記事タイトル:踏み込みのときの左足(踏み込み足ではないほう)
|
書き込み欄へ
ヘルプ
剣道 いちに会はネチケット強化月間です!
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.個人情報の流出は厳禁です。
(プライバシーに関わるカキコは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
|
お名前: Hide.
URL
少しでも拙サイトの情報がお役に立ちますればうれしく存じます。
ご自信の一足一刀をしっかりつかむように頑張ってくださいp(^-^)q
お名前: ハブライ
わかりました!
いろいろとありがとうございました!!^^
お名前: Hide.
URL
一足一刀から足を送って打ったのでは「ムダ」ですし打ち遅れますね。
自分がそういう動作をしなくても当たる距離というのを正確につかむべくお稽古をしてい
く以外方法はありませんよd(^-^)!
お名前: ハブライ
いろいろすいません^^:
踏み込みのときの左足の件は、
え〜と、メンを打つときに一歩でてから打っているんです。
メンをうとうとしたときに一足一刀の間合いにいるのに
一歩出た後に打つというものです。
最後にこれにお答えしてもらえれば光栄です
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
>踏み込んだときに一緒に左足がついてきてしまい、
>鋭い打突ができません!
左足の引き付けがいいってことでしたら、なんら問題がないと思われます(^^;
いったいどういう状況なのか、カキコから読み取れませんので、もう少し具体的にお書き
願えますか(^^;
>竹刀を早く振るためのトレーニング法。/足腰の鍛え方も教えてください。
これらについては、かなりの量のカキコがあったはずですが、そのすべてに目を通してい
ただけましたでしょうか?(^^;
竹刀を早く振るときは、単に上半身だけが大切なわけではありません。足腰のばねを使っ
て「全身で振る」っていうことが大切だ、と書かれていませんでしたか?
さらに、
●ふりかぶりではなく、振り下ろしを意識する
●早素振りではなく、前進後退面が効果がある
●数多く振るよりも、肩肘手首を十分意識して、剣先までしっかり振り切る
●重い竹刀より、通常使っている竹刀で行う
なんて書いてあったはずです(^_^ メ)
足腰の鍛え方は、
●階段走
●坂道を使ったインターバルダッシュ
の二つを「お勧め」として書いていたはずですが・・・。
お名前: ハブライ
後、もう3つ。
サイト内では結構語られていたのですが、うまくまとまっていないように見えたので
ここでまとめてもらえるとうれしいっす。
竹刀を早く振るためのトレーニング法。/足腰の鍛え方も教えてください。
↑は重い竹刀をふるのでは筋肉がつくだけで早くならないといいます。
ならば、重い竹刀で何百本も振るのと、普通の竹刀で何千本も振るのでは
どっちが早くなるのでしょうか?
それと早く振るためには竹刀の素振りだけをひたすらやるだけなのでしょうか?
他にもあるのならば教えていただきたいです。
それと素振りのときは早素振りと上下素振りと正面素振りのどれが一番いいのでしょうか?
それと自主練のときの素振りで37竹刀で振るのと38竹刀で振るのでは
どちらがいいのでしょうか?(自分は中2です。なので普通のときは37です)
長くなりましたが
踏み込みの時の左足 重い竹刀?軽い竹刀?
足腰の鍛え方トレーニング!スピードをつけるには振る以外はなし?他にもある?
自主練のときの竹刀は37,38?
この4つの質問に答えていただきたいです。
サイト内検索だとよくわからなかったので聞きたい質問をまとめさせてもらいました。
すべての質問に答えていただければうれしいです!!!
お願いします!
お名前: ハブライ
え〜ハブライです。
前の自主練から2度目のカキコです。
今回は、踏み込んだときに一緒に左足がついてきてしまい、
鋭い打突ができません!
「その鋭い打突ができないとお前は上の奴に勝てない」
とも先生にゆわれ今はその足を意識して練習しているのですが、
やっぱりうまくできません。
自分の家でも練習しようと思うのですが、どういう練習をすればいいかわからないんで
教えていただければ光栄っす。
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る