記事タイトル:持久力(スタミナ)不足を痛感してます 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 一剣居士   
えーじさん へたくそ剣士さん レス入れていただきましてありがとうございます。
どうもブラウザが不安定で、なかなかカキコに入れませんで、ご挨拶が遅くなってしまって
本当にしつれいいたしました。 お赦しください。


To;えーじさん
    
>稽古する前に「ハァハァ」いいます(^^;
>要するに、深呼吸を繰り返し体内にたっぷり酸素を蓄えるのです。
>血中酸素濃度を上げ、体をほぐすよう心がけます。

ふ〜む・・・ 究極のメンタルトレーニングともいえそうですね。
やってみる価値はありそうですね、こんど私もその秘伝の術を試してみたいと思います。

>稽古前にハァハァいってると、怪しまれるかもしれませんが…。(笑

あはは・・・ そうですね、人知れずやらなきゃ! はは


To; へたくそ剣士さん
    
>後輩の薦めで再び稽古を始めようと思った時、それは四十八歳の時でした。
>40才なんかまだまだ若い! 朝早く起きて、ランニングでも、素振りでも、なんでも出来ま
すよ。ガンバつてください。

むむむ・・・ 含蓄あるお言葉 しかと心得まする・・・

>高校時代の二段から今の六段まで、ストレートで一度も落ちた事はありません。
>やれば出来るんです! ファイト! ファイト!

おおおお! すっごいですねえ!
今のところ私は段位には興味が無いのですが・・・ でも客観的に剣道を評価してくれるのが段位
であるならば、自分の剣道を見ていただきたい気持ちもありますね。 そして、それを目安に
考えたり、目標においたりすれば、剣道を続ける上では良い節目になるのでしょうね。


お二方さま どうもありがとうございました。
どうぞ今後もおみしりおきくださいませ。

お二方さまにも 家庭に仕事に剣道に どうぞお励みくださいませ
では ごきげんよろしゅう

一剣居士

お名前: へたくそ剣士   
一剣居士さんへ
実を言うと、私もリバ剣なんですよ。高校を卒業してから、アッという間に三十年が過ぎ
ました。後輩の薦めで再び稽古を始めようと思った時、それは四十八歳の時でした。
その時、図らずも先輩から古い防具を戴いたのです。
それで子供たちを相手にしての稽古が始まったのです。多い時は一週間に五回の稽古をこ
なしました。体力などあるはずは無いし、スタミナなど言葉にもありませんでした。けれ
ども、その多い稽古を続けたのです。当然の事ながら、ボロボロになりました。
けど、シンドかったら、はっきりとシンドイって言って体を休めました。始めから切り返
し2セットなんか無理無理無理・・・。
それを繰り返しながら、序々に体を慣らして行ったのです。
40才なんかまだまだ若い! 朝早く起きて、ランニングでも、素振りでも、なんでも出来ま
すよ。ガンバつてください。
ちなみに、私は今、六十一才です。高校時代の二段から今の六段まで、ストレートで一度
も落ちた事はありません。やれば出来るんです! 
ファイト! ファイト!

お名前: へたくそ剣士   
一剣居士さんへ
実を言うと、私もリバ剣なんですよ。高校を卒業してから、アッという間に三十年が過ぎ
ました。後輩の薦めで再び稽古を始めようと思った時、それは四十八歳の時でした。
その時、図らずも先輩から古い防具を戴いたのです。
それで子供たちを相手にしての稽古が始まったのです。多い時は一週間に五回の稽古をこ
なしました。体力などあるはずは無いし、スタミナなど言葉にもありませんでした。けれ
ども、その多い稽古を続けたのです。当然の事ながら、ボロボロになりました。
けど、シンドかったら、はっきりとシンドイって言って体を休めました。始めから切り返
し2セットなんか無理無理無理・・・。
それを繰り返しながら、序々に体を慣らして行ったのです。
40才なんかまだまだ若い! 朝早く起きて、ランニングでも、素振りでも、なんでも出来ま
すよ。ガンバつてください。
ちなみに、私は今、六十一才です。高校時代の二段から今の六段まで、ストレートで一度
も落ちた事はありません。やれば出来るんです! 
ファイト! ファイト!

お名前: えーじ   
一剣居士さんこんにちは
えーじと申します。
私は、34歳8年物のリバ剣です。
私は、年齢では若干若いですが体力がなく
持久走もすごく苦手でした。
剣道復活したときも、余分な力が入ってしまい
稽古終了後は、アパートのある3階まで上れなくて
駐車場で休憩してから上がっておりました(-o-;
それで、私の場合なのですが、
久しぶりに稽古する場合には、稽古する前に
「ハァハァ」いいます(^^;
要するに、深呼吸を繰り返し体内にたっぷり
酸素を蓄えるのです。
医学的根拠は全くありませんが
稽古=シンドイというイメージができると
稽古前に無意識のうちに、緊張しているようで
呼吸数が落ちています。
それで、余計にしんどいのでムリヤリ深呼吸して
血中酸素濃度を上げ、体をほぐすよう心がけます。
(あくまでイメージです)
でも、稽古前にハァハァいってると、怪しまれるかも
しれませんが…。(笑

お名前: Hide.    URL
To 一剣居士さん

>ふむふむ・・・ で、その基本となる最大心拍数はどうやって知ることが出来るのでしょ
>うか?

アハハ、鋭い突っ込み、ありがとうございます(笑)
我々はオリンピックを目指すトップアスリートなどではありませんので、厳密に考えなくて
もいいと思います。通常が1分間に70回ほどでしょうから、100〜120回くらいまで脈
拍が上がる程度の運動でよろしいのでは(^^)


>Hide.先生の伝書に書かれていた「階段ランニング」(ウォーキング状態ですが)昨晩から
>はじめてみました。 結構いいかも・・・ 頑張って続けてみます。
けっこう役立つと思いますよ。まぁ、けっしてご無理はなさいませんように(^_-)~☆

お名前: 一剣居士   
みなさま いろいろとご助言・励まし ありがとうございます。

どうもここのところ、ブラウザが不安定で書き込めませんで、返礼が遅れて申し訳ありません。


To,Hide.先生

>最大心拍数の70〜80%の運動を15〜20分程度続けるようにしたらいいそうです…
ふむふむ・・・ で、その基本となる最大心拍数はどうやって知ることが出来るのでしょうか?

>縄跳び・・・
ですね! ふむふむ・・・ Hide.先生の伝書に書かれていた「階段ランニング」(ウォーキング状
態ですが)昨晩からはじめてみました。 結構いいかも・・・ 頑張って続けてみます。


To,waruimarioさん    

はじめてごあいさつさしあげます。よろしくおねがいいたします。

>皆さんに聞く中で、皆さんきちんと努力されているのです
>お稽古のない日は走りこんでいたり・・・
う〜ん やはり皆さんちゃんとやってらっしゃる方が多いのでしょうね ふむふむ・・・

>体力は衰えているのに感覚だけが昔のままで、明らかにバランスが崩れていますね
私のこと、どこからかご覧になっていたような・・・ まさにそのとおりですね

>長年かけて失ってきた物は・・・ 時間をかけて・・・ 
急がず慌てず マイペースで楽しくやってみます! 今後もよろしくお願いします。


To,猫バスさん
    
お久しぶりですネ その節はしつれいいたしました。
手ぬぐいの具合はどうでしょうか? お役にたてましたでしょうか?

>あまりにも同様の為、安心してしまった次第です・・・
>蹲踞素振り・・・ 足がガクガクと最悪の状態で・・・

はいはい! いずこも同じ秋の夕暮れといったところでしょうか、やはりこれはリバ剣士の直面
する大きな課題なんでしょうねぇ。

>後50〜60年必要・・・
はい 私も少年剣士当時、似たような事言われましたっけ! こうなったら史上最高齢の初段受
験者でも目指しましょうか・・・あはは
 
>お互い厄年です。ケガをしないように剣道を楽しめたらと思います。
はい、ちょっとだけ無理して楽しい剣道を目指したいと思います。
こちらこそ、よろしくお願い致します。


To,丸に橘さん    
はじめまして レスありがとうございます。 はくどー先生のところでお見受けいたしましたが
ご挨拶差し上げられないままでした。 よろしくお願い致します。

>稽古初日は、切り替えし5本でフラフラ状態・・・
>最初のころは、見るに見かねた先生がしっこく「休んで良いですよ」と言われる始末・・・

私も稽古場中の先生方や先輩方から「とにかく無理しないでくださいよ」「昔とはちがいますか
らね」などと言われまくりました。 きっと先生方や先輩がたは、リバ剣士の特性を判っていて
ご助言下さっていたのですね。

>面を付けたままゲロしたことも・・・
おお〜 壮絶な・・・ 打ち死に覚悟の立会いですか・・・

>現在・・・ お一人20分位の地稽古を6人位の先生と・・・
おぉ それはすごい!

>気を抜かずに力を抜くこと、そして一瞬に込めること・・・
>力を出しきったそこからが本当の稽古ですよ・・・
含蓄ある深いお言葉 私も心させていただきたいと思います。

>ともにリバ剣オヤジ(なんか引っかかるなー)・・・
ひっかかりますね〜〜 あはは。 でもこのひっかかることこそ、頭と体のアンバランスを助長
してしまうのでしょうかね ははは。 やっぱ自覚しなきゃ でしょうか・・・?

今後ともどうぞよろしくお願いします。


ところで、Hide.先生 ついでといってはなんですがもうひとつ質問があるのですが…
リバ剣してふと気が付いたのですが、蹲踞の姿勢が昔とちがってますね。 私が教わったのは両
つま先・両かかと・両膝・両肩 が、開始線に平行して水平を保ちお相手に正対するようにとの
ことでしたが、現在は、下半身がやや左に開いた姿勢で蹲踞されてますが・・・ おそらく指導要
綱等の改定があったのでしょうが、現行の姿勢の性根(根本の違い)はどこにあるのでしょう
か? お教えください。 性根が見えてないので、いまのところ私は旧態の蹲踞をしています。


長くなりましたが、みなさん本当にありがとうございました。


一剣居士

お名前: 丸に橘   
はじめまして「まるにたちばな」と申します。一剣居士さん、車上荒らしの件ご愁傷
さまでした。でも、被害が少なくてなによりでしたね。
さて、本題の方ですが、小生も一剣居士さんと同年代のリバ剣です。小生がリバしたの
は、5年前の37歳の時でした。稽古初日は、切り替えし5本でフラフラ状態、最初の
ころは、見るに見かねた先生がしっこく「休んで良いですよ」と言われる始末。挙句の
果てには面を付けたままゲロしたことも有ります。
しかし、不思議なもので一日稽古を重ねる度に、切り替えしから基本稽古へ、基本稽古
から掛かり稽古へ、そして先生方との地稽古へと、少しずつ体力が付いていきました。
現在、稽古時間は2時間ほどですが、お一人20分位の地稽古を6人位の先生と、こな
せるようになりました。
有る先生から言われたことですが、「常にりきんでいてはすぐにヘロヘロになってしま
います。気を抜かずに力を抜くこと、そして一瞬に込めること。それを考へて、稽古し
なさい。」頭では分かったような気がしても、なかなか体は分かってくれません。立つ
のもやっとで情け無い日々が続きました。すると又しても先生からのお言葉「力を出し
きったそこからが本当の稽古ですよ」おかげさまで小生、日曜日は泥のように寝ていま
す(ToT)/~~~
一剣居士さんもあせらずに稽古をされることによって、少しずつ体力が付いていくと
おもいます。ともにリバ剣オヤジ(なんか引っかかるなー)として、ガンバリましょう。

お名前: Hide.    URL
To 一剣居士さん

管理人のHide.です。

そうですねぇ、持久力を高めるには、毎日、最大心拍数の70〜80%の運動を15〜20分
程度続けるようにしたらいいそうですので、とりあえず、縄跳びでもおはじめになってみて
はいかがでしょうか(^0^)
ありきたりな回答ですみません(^^;

お名前: 猫バス   
一剣居士さん、こんばんは。お久しぶりです。(手ぬぐいのほつれの件以来です)

盗難の件ご愁傷様です。

一剣居士さんの書き込みを見て思わず安心してしまいました。
多分一剣居士さんと私は同い年のようです。私も先週中学卒業以来27年ぶりに防具をつけて
練習をしました。状況は一剣居士さんとあまりにも同様の為、安心してしまった次第です。
準備運動時の蹲踞素振り100本、やめておけば良いものを子供がやっているのを横目に出来る
所まではと無理をしたのが祟り(実際は40本くらいでダウン)足がガクガクと最悪の状態で
練習を始めるハメになりました。

部活の先生からよく「一日練習を休むとそれを取り戻す為には2〜3日必要なんだ。」とよく
言われたものです。(ということは後50〜60年必要?)
まずケガをしないようにするのが第一だと思いますので、無理をせずに徐々に体を慣らして
行く必要がありますね。

お互い厄年です。ケガをしないように剣道を楽しめたらと思います。
言うことを聞かない体と相談しながら、がんばりましょう!
今後ともよろしくお願い致します。

                                猫バス

お名前: waruimario   
一剣居士さま
はじめまして、全く同じ悩みを持つものです、私はリバ剣17年ですが、やはりすぐに電池
切れになってしまいます。しかもなかなか充電できません。何で自分はこんなに体力がない
のだろうと、不思議でしたが、色々、皆さんに聞く中で、皆さんきちんと努力されているの
です、お稽古のない日は走りこんでいたり、自主トレは欠かさない、それに引き換え、私は
運動するときは、防具つけているときだけ、これじゃ・・・リバ剣の方は、今まで仕事中心
の生活であったと思われ、体力は、衰えているのに感覚だけが昔のままで、明らかにバランス
が崩れていますね、いきなり走るとひざを壊しますね、歩きから始めましょう。でもなかなか
時間が取れないんですよね、後は寝る時間を削るしかない、長年かけて失ってきた物は、一気
呵成には取り戻せないってことですね、時間をかけて取り戻しましょう。私も頑張ります。

お名前: 一剣居士   
トホホ・・・の一剣居士です 落ち込んだままでもいられません!(詳細はいちに会の部屋で)


不肖 一剣居士も23年のブランクを越えリバ剣して早一月、この間、とにかく基本の感覚を取り戻そうと
防具を着けずに、素振り、足さばき、打ち込み、切返し、の稽古に専念してきました。
先週から防具をつけて先生に立合っていただき、切返し、打ち込み、掛かり稽古をはじめまし
たが、とにかく情けないほどに持久力がありません! 俗に言うスタミナ不足です!
切返し2セット(?)+正面打ち込み10本 がやっとで、さらに続けて掛かり稽古はとてもで
きません! 切返し2セット+掛かり稽古は10秒がやっとで、息が上がって声も出ず竹刀をひ
らいて、参りました・・・ と頭を下げるのが精一杯です・・・

齢 不惑をすぎたるも戸惑いばかりのリバ剣士にどうぞ寛大なご助言を頂けたらとおもいます。

以前「体力をつけるには?」というトピもありましたが、小生の訊ねたいところは、40過ぎの
リバ剣オヤジがスタミナ不足を悔いる事実をもとに、持久力を高める為に・・・、日常的にでき
るトレーニング方法、稽古場での稽古方法、またより専門的な方法など、具体的に受けたまわれ
ましたら幸いです。  どうぞよろしくお願い致します。

一剣居士

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る