記事タイトル:早い・強い打ち 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
To あきさん

管理人のHide.です。


>なんでだか良く分かりませんけど素振りとか同じ動きをあまり多い本数やらないほうが
>いいらしいですよ。

う〜ん、根拠のわからないご意見をカキコされるのはいかがなものでしょうか(^^;
先生がそうおっしゃるのでしたら、先生にその理由をお尋ねになって、ここで皆さんにお
教え願えますか(^_-)~☆

お名前: あき   
なんでだか良く分かりませんけど素振りとか同じ動きをあまり多い本数やらないほうがいいらしいですよ。
500本ぐらいがちょうどいいんじゃないかと。。。

お名前: Hide.    URL
to マリオのヒゲさん

う〜ん、それが原因かもしれませんね(^^;
まっすぐ打つよう意識して稽古していきましょう!!

お名前: マリオのヒゲ   
Hideさんへ
そういえば右斜めに打っているような気がします。

お名前: マリオのヒゲ   
Hidaさんへ
そういえば右斜め打ってるような気がします。

お名前: Hide.    URL
To マリオのヒゲさん

管理人のHide.です。

そうですねぇ、原因が特定できませんね。
まず、まっすぐに打ててますか?
それから、出遅れているっていうことはありませんでしょうか?
そのあたりを教えてください(^^;

お名前: マリオのヒゲ   
合い面になるといつも負けてしまいます。どうすればよいでしょうか?

お名前: Hide.   
まこちゃん、はじめまして。管理人のHide.というオヤヂです。出遅れてしまって申し訳あ
りませんm(_ _)m

そうですね、早く強い打ちのためには、腕力もさることながら、足を使って「全身で打突
する」っていう意識が大切になってきます。つまり、足さばきのお稽古が必要ですね(^^)
剣道の移動は、通常歩行と違って「右足前・左足後ろ」のかなり特殊なものです。この足
型で、前後左右に素早く動けるようにするためには、かなり徹底した「足さばき」の訓練
が必要になります。
簡単にいうと「すり足」のお稽古ですね。これは、稽古時間の前やあとに、自分一人でも
できますから、積極的に取り組んでみるのがいいでしょうヽ(^.^)ノ

それに加えて、脚力の強化です。僕は階段走をお勧めします。10階建てくらいの建物の
外階段を一段ずつ、かかとをつかないように、できるだけ早く上り下りします。かなりき
ついですが、剣道に必要な、ふくらはぎと、太ももの筋肉を効果的に鍛えることが可能で
す。学校の階段でもOKですよ。試してみてくださいね(^_-)〜☆

お名前: ヘタッピ剣士   
まこさんへ
なんと言っても、打ち切ってから、次の打ちが早い方が俄然有利になりますよね?
そのためには、「左足の引き付け」を速くすることですね。
稽古法ですが、何も、部活の時間にする必要はありません。普段に歩いている時の二三歩を
稽古にしてしまえばいいんですよ。友達がいて恥ずかしいって思うのであれば、いない時だけ
すればいいですし♪実際に面をかぶるだけが稽古ではありませんので、ちょっと考え方を変える
だけで、どんなところでもちょっとした稽古はできますので、がんばってください♪

お名前: まこ   
サトシさん、へタッピ剣士さん、こんなに早くありがとうございますっ(>_<)
 ≫「足」を使って機動力をアップさせたほうがいいと
どのようなトレーニングがイイのでしょうか??お願いします。

お名前: ヘタッピ剣士   
まこさんへ
サトシさんが言うように筋肉はさほど必要性を感じません、もちろん、あるに超したことはないのですが。
それよりも、手首の使い方を研究すればいかがでしょう?もちろんサトシサンの言うように
「足」を使って機動力をアップさせたほうがいいと思いますが。

お名前: サトシ   
へ?筋肉はある程度つけていれば大丈夫ですよ
剣道をしていても筋肉は少ししかつきません
竹刀は箸を持つぐらいの力で持てばいいぐらいです。
強くなりたいなら「打ち」ではなく「足」を素早くすることが
いいですね。

お名前: まこ   
剣道歴3年の高1です。
今日、先輩に
「もっと強く早い打ちが出来るように筋肉をつければ
もっと強くなれるよ。素振りだけじゃダメだ。期待してる。」と
言われました。
毎日夜中にコソコソ1000本素振りをしているのですがね笑
どのようなトレーニングをすればそのような筋肉がつくのでしょうか?
腕立ては30回が精一杯です・・・

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る