記事タイトル:抜けた後の体勢 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
to Squareさん

>修行が足りませんのでついつい不安というか
>見えないと怖いように思っておりました。

アハハ、失礼いたしました(^^;
でも、打ちきるためにはすぐに振り向いたのでは・・・。難しい所ですよね(^o^)

お名前: Square   
Hide.さん どうもです。
今回も色々とご教示いただきありがとうございました。

>...感覚的にわかるはずですが(^_-)〜☆
いたたたた..(^^;)仰るとおりですね。修行が足りませんのでついつい不安というか
見えないと怖いように思っておりました。

これからも頑張ってお稽古いたします。

また分からない事が出来たら参ります。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

出遅れてしまったようですね(^^;


>抜けた後は目もくれず間を切り直ぐに振り向いて構えるのが宜しいのでしょうか?

「打ちきる」ということは、1本の確信をもっていることですが、かといって残心がいら
ないわけではありません。打切りを表現するためには、Squareさんがお書きになったよう
に、回転せずにしっかりと直進して残心ですね(^^)


>でもその場合お相手が横方向に遷移していることも有り得るわけでどちらに振り向くの
>が正しいのか見当が付かなくなりそうで不安です。

すり抜けてお相手に背中を向けていても、お相手がどこにいるのか背中(後頭部?)で感
じられないようでは困ります(^^; 「近いか遠いか」「左か右か」、感覚的にわかるはず
ですが(^_-)〜☆

お名前: Square   
守破離@さん いつもありがとうございます。

なるほど僕の場合、視野に入れて抜けるのが普通になっているから、確信を持たずに
打っていると見えるのかもしれませんね。
確かに仰るとおりで、思い通りに打てたときにはそのまま間を切る事のほうが理に
適っているように思えてきました。次のお稽古からは癖の矯正に精進します。

ありがとう御座いました。

お名前: 守破離@   
To Squareさん

自分の場合ですとケースバイケースですね!確実に一本を取ったと確信
がある場合、真っ直ぐ抜けて間を切り構えなおして残心を取りますが、
少し甘いかな?といった打突の時はお相手を視野に入れながら構え直し
て、次の打ちに備えるといった感じです。

お名前: Square   
今まであまり深く考えた事が無かったのですが、昨日のお稽古で指摘され悩みそうなのでご意見お聞かせください。

打突した後、お相手の横を抜けてからです。
横を抜けてからもお相手を視野に入れて置きたいという気持ちが強すぎるのか抜けた方向に半身に
なる癖があると指摘を受けました。

抜けた後は目もくれず間を切り直ぐに振り向いて構えるのが宜しいのでしょうか?
でもその場合お相手が横方向に遷移していることも有り得るわけでどちらに振り向くのが
正しいのか見当が付かなくなりそうで不安です。

皆さんはどの様にされているのでしょうか?

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る