記事タイトル:剣道反対! 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: Hide.    URL
To 剣心さん

剣心さんがそういうお気持ちでおられるならば、問題はないと思われます。
こちらの気持ちに角が立っていれば、お相手もそれを敏感に察知するもの。
「和と信頼」こそ大切。
奥様に対して寛容なお心をもって接することができれば、剣心さんの剣道に対する真摯な
お気持ちも、必ず判っていただけるものと信じます(^^)

お名前: 剣心   
Hide.さま
ヨメとは、まぁなんとかやってます
まだ多少しこりのようなものはありますが、徐々に無くなっていくよう努力していきたいと思います
好きで一緒になったんですから、きっとよい方向にむかうと信じています

お名前: Hide.    URL
To 剣心さん

お久しぶりです。
その後いかがですか?
奥さまとうまくやっておられますか(^^)

お名前: 剣心   
諸事情により、少しPCから遠ざかってました
皆さんも同じような経験を積んで、剣道を続けてらっしゃるんですね

たろうさま
人生はまだまだ長いです
その長い人生を共に歩むヨメですから、お互いに大事にしましょう
剣道もまだまだ続けられますので、ここは焦らずのんびりお付き合いしていきましょう

東北人?さま
遅レスすみません
子供の就職については私の事がありますので説得力が乏しいかと思いますし、何より逆に子供の可能性をスポイルしてしまう気がするのです
>奥様は空手経験者なのでしょうか。
ヨメは武道はまったく経験ナシです
お向かいさんトコの小学生が始めたので「ウチのチビも・・・」ということになったのです
私は「幼稚園は早いんじゃない?小学生から剣道させれば?」と言ったのですが、取り合ってもらえませんでした
個人が公民館を借りてやっている「空手ごっこ」みたいなもので、礼儀や他人に対する尊敬など程遠いです

お名前: 元立ち   
東北人?さん

こちらこそ出過ぎたカキコ申し訳ありません。
今後はお互いにお相手の気持ちも考えた上で気遣いのあるレスをしていきましょう。
剣道でも同じで自分本位の剣道をすると
お相手して貰えなくなりますもんね(爆)

お名前: 東北人?   
元立ち様。
返事が遅れて申し訳ありませんでした。
今後は出来るだけ生意気な書き込みをしないように自粛したします。

お名前: Hide.    URL
To たろうさん

少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。
剣道を思いっきり満喫できるのも、家庭にトラブルがないのが前提です。
って考えますと、「まず家庭(家族)」を平定に保ちませんと。

いろいろおありのようですが、一つ一つ解決していけますよう、短気だなんておっしゃら
ずに、気長に策を練り成果をあげていかれますよう念じておりますp(^-^)q

お名前: たろう   
みなさん、ありがとうございます。
いなしのテクニックかぁ。なるほど、剣道においても攻めるしかしないもんでそうゆうのも
ありですね。年齢的にもいなしを覚えないといけない頃ですからそっちの方でも試して
みます。ただ俺は気が短いんですよね。絶えられるかな?
試合の自粛は今月したんです。でも年に2、3回くらいなもんなんですがね。
Hideさん言われるように子供が試合に出るようになれば状況もかわるかもしれません。
それまで様子見てみます。いろんな方の意見伺えて励みになりました。

お名前: 元立ち   
たろうさん

雰囲気から察すると奥様は子供への愛情に焼きもち焼いてるように感じます。
奥様自身が「カヤの外」に放り出される不安かもしれません。

夫婦である以上、二人の問題、子供の問題の負担は平等でありたいものですが
そこに考え方のギャップや優位に立ちたい気持ちなどなどが生まれ
会話がなくなるってのが典型的な子供を持つ夫婦の悪い例ではないでしょうか?

たまたま私の妻はよっぽどじゃないと手の平で泳がせて貰えるので
自分も労わりの気持ちが持てますが、
女性はいくつになっても心の底では「自分に向いてて欲しい」
気持ちがあるように思います。
それをどう表現するかは個々の奥様の思い入れを把握し対処するしかないと思います。

素晴らしい解決策で素晴らしい家庭、素晴らしい人生、素晴らしい剣道を
お互い送れるように努力いたしましょう。

東北人?さん

それが私の問いに対しての答えですか?

お名前: 仁王   
To たろうさま

何だか夫婦の不協和音の原因は剣道ではないような気がします。
お仕事の影響による家庭への不満が奥様の中にあるんですよね(たぶん)。
このままの夫婦関係が続けばお互いに相当ストレスがたまると思います。

私も数年前、家内は仕事に対しての愚痴がものすごい時期がありました。
ひとつ言い始めると数年前の出来事まで持ち出して夜中に3時間くらいは文句を
言っていました(当時は寝不足だし、付き合いで飲みにも行けないし大変でした)

そのときに編み出したテクニックが「暴風雨やり過ごし作戦」です。

ひたすら
「そうだね」「ごめんね」「迷惑かけるね」だけを繰り返し、
腹の虫が収まるまで一切の抵抗はしません。

「仕事なんだからしょうがないだろ!」みたいな事を言うと、
火に油を注いじゃうんですよね。

剣道で言う「いなし」のテクニックを使ってみてください。

気が済むまで聞いてあげて、賛同してあげると少し収まるみたいですよ。

それから、そういう事情なら稽古はともかく試合は少し自粛したほうがいいいかも
知れませんね。

お名前: Hide.    URL
To たろうさん

>数年前離婚話になった時、「あんたは私がいなくなれば好きな事やりたい放題だから
>絶対別れないで一生苦しめてやる」って言われました。

なんかなぁ〜〜〜。
それ、本心じゃないですよね(>_<)
今現在、離婚しておられないのは奥様の復讐劇の第1幕じゃないですよね???


>嫁も働いてるもんですから俺も子供の送り迎え、洗濯物たたみ、洗い物など協力してる
>つもりです。

なるほどぉ、家事分担は十分にこなしておいでなんですね。


>1時間程度の稽古なら諦めてるみたいですが年に3回程度の試合の時くらい「がんばって
>ね」と送り出して欲しいものです。こんな調子ですから帰っても試合結果を聞くでもな
>く、俺も話もしませんが・・・

う〜ん、何ともさびしい話ですね・・・。
愚妻も私の剣道を見に来たり応援に来たりなんていうことは皆無です。子どもの剣道の応
援には出ていきますが。
でも、以前は「剣道はあなたの領分だから」なんて言ってたんですが、下の子も剣道漬け
になってきましたので、剣道にかかわりませんと「自分だけがハブになっちゃう」ていう
思いもあったのかもしれません(^^;

下のお子さんもまだ小さく手がかかりますし、上のお子さんがもっと試合などに出場する
ようになってくれば、奥様の考え方も変わってくるようには思えるのですが(^^)

お名前: たろう   
Hideさん、たしかに嫁は無趣味ですね。仕事柄土日関係ないのも効いてるかもしれません。
結婚前から剣道やってるのを知っているんだからこんなはずじゃなかったって思いです。
数年前離婚話になった時、「あんたは私がいなくなれば好きな事やりたい放題だから
絶対別れないで一生苦しめてやる」って言われました。
同じチームの連中はみんな結婚していますが試合があると奥さんが応援に来たりします。
やはり羨ましく思いますね。
嫁が関心ない分、自分の趣味を認めてくれる女性に惹かれてしまいます。
平日休みが多いんですが「いいね、自由な休みで!」などとチクチク。
「じゃあどうしろってんだ!」みたいないい争いが絶えません。
嫁も働いてるもんですから俺も子供の送り迎え、洗濯物たたみ、洗い物など協力してる
つもりです。
個人的な愚痴になってしまいましたが、聞いてもらってすっきりしました。
1時間程度の稽古なら諦めてるみたいですが年に3回程度の試合の時くらい「がんばってね」
と送り出して欲しいものです。こんな調子ですから帰っても試合結果を聞くでもなく、
俺も話もしませんが・・・

お名前: 東北人?   
奥様の味方:東北人?でございます。
>4才の息子には剣道をさせたかったのですが猛反対され、今年から空手教室に・・
奥様は空手経験者なのでしょうか。
空手着は頻繁に洗濯できますので「くさい」は無いでしょうし、防具代もかからない
でしょうし、運動神経も礼儀も他人に対する尊敬もキッチリ教えていますので間違い
は無いと思います。

お名前: 仁王(蛇足ですが)   
私は、子供を連れて稽古に行き、
他の奥様たちに事情を話して稽古の間だけ面倒を見ていてもらったことがあります。
翌日、娘は
「私も大きくなったら剣道する。パパに負けないよ」
と言いました。涙が出ましたね。本当に…。

剣心さんの道場では、少しの間だけでも面倒を見てくれるような
奥様はいないのでしょうか?

※私の知人は子供に剣道をやらせるときに奥様に
「柔道と空手はガニ股になるから」と言って説得したそうです。

お名前: 仁王   
割り込みます。
みなさん同じような境遇ですねえ。

私はジャスト40歳。子供は3歳の女の子で、家内は剣道経験はありません。
先月22年ぶりに剣道を再開したばかりですが、
そのときの顛末をちょいと書かせていただきます。

今年の春まで現場仕事(ちょっとだけHideさんと同じ業界と思ってください)で、
帰宅時間は早くて22時、徹夜、会社泊まりこみというのも多々ありました。

そんな生活を約17年続けていました。
で、今年の春に晴れて管理職となり、
現場を離れたのでわりと早く帰宅できるようになりました。

代わって課題となったのが「ゴルフ」です。
これまで、お恥ずかしい話しですが様々な理由を付けて避けてきたゴルフを
立場上やらねばならないだろうということになり、ゴルフスクールの
体験レッスンなるものに行ったのですが、
学生時代にどっぷりと剣道にはまっていただけに
「せっかく運動するんだから一番好きなことをしたい」
という思いが湧いてきました。

ゴルフの体験レッスンに行った次の日、
押入れから学生時代に使っていた防具を引っ張り出し、
ネットで近所の道場を探しまくりました。

そこでこのサイトに出会い「リバ剣」という言葉を知り、
同じような境遇で剣道を再開されている方がいることを知りました。

家内には(建前として)こう言いました。
「娘に、お父さんの格好いい姿を見せてあげたい」
一発オッケーです。

ちなみに家内が生理や風邪を引いたときは必ず
「きょうは稽古を休んで子供の面倒を見るよ」と言います。

すると不思議なもので「大丈夫だから稽古に行っていいよ」
と言ってくれます。
心の中で「ラッキー」と思いながらも
「いや、家族に負担をかけないようにして剣道を続けたいんだ。
だから稽古を休む。でもせっかくそう言ってくれるから、ちょっとだけ行って来るね」
これで円満です。

会社では「俺はゴルフはしないで、剣道をやることにした」と宣言しました。

意外と女性社員から好評です。
よくわかってないくせに「すご〜い」と言ってくれます。

さらに、再開してみると取引先の要職に付かれている方と
竹刀を交える機会があり、仕事面でもプラスになっています。

このサイトは私にとって恩人です。

剣心さん、大丈夫です。

立ち回り次第で必ず理解してもらえます!

※ちなみに臭いのは仕方ないです。ファブリーズ活躍させてください。

お名前: 親バカ   
こんばんは、割り込みしてごめんなさい
これはつい6〜7年前の我が家のようで他人事とは思えなくて(汗)
お子さんが小さいと、お母さんは子供優先になりますし
ご主人も仕事を頑張らねばならない時期に重なっちゃうんですね。
お互い、息抜きを求めてぶつかるんだと経験上思っています。
当人同士は折り合いつけにくいことですが、子供の成長と共に
少しずつ楽になっていきますよ(本当に少しずつ)
今自分のしたいことが子供や奥様より大切ならば信念を曲げないことも
選択肢ではありますが、思いやる気持ちが変化を生む事もあるような
気がします。私にできていたかどうかはわかりませんが
少しは自由な時間が出来てきましたよ。

お名前: Hide.    URL
To たろうさん

う〜ん、そうなんですか(>_<)

確かに、私の友人の中にも、独身時代は毎日のように稽古に出かけていた人が、結婚した
とたんに「出てこなくなった」という例が少なからずありますね。でも、それも新婚時代
だけで、3年もすれば(子どもが生まれたりするとまた育児面でのフォローもあったりし
ますが)そこそこお稽古に復帰してきます。

奥さまは、ご自身で夢中になれるご趣味のようなものをお持ちではないのでしょうか?
ずーっと家にこもりきりで家事と育児だけしていれば、趣味の剣道で生き生きしている
たろうさんを見ると、やきもちのような心理が働くのも無理はないかもしれません(^^;


我が家とて、順風満帆に来たわけではありません。
愚妻は私が何でそれほど剣道に入れ込んでいるのかっていうことが、なかなか理解できな
かったようで。ある時、真剣に向き合ってその話をしたことがあります。

たろうさんも時を見て、一度奥さまと腹を割って剣道についてお話になて見てはいかがで
しょうか。でも、間違っても「結婚してよかったと思う事は1度もない」なんて言っては
いけませんよ(^_^ メ) 
奥様と家庭を大事に思う気持と同じくらい、剣道は自分にとって欠かせないものだという
点を強調なさるべきでしょうね(^^)

お名前: たろう   
Hideさん、だみ声さんありがとうございます。
俺は結婚して丸8年、6歳、2歳の息子がおります。
上は4歳から道場通いしております。この件に関しては嫁は何も言いませんが
俺が1日試合に出たりするとチクチク言われます。
結婚したての時など近所に1時間程度稽古に行くだけでご機嫌斜めでした。
こんな思いしてまで試合に行くんなら結婚なんてするんじゃなかったとおもいます。
お二人の言葉も大変深いですがどうも理解できません。
ちなみに酒、たばこ、ギャンブル一切しません。このくらい気持ちよくさせてくれても
とも思います。
自分の予定入れる時は嫁の顔色伺いながら話を切り出します。機嫌のいい日を狙って。
しかしそれを言った事により機嫌が悪くなることもしばしば。
結婚するなら同じ趣味を持った人とするべきだとつくづく思います。
今現在結婚してよかったと思う事は1度もありません。

お名前: 元立ち   
東北人?さん
何だか理論が強引し過ぎませんか?
>40過ぎからの剣道は・・・
若い時から続けてる方の方があっちこっち故障持ちなのはどう説明されます?
東北人さんの理屈からすれば30年も同じ筋肉使ってる方の方が故障の危険があるのでは?
アキレス腱、肉離れの類なら入念なアップである程度予防できますが
段位の高い続剣の方など殆ど準備運動もしません。
それはそれで危なくないですか?

それと剣道が好きなら結婚3年だろうが「剣道したい」気持ちがあれば
家庭を大事にしながら剣道することに何の問題があるのでしょうか?
剣心さん自身も「剣道を続けたい」相談に対し、
上からものを見過ぎてるように感じる不快な書き込みだと思いました。

で、パンクラスが好きとかどうでもいいことでしょ?

お名前: 気剣体不一致   
To 剣心さん

私も、”リバ剣20年ぶり”さんと同様の20年ぶりのリバ剣士です。
歳も40台半ばです。

|東北人?さま
|あなたの意見ですと、私は剣道を辞めるべきとお考えでしょうか
|私は辞めたくない為にこのようなトピを立ち上げたのですが・・・
 1つの考え方だとご理解されてはどうでしょうか。
 自分が続けたければ続ければ良いのでは!
 怪我をしても自己責任ですし、他人はアドバイスはしても責任ま
 では取りませんので… ※準備運動はしっかりと!!
 他人の意見を参考にしても最後に決定するのはご自身ですから!
 ちなみに私は、リバ剣は大賛成です。
 剣道は生涯を通じてできますし、年齢相応の剣道があるように思
 います。また、私にとって何よりは子供と一緒に取り組める事で
 す。
 
幼稚園のお子様に「六三四の剣」のアニメをお見せしてはどうでしょ
うか!
タイミング的には奥様が用事で忙しくご主人に子供の面倒を見ても
らいたい時を見計らって…
私も、小3の時にテレビの「俺は男だ!」(古い)に影響を受けて
剣道を始めました。(誠に単純)

私も仕事で育児の担当ができず、上の子が3歳、下が0歳の時に大
きな喧嘩が発生しました。
それ以来、家内の雰囲気を感じ取っては育児に参加しています。

ご健闘をお祈りいたします!

お名前: Hide.    URL
To 剣心さん

>子供に剣道に興味を持たせようとして、一度道場に見学に来させた事があったのですが
>まだ少し早かったようで、防具をつけた私を見つけられず、すぐに飽きて遊んでいました

ご自身はやらずに、お子さんと一緒の目線で解説しながら興味を持たせるようにしたほう
がよかったかもしれませんね(^^)


>ヨメはというと、体育館に漂う臭いと奇声にちょっと引いてたみたいです
>「この子があんなのになったら、ちょっと嫌だな」って言ってました・・・(-_-;

愚妻も、最初はそんなことを申しておりました。
でも、兄弟そろってはじめるようになりましたら、やはり変わってきましたね。
引導を渡して結婚したにもかかわらず、最初は剣道を理解できなかった愚妻ですが、子ど
もたちが一生懸命取り組んでいることには、親は無関心ではおれません。今では、剣友会
の父母会役員を引き受けるようにもなりましたし(^0^)


>子供はまだ幼稚園なので、小学校に上がったら少しづつ洗脳しようと思っています

そうそう、まだ早いですよ(^^;
今は、スイミングなどがよろしいかも。
水の事故って怖いですからね。自力で泳げるようにしておくことは大切です。
愚息どもも、剣道よりも早くスイミングに入れました。次男はまだ通っておりますが、平
泳ぎをマスターしたところで長男は剣道一本に絞りました(^^)

お名前: 東北人?   
私は剣道も空手も柔道も合気道もパンクラスも大好きです。
剣心氏の家庭の問題は意外と単純ではないと考えたからこその助言
だと判ってくださいませ。
剣道を奥さんに納得させる近道は「子供の就職」が一番です。
結婚3年目で急に剣道を再開というのは「浮気の口実」と思われてもしかたが
ありませんので、子供が剣道で優勝して・・公務員試験に合格して・・との
ライフプランをクライアントにプレゼンすることが重要だと思った次第です。
それでも奥さんが納得しないなら「折れる」方がいいと私は思います。

お名前: リバ剣20年ぶり   
蛇足ですが、
子供の洗脳は、幼稚園の年中さんくらいかな。実家に帰ったとき
子供と一緒に20年前の竹刀を切って、50cm位の子供用の竹刀を一緒に
作ってあげたら、竹刀を振り回して大喜び。いろんな所をたたきま
わっていたので、まずいと思い、面と胴をつけて、ここを叩くんだ
とたたかせたりしました(かび臭かった。もちろん拭きましたが)。
胴を打ったときの音がよろしかったようで、これまた大喜びでした。
何発かは脇に当たり痛い思いしましたが。。そんなこんなで、
年長の終わりごろには「1年生になったら剣道する」
といっては、家内が、変な顔をしていました。
いきなり稽古を見せるよりは、持たせて一緒に遊ぶのがよいかと。

お名前: 剣心   
皆さん、レスありがとうございます
子供に剣道に興味を持たせようとして、一度道場に見学に来させた事があったのですが
まだ少し早かったようで、防具をつけた私を見つけられず、すぐに飽きて遊んでいました
ヨメはというと、体育館に漂う臭いと奇声にちょっと引いてたみたいです
「この子があんなのになったら、ちょっと嫌だな」って言ってました・・・(-_-;
子供はまだ幼稚園なので、小学校に上がったら少しづつ洗脳しようと思っています

東北人?さま
あなたの意見ですと、私は剣道を辞めるべきとお考えでしょうか
私は辞めたくない為にこのようなトピを立ち上げたのですが・・・
他のトピで、お子様の学校で剣道の指導をしているというようなレスをつけていらっしゃった方とお見受けしましたが(違っていたらごめんなさい)
ご自身は剣道を辞められたのでしょうか

お名前: リバ剣20年ぶり   
剣心さん

わたしは20年もののリバ剣で、40以上に分類されます。やはり、子供が
幼稚園までは、なかなか、剣道でできなかったですよ。今のご時勢、
幼稚園って、意外と、お母様の付き合いが忙しい。昔みたいに、こどもに
遊んでおいでと野放しにはできませんから、お母様は必ずどこにでもついていく。
そして、お母様のグループに入れないと、子供までグループに入れないような。。。。
そして、お母様方の飲み会も、いがいと3ヶ月に1度はあったりして。。
男社会より、とても大変みたいですよ。
そして、子供も、目が離せない。子供が幼稚園のときは、かみさんはストレスの
塊でしたね。剣道なんて、もってのほかみたいな・・・。小学校に入ってもくさい
などと反対されましたが、子供を洗脳し、子供にやりたいといわせ、そして仕事が
はやいときは連れて行くということで納得してくれました。それもおそらくは、
小学校に入って、すっごーく穏やかになり、寛容になったからかな。。

そして、かみさんは子供の稽古を見学しているうちに、今では、自分で竹刀ふって、先日、先生から防具着用の許可がでて、家族中で一番熱心に稽古しています。
ただ、なぜ、こんなに汗かくのにやせないんだろうと嘆いていますが。。
私は、仕事の関係で、付き合い飲食が多く、ここ2ヶ月で3回しか稽古
できてないため、体重が5kgくらいは増えて、体調不良です。

奥様を理解してあげることが、剣道を続ける秘訣かと。お子様をまず洗脳し
剣道引き込んで、そのついでに、奥さんまで、というのが最もよいシナリオですね。
子供の洗脳はちゃんばらごっこから、はじめました。頑張ってくださいね。

お名前: 鳳来の隆   
遅剣3段さん

早急に「カッコイイ」HNを考えご意見の程宜しく、
お願い申し上げます(*`▽´*)ウヒョヒョなんか、新しい風が吹きそうで・・・
(* ̄∇ ̄*)エヘヘ又若者の「エキス」が吸えそうで・・・「ふっふっふっ」。

お名前: 鳳来の隆   
まさに、人生色々人それぞれですね。

屁理屈、(失礼)理屈は嫌いです。
って言うか、
道場に通うと「月謝、飲食代、ガソリン(交通費)がかかりますし、
家族と共に過ごす時間が減少しますので「浪費の項目」だと思います。
・・・?好きで開始した事、あなた様も「理屈は同じですよ」!
「健康上問題あっても」私は剣道します!だって、「好き」だから!
あなた様も、「ブートキャンプ」好きでしょう。
同じじゃないですか(^_^;)

お名前: 遅剣3段   
私も一言参加させて下さい。

我が家では飲む打つ買うをしないで、ほぼ剣道のみ!

なんだから大目に見てよ〜、上の3点セットの亭主に比べて

滅茶苦茶健全じゃないか!

大体、炊事、家事が嫌いな方ではないので休日には

たまに遣りますし。防具だって貰い物で続けているし〜。

道着だって自分で洗うし〜。

「ウチの亭主は剣道ばっかりなのよ〜」と他の主婦に言うてみ〜。

きっとゴルフ三昧の亭主と比べて「素敵だわね〜」と言われるじぇ〜!

だから何の文句があるんだ!ということでシャットアウトしました。

関係ないが、そろそろ格好良いHNを考えよう。

お名前: 東北人?   
うちでも「剣心さん」同様の問題が生じましたが、私が折れて「ビリーズブートキャンプ」
を夫婦で楽しんでおります。
私は「40以上のリバ剣道に反対派」です。
筋肉を酷使したら48時間同じ筋肉を使わない」が原則ですが、剣道は
「使う筋肉が同じ」なので、健康上は問題あると思います。
奥さん連中は「ダイエットに夢中」なので全国でビリーズブートキャンプが流行っています
し、お金も掛からないので、お勧めです。
道場に通うと「月謝・飲食代・ガソリン(交通費)」がかかりますし、家族と共に過ごす時間
が減少しますので「浪費の項目」だと思います。

お名前: Hide.    URL
To たろうさん

管理人のHide.です。
それは生きとし生けるものの遺伝子の中に組み込まれた、生命維持の本能だからですよ(^^)

お名前: だみ声   
たろうさん

 苦労の裏側には、苦労の何倍もの楽しみが、より取り見取りあるんですよ。

 「愛」を基盤とし、子供がおり、笑いがあり、誤解も不満もあり、喜怒哀楽もいっぱいあ
 り、そして何度も「愛」をかみ締めておれば、苦労は必ず乗りこえられるのです。

 人生万歳(剣道万歳)と自信を持って、叫ぶことが出来るのです。

お名前: 鳳来の隆   
息子が少1から剣道習うと同時に再開した
リバ剣5年の親父です。

幸いにして我奥方は、スポーツ、武道、体を動かす事が大変
好きで、娘高校1年生が少学1年生の時に地元スポ少へ
入団させる気満々でしたがその時の私は「剣道から遠く遠く」
はなれており、専ら「ゴルフ」に明け暮れてました(^_^;)
ピーク時は、月に10回の勢いでした(^_^;)
まさに、子供の面倒みない休日はすべてゴルフで、又当然「飲む事しきり」
のやりたい三昧で当然「夫婦喧嘩の毎日」で当然家計も「火の車」でした。
月日が経過して、息子が保育園(年長)さんの時たまたま地元の少年剣道大会
がありその際に一般団体戦にどうしても出場してほしいとの依頼があり、
めんどくさいな思いきや、若かった事もあり試合に出場しました。
1回戦でたまたま私の小手打ちが相手の部位を完璧にとらへ「バッシ」!
目の前で私を見ていた息子、大喜び!二本目も出小手が決まり、
それから息子が1年生になったら「僕、剣道やるお父さん教えて」の言葉を元に
息子と同時に剣道再会しました。
当然奥方の態度も急変し又私自身も「今までなにしてた!」の愚かさに気付き
奥方がよく我慢しててくれた事に感謝しなくちゃ、誤らなければでした。
今では奥方が育成会剣道部部長で先頭を切ってやってくれてます。
月に1度の育成会のお母さん、お父さん方の食事会などありますが、
私はその事につき文句は、一言も言いません。
つまらぬ長いカキコ御免なさい(^_^;)
今、剣心さんご家族の転機の時だと思います。
頑張ってください、もう少しだけ耐えてください、かならずや
剣道の神様が奥様を説得してくださいますp(^-^)q
奥様は絶対に大事にしてねp(^-^)q

余談ですが、昨晩稽古行くって言いながら「飲みにいっちゃいました」!
今朝、奥方にその事がバレテ「グウー」で殴られた・・・(/TДT)/あうぅ・・・・
御免なさいでした〜。

お名前: たろう   
人はなぜ苦労するってわかっていながら
結婚し、子供を育てるのだろう?

お名前: だみ声   
どっぷり剣道漬けだった学生のころ、心のどこかで逃げたかった。でも逃げることはでき
なかった。

ところが今は、「剣道やりたい」のに必ずしも雰囲気は肯定的といえない。 これが現世で
あります。 面白いではありませんか、ただしはっきりしているのは、結婚すれば奥さん
がいる(この奥さんは基本的に他人です)。そして子供が生まれる。子育ては夫婦の共同作
業であり、夫婦にとって「最優先課題」です。

自分だけが、剣道にうつつを抜かしてはおれない。 奥さんも気持ちよく子育て出来る環
境は重要です。
当然の妥協点は、夫婦にとってお互いの「負荷」の分担と納得ですね。 「愛」を土台にお
いて話し合えば、問題は起きません。
子供が乳児の間は、お母さんは育てることにかなり疲れています。そこをお父さんが優し
くねぎらい、お母さんが休息できるように立ち回ると、うまくかみ合ってきます。

ポイントは「僕がやる、君は休みなさい」的な声がけだと思います。とにかく奥さんを孤
立させないこと、「僕も一緒にやってるヨ」。で、稽古はやはり控えることで具体的に、態
度を示す。

稽古量を増やすのは、しばらく先でいいではありませんか、愛する奥さんの笑顔が絶えて
はいけないと思います。

お名前: Hide.    URL
To 剣心さん

>そんな事を言ったら「私の息抜きはどうなのよ!」ってインスタントな夕食になりますw

インスタントな食事でもよろしいではありませんか。
た〜〜〜〜〜くさん息抜きさせておあげなさいな(^_-)〜☆


>ただこの友人達が大酒飲みでして、飲み会だけなら私よりも多いはずなんですけどね
>ぇ・・・
>ヨメ的には、この飲み会はノーカウントみたいです(;_:)

なぜなんでしょうね?
仕事の付き合いだから、仕事の一部っていう主張なのですかねぇ(^^;

お名前: 剣心   
Hide.さん
>ご家族のためにお仕事を頑張っておられるのですから、剣道という息抜きは必要だと思い
ますよ
そんな事を言ったら「私の息抜きはどうなのよ!」ってインスタントな夕食になりますw

転職してから収入減になりましたので、ヨメは週3日のパートに行っております
結婚前に勤務していた職場で、友人が多く時間的な融通がきくので、安い時給ですが満足しているようです
ただこの友人達が大酒飲みでして、飲み会だけなら私よりも多いはずなんですけどねぇ・・・
ヨメ的には、この飲み会はノーカウントみたいです(;_:)

元立ちさま きょっちゃんさま
子供が小学生になると剣道をさせる計画ですので、今は少し剣道を控えて家族サービス優先してみます

お名前: きょっちゃん   
To.剣心さん

私のところは、私が剣道・旦那が未経験者。
娘も剣道をやりますので、一緒に通っていた時はまだ良かったんですが、
中学に上がり道場を卒業する際に『お母さんも卒業だな』っとチクっと(@@;)

そのまま頑張って通う(指導者としてでもあるので)為に、そりゃー努力していますよ!
いろいろと。
今でもたまに『なんで卒業しなかったんだかな〜』・・・当らず触らず・・・そーっとして・・・

我家は車が1台なので、私が歩いて道場に行った時に旦那が迎えに来てくれることがあります。
『おっせーなー』なんて言いながら、待ってる間に親父仲間と談笑していたり。けっこう楽しそう。
スポーツは嫌いな方ではないようですが見るの(応援)専門で、剣道も何度も誘ったのですが『絶対やだ』。
『暑くて臭くて重くて痛い・・』 それを娘・妻がやっているのにも慣れたんでしょうね。

いろんな家庭の過程がありますので、私の場合は本当に有り難い環境だと思いますが、日々感謝で
何事も一生懸命やっていれば、そんなに猛反対されないと思いますが・・・。

【うちの主人は仕事も剣道も子育てもピカイチなの!】なんて自慢したくなりますよ♪
頑張って下さい。

お名前: 元立ち   
剣心さん
愛する女房殿に嫌われたら剣道どころじゃないですよ!

お名前: Hide.    URL
To 剣心さん

ご家族のためにお仕事を頑張っておられるのですから、剣道という息抜きは必要だと思い
ますよ。
まぁ、それはあくまでもこちらの言い分にしか過ぎませんので、気持ちよく剣道に送り出
してもらうためには、奥様孝行をなさいませんと(^^)

何も特別なことをする必要はありません。
できうる限り、奥様とコミュニケーションをおとりになってみてください(^_-)〜☆

お名前: 剣心   
皆さん、レスありがとうございます
ヨメの飲み会は、祝日の月曜日で落ち着いたようです
「たまたま祝日だったから都合ついたけど、普段なら飲みにも行けない」とチクリ

転職して2年ちょっと
前は朝8時から夜12時頃まで仕事してました
休みも平日で月2日ほどしかなく、休みは殆ど家で寝てました
その頃はさすがにヨメも諦めてたみたいですが、転職してからは夜10時頃には帰ってこれますし、休みも最低でも週1日は休めます(一応週休2日)
家族との時間を大切にしようと努力はしてるんですが、ヨメの期待のほうが大きかったんでしょうね
その期待にも少しづつ応えていきたいと思います

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

我が家は結婚式当日に稽古会を開催しちゃったくらいですので、愚妻は覚悟してくれてい
るようです(^_^ メ)

でも、家事は手伝いますよ・・・ってか、私が料理が趣味ですので、休みの日は3食作っ
たりしてます。平日でも、割と定時で帰れる職場ですので、晩飯を作ったりしてます(^^)

女房が飲み会のときは、できるだけ家にいて子どもの面倒を見ます。
稽古は逃げませんので(^_-)〜☆


あ、なにしろ、女房の話はよく聞いてあげること。
面倒くさくなることもありますが、根気よく聞いてあげると、ストレスもたまらないよう
です。
家庭が円満でなければ、お稽古には出られません。
まずは、足場を固めませんとねヽ(^.^)ノ

お名前: 私もリバ剣   
やっぱりどこも同じですなぁ。ボクは、現在、結婚5年目で子ども1人(3歳)です。
ボクは、結婚する前に剣道に舞い戻ったのですが、結婚してからというよりは、
子どもができてから、稽古にいきぬくい雰囲気に・・・・・。それまでは週3回くらい
道場に通っていのですが、今では月に1度くらいです。
それでも、まあ子どものため・・・・・。今は、頻繁に道場に行くのはあきらめて、
家で出来るトレーニングをやっています。そして、毎日、剣道のいろんなことを考えています。
それを、道場へ行ったときにイメージどおり出来るかやってます。出来ませんけど。
それでも家でそこそこ体を動かしていますので、それなりに稽古では満足してます。
なにをめざすかでかわってきますが、みなさん頑張りましょう。

お名前: えーじ   
剣心さん
ウチは、奥さんも剣道経験者なのに反対されていました。

でも、子供がようやく6歳と4歳になったら、健康診断の結果が
悪かったせいもありますが「たまには稽古いってきたら?」
って言われました(^^;

子育てでお母さんには、たいへんな労働やプレッシャーや
閉塞感(このまま年をとっていっていいのかとかいう迷い)
があると思います。
たまには息抜きさせてあげて、その対価として稽古に
いかしていただく作戦が、効果的でした。
(その分、仕事等に負担きますし、休日は家族サービス・
子供の世話を率先して行い、休めなくなりますけど。)
もう、1-2年はあまり稽古はできないかもしれませんが、
がんばってくださいね。(^^)
子供さんが「剣道やりたい」って言えば、また展開は早くなると思いますよ。

お名前: 元立ち   
自分も8年もののリバ剣です。
先日、剣道狂いが高じてカミサンに遠征剣道禁止を言い渡されてしまいました。
「家庭の不満にならない程度に」がエスカレートした結果と
素直に受け止める振りを演じてます(笑)

まだお子様4歳というと、奥様の不安は非常に大きいと思われます。
やはり共有できる時間とお子様から解放されたい時間が欲しいのではないでしょうか?
たぶん奥様も衝動的な部分で言われたのでしょう。

それともう一つ、
奥様に剣道を語ってらっしゃるように、お見受けしました。
言葉でいくら話しても剣道経験のない(剣道に憧れたことがない)女性に
語っても結果は「ダラダラ汗掻いてチャンバラして何が面白いの?」って
疑問しか浮かんでこないように思うんです。
一言「俺、剣道大好きなんだ」を繰り返す方が得策です。
それなら奥様が「私、スゥィーツ食べに行くのが大好きなの」と
同じレベルになると思うのです。
当然奥様の趣味の日を作らないといけませんが(笑)

仕事も忙しいと思いますが、職制は違えど労わりあいながら
剣道を続けてく道を模索してください。
お子さんが大きくなれば夫なんて『蚊帳の外』で存分に
稽古できる環境になりますよ(^_^)

お名前: 義   
福岡の義と申します。

私も15年ぶりのリバ剣8年結婚19年物子供は高3、中2で子供二人とも剣道
をしています。剣心さんより全体的に先輩のようですので私の経験談を
書きます。

先ず、剣道のお稽古以前にお子様が4歳でリバ剣2年目と言うことは奥様と
剣道はお子様が2歳前後からの係わりとなります。
この時期はほとんど毎日四六時中子供と一緒ですのでどこかに息抜きを
探したくても出来ない状況だと思います。そこでやってきた飲み会に文句
を言ってしまったのはまずかったですね。

私も剣道ではありませんが似たようなことを言われた事がありました。
「好きなことばっかやって、ゴルフや飲み代にいくら掛かってるの!」
そこでご機嫌を回復してもらう為にやったのが、休みの日に一日子供と
遊んであげて奥さんを解放してあげました。
「今日は俺がずっと見とくけん天神(繁華街)でも行ってこんね」
「本当!いいと〜!」
「よかよ〜」
「ヤッター行ってきま〜す」
月に一度ぐらいのペースでしたがこれは効きましたよ。
やはり家庭内の明るさはは奥様のリフレッシュ後の笑顔が全てを決定
しているかのような感じです。

剣心さん。
ここはしばらく奥様を第一に考えてフォローするに限りますよ。
あっ、これは今も続けていますが母の日や誕生日に花を贈ったりもして
ますよ。

頑張って下さい。ご参考まで

お名前: さつま   
はじめまして 剣心さん。
私も12年ぶりのリバ剣士です。(高校卒業後、実業団で3年位やっていました。)
私の場合は、妻の一言でした。せっかく、○○高校、実業団でやっていたのに あ〜〜 もったいない!でした。しかし、調子にのって稽古の後、しょっちゅう審判、反省会(飲みに)でかけていました。さすがに妻もプッツンでした。
私なりの妻 攻略法 
1・日曜日は、家族サービス!2・奥さんも友達と飲みに行かす!3・子供をなんとか
 剣道を習わす!
うちは、子供は 自分からやりたいと言いました。
休みに ゴローンとしていると妻の一言、(道場で子供と二人で稽古してきたら)
今では、妻が 私より 剣道(子供)にはまっています!
剣心さん 頑張って!

お名前: 剣心   
先日ヨメから、遠回しに剣道を反対されました
10年ぶりのリバ剣2年目で結婚5年目、子供4才のサラリーマンです
「お金がかかる」「そんな時間があるのなら、もっと子供の面倒をみて」「自分は好きな事やって、私は遊ぶ時間がない」みたいな事を言われました
確かに仕事は夜遅くまでしてますし、休日出勤もしょっちゅうです
たまに付き合いで、月1回程度飲みにも行きます
お金に関しては、未だに10年前の防具・道着を使ってますし、月謝も小遣いから出してますので、今はかかってないんですが・・・
稽古は週1回日曜日で夜7時半から9時まで、家から車で5分の道場に通ってます
事の発端は、来週日曜日にある子供の幼稚園の奥様方との飲み会でした
丁度稽古と重なってしまうので、稽古を休んで子供の面倒を見て欲しいとの事でしたが、今週は仕事で稽古を休み、先週は家族と遠くへ遊びに行ってましたので稽古時間に間に合いませんでした
来週は稽古に行きたいと思ってましたので「他の日に変えられない?」と言ったところ、先述の言葉を言われました
ヨメの剣道のイメージは「クサイ」「奇声が有り得ない」「道具がクソ高い」らしいです
4才の息子には剣道をさせたかったのですが猛反対され、今年から空手教室に通わせてます
元々あまり良く思っていなかったのが、今回噴出したようです
このままでは、また剣道を辞めなければいけない事態にまで発展しそうです
妻帯者で剣道をされてる方、何かアドバイスいただけませんでしょうか?

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る