記事タイトル:裏からの応じ胴 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
はじめまして、わいわいさん。管理人のHide.というオヤヂです。よろしくね(^^)

>私の通っている道場では竹刀の裏で応じて胴という(あまり試合で見たことのない?)
>技をときどき練習します。みなさん、ほかの道場であまり見かけない技ですけど実際、
>試合で使っても、ちゃんと一本は取れるんでしょうか?

えっとぉ、まず、確認したいのですが、打っているのはお相手の右胴でしょうか? それ
とも左(逆)胴でしょうか??(^^;

右胴だとすると、「裏のすりあげ胴」ですね。たいへん高度な技ですが、しっかり打てれば
立派な一本でヽ(^.^)ノ
表しのぎを使った「応じ返し胴」に比べてすばやく打てるのが利点ですが、その分、剣先
に力が入りにくく「軽く」なり安いのが難点です。
力強く打つポイントとしては、
 ●できるだけ前で受ける(すりあげる)
 ●すりあげた後、剣先を前に振る
の2点です(^^)


左(逆)胴だとすると、「応じ返し逆胴」ってことになりますので、小学生に教えるのはち
と難しいかな(^^;

お名前: わいわい   
小学生のわいわいです!サイト内検索しても出てなかったので
新しくトピを立てさせていただきました。私の通っている道場
では竹刀の裏で応じて胴という(あまり試合で見たことのない?)
技をときどき練習します。みなさん、ほかの道場であまり見かけ
ない技ですけど実際、試合で使っても、ちゃんと一本は取れる
んでしょうか?また一本が取れるとすれば、コツを教えていた
だけないでしょうか?

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る