式気功
等々、いいといわれるものは全て試したんですが、ここはまさに画期的でし
た。以来、2年半、3週間から4週間に1回の割で矯正に通っていますが、
この間、一度も「ぎっくり腰」を起こして寝込むことはありませんでしたし、
内臓諸器官のはたらきもよくなったようです(^^)
あ、なぜ、3〜4週間に1回通わなければならないかですが、せっかく矯正
した脊椎を僕の脊柱起立筋がずれた状態に引っ張ってしまうからです(^^;
ま、その輪廻を立ちきるところまで矯正し続けなくてはいけないわけです。
障害は、若い内にきちんと治しておかなければならないっていう見本のよう
な話ですな(笑)
お名前: ドクターヘルニア
私も腰はいたいである。
まあはっきりいって特効薬はないである。
地道に治すのがイイである。
それと絶対に無理しちゃだめである。
あとでものすごく後悔するから,たとえ試合前でも無理は禁物である。
ただ,痛み止めはキクであるよ。
医者でもらったロキソニンていうのはすごくキクである。
しかし副作用もあるようなので,飲みすぎは良くないである。
君もヘルニアになんかならない方がイイよ。
ではお大事に。
お名前: 宝島
どうも最近腰が痛すぎです。
引き面打つだけで激痛が走ります。
そんで、腰が痛いとどうも痛みで稽古中の集中力が
散漫してしまう気がするのです。
欲張りな質問ですが、腰に効く方法で
接骨院に行くとかサポーターを付けるとか
温泉で治すとか鎮痛剤を打つとか
腹筋背筋を鍛えてカバーするとかの方法以外で
手軽にできる意外で画期的な方法はないでしょうか?
欲張りすぎなのは充分承知です。(笑)
ないならないって言って下さい。
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る