書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: Hide.
To 匿名さん
へー、そういう銘柄の剣道着があるのですか。
私はいつも武州かなぁ・・・。でも今度はぜひ、そうしたものも試してみたいと思います(^^)
お名前: おねえ
私も稽古には、藤などを着用しています
試合、試験は武州です
確かにごわごわしないしすぐ体になじみますよね
お名前: 匿名
手刺しはやはりいい居ですよね。でも今はミシン刺しでもいいのがあります。
中島の仁や藤、フクタケさんの胴着、武州一の手差し風どれも今までのミシンと
違いゴワゴワがありませんよ。
お名前: Hide.
to 名無しさん
>ミシン刺しの胴着って洗った直後って
>なんとなくごわつきますよね。
柔軟剤を仕上げに使いますと、新しいものでもずいぶん違うようですよ(^^)
お名前: 名無し
手刺しは着た事がないので分かりませんが
ミシン刺しの胴着って洗った直後って
なんとなくごわつきますよね。
ですから揉みほぐしたりしてから
着用するようにしています。
お名前: Hide.
そう言えば、「半手刺し」っていうのもあるようですね。
こちらの方は「手刺しテイスト(笑)」で、ぐっとお値段が安くなっていたはずですヽ(^.^)ノ
お名前: おねえ
私は着用はしていませんが(だって主婦だもの)
出稽古にお邪魔させていただいてる先生が手刺しを着ています
聞いてみますとなんと奥様の手づくりだそうで
材料は知り合いに分けていただいているそうです
やはり、機械とは違うそうです
ちなみに、武道鈴木に竹刀見に行ったときに8万から10万で手刺しは
売っていました
お名前: watanabe
数十万というのは自分は見たことがありませんが各社カタログには10万円以上する
手刺し胴着というものは存在するようです。値段の価値があるかどうかはやっぱり
使っている人個人の価値観ですからね。
もし名無しさんが本当にご入用なのであれば、実際に武道具店で見本商品を
手にとって見てみたらよいのでは?と思います。
ただ、本当にご入用ではなく、「なんで胴着なんかにそんな金かけるのかわからん」
と思われるのであれば、そういう価値観をお持ちの方も居られると思われた方が
良いのでは?と思います。
「別に欲しいと思わなかったけど欲しくなった」となれば、知らなければ知らないで
機械刺しで済んでいたものが、手刺しのものが欲しくなってしまうかもしれませんし。
防具もおんなじだと思いますよ。それこそ体育の授業で購入させられる2500円の
小手もあれば、手刺しでしかも有名な職人さんの手によるものなら、それこそ雲よりも
高い値段がつくものもありますから。
お名前: Hide.
管理人のHide.です。
数十万はいたしませんが、私の手刺しはたいへん使いやすいですよ。やはり、機械で刺し
たものとは一味違う感じですヽ(^^)ノ
ただし、もう、肩のあたりなどもすり切れてますし、藍もかなりさめてしまいました。
染め直し&修理に出そうかなぁ・・・。しかし、先立つものが・・・(^_^ メ)
お名前: 名無し
一着数十万円もする手刺しの胴着はやはり値段だけの価値があるのでしょうか。
着用している方の意見も聞いてみたいです。
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る