記事タイトル:防具の手入れ 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


このトピは現在書き込みできません。
再開を希望される方はお手数ですが管理人までメールしてください。
お名前: あさ   
小手用の粉の脱臭剤ってあるのでしょうか?

お名前: Hide.    URL
To るなさん

洗おうと思ってる小手はもう、使い古したものですよね。そんなに気になさるほどは色落ちしないと思いますよ(^_-)〜☆

お名前: るな   
すいません。二重になっちゃいました・・・。

お名前: るな   
みなさんありがとうございました(>_<)あともうひとつ!(何回もすいません)
小手をぬるま湯につけたら小手の白い部分がそまっちゃったりしないんですか?
それともそまっちゃっても全然大丈夫なんですかね?

お名前: るな   
みなさんありがとうございました(>_<)あともうひとつ!(何回もすいません)
小手をぬるま湯につけたら小手の白い部分がそまっちゃったりしないんですか?
それともそまっちゃっても全然大丈夫なんですかね?

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

すでに皆さんがお手入れについてお答えしてくださってますので、私の出番はなさそうで
すね。回答いただきました皆さん、ありがとうございました(^0^)

お名前: 小兵衛   
私と同じお悩みのようですね。いろいろ試した結果です。

1.小手
  1)1年1回は、ぬるま湯に一晩漬け込んでみましょう。
  2)湯が、すごい色になりますが、慌てず騒がず、2〜3回湯を換えます。
  3)筒の内側は、古い歯ブラシで汚れを除去します。
  4)手の内は、小手をはめて湯の中で。グーパーを繰り返します。
  5)翌日、形を整えて陰干しします。

2.面
  1)最近「防具丸洗い」のお店があるようなので、これに出すのが一番かも。
  2)私は、20年ほど使って十分元が取れた「面」をシャワーで洗いました。
  3)水分をタオルで吸い取って、陰干しです。
  4)カチカチの面布団は、弾力性を取り戻しました。
  5)しかし、新しい「面」は、必ず専門店に出しましょう。

3.脱臭法(おまけ)
  わたしも、最近出ている吹きかける脱臭剤を使いましたが、「木炭」の脱臭効果には、
  かなわぬようです。
  1)防具の傍に、小皿一杯の木炭を置いておくだけです。
  2)小手が、特に臭うなら、二かけらほどを中に入れておきます。
  3)これで結構効果あります。
  4)学校の部室等が、防具の臭いで困っていたら効果あるかも。
   (私は、卒業後この方法を発見したので、分かりませんが多分効果あると思います。)

4.おまけのおまけ
  1)防具は時々ブラッシングして上げましょう。
  2)修理は、なるべく早めに(傷や破れも小さなうちに直すのが一番早くてやすいですね)
  3)古いものは、たまには紫外線消毒(日にあてる)ことも必要かも。
   (新しいものは、あくまで陰干しです)




  

  

お名前: AE86   
防具の手入れ方法
   面 ・・・ 使用後は乾いた布でふき取り、もっとも汗を吸う内輪は入念に行っ         てください。
         外に干す場合は、直射日光は絶対に避けて下さい。
         (布団が変色したり、面渕革が痛む原因になります。)

   胴 ・・・ 面、甲手、垂に比べるとあまりいたむものではありません。
         しかし、たまには陰干しをして下さい。
         傷がついた場合には、ピカール等で磨くと消える場合がありますが
         武道具店に相談して下さい。

   甲手・・・ 使用後陰干し、ブラシがけをします。
         乾いたところで手の内革をもみほぐすとカラカラになりません。

   垂 ・・・ 胴と重なりあってこすれる部分がどうしてもいたみます。
         注)本来は、腹布団に重なりあうように着装するものです。
         しかし、大垂に重なり合っている方が時折見受けられます。
         (特に女子に多く見受けられます)
         このような方は、サイズが合っていないと思われます。
         大垂のヘリ皮が直ぐに痛みますので要注意!

ていうふうに武道具店で教えてもらいましたよ〜
面の洗い方ですが
https://ichinikai.com/bbs7/673095703125.html
にあるのですが、素人が行なうと失敗する可能性が高いので
武道具店に出したほうがいいと思いますよ

剣道用の消臭剤は武道具店に置いてますが成分は消毒用エタノールです
というより、スポーツ用具の消臭剤の多くが成分は消毒用エタノールです(^^;)
だから薬局で消毒用エタノールを買い
小さな霧吹きに入れて使うほうが安くつきます

お名前: るな   
あ、あと面とかってどうやって洗ったりするんですかね?顧問の先生は水につけといて
汚れが出たら乾かせばいいと言っていたんですけど・・・。それでいいんですかね?

お名前: るな   
剣道用の消臭剤っていうのは普通にスポーツ店などで売ってるものなんですかね?

お名前: よーへい   
毎稽古後にかならず汗をふき取りましょう。特に面の内側、アゴを当てる部分は重要です。
小手もなるべく早く乾かした方が良いですね。汗は早く乾かせば余り臭いません。
剣道用の消臭剤か、消毒用エタノールを霧吹きに入れて小手の内側に吹きかけて陰干しすると良いですよ☆

お名前: るな   
初めまして。私は今、中2なんですけどいまだに防具の正しい手入れの仕方
がわからなくて困っています(;−;)特に小手が・・・。誰か教えてください!


記事一覧に戻る