記事タイトル:体当たりについて 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


このトピは現在書き込みできません。
再開を希望される方はお手数ですが管理人までメールしてください。
お名前: Hide.   
to ゆりあんみんつさん

そう言っていただけるとホッとします(^^)

ホント剣道(というより身体動作)を文章にするのは難しいですよね。でも、か
と言って動画ですべて用が足りるかっていうとそうでもないんですよね(^^;
あと数年後には、回線がどんどん早くなって、胴がもストレスなく送れる時代に
なったら、賢度サイトのレスの形態も変わってくるかもしれません。楽しみだ
なぁヽ(^.^)ノ

お名前: ゆりあんみんつ   
Hide-san,
どうぞ気になさらないでください。 ほんとにほかの方々も”ん” が抜けてるんです。
しかも抜けていたなんて自分でもきがつきませんでしたから。(笑)

難しいレスが多いですよね、たしかに・・・。 口語ならやりやすいけど、文字に
するのってすごく難しいし。 そうやって どうかこうかなあ、と考えているうちに
手がコップにいってしまうのです。

お名前: Hide.   
to ゆりあんみんつさん

>ところでこのHNの由来のわかる人はちゃんとかいてますが、それ以外の方々は、
>実は”ん” がぬけてるんですよね・・・。 私は最近きがつきました。

それは、私です(^^; てっきり「ゆりあんみつ」だと思ってました。失礼しまし
たm(_ _)m


>いつもレスをかくのにどの位時間を費やしていらっしゃるのだろーかと思って
>いました。
>晩酌しながらINTERNETやると、飲み過ぎてしまいませんか? 私だけでしょ
>ーか?

むずかしいレスが多いので、呑んでるヒマが・・・(^^;


ちなみに、30本もあるビデオでは見切れません(^^;

お名前: ゆりあんみんつ   
イングラム2号機さん、
アッテンボロー、ゆりあんの師匠の次に大好きなんです〜!
”それがどうした!”がすき!! 
ところでこのHNの由来のわかる人はちゃんとかいてますが、それ以外の方々は、
実は”ん” がぬけてるんですよね・・・。 私は最近きがつきました。

こういうHPにいらしゃるのですから、当然剣道やっているにきまってましたね。
愚問でした。ではまたお会いしましょ〜!

HIDE-SAN,
いつもレスをかくのにどの位時間を費やしていらっしゃるのだろーかと思っていました。
晩酌しながらINTERNETやると、飲み過ぎてしまいませんか? 私だけでしょーか?

銀英伝、すごーくおもしろいですが、VIDEO 30本くらいあるから、見るのかなり
大変とおもいますよ・・・・。 

お名前: Hide.   
to イングラム二号機さん

>ビデオレンタル屋に行って「銀河英雄伝説」というアニメのビデオを借りて見
>てみてください。

うーん、アニメのビデオですか。ただでさえ時間がないのに、借りてもみるヒマ
ないなぁ(^^;
最近では、ウチで晩酌しながらメールへのレスをつけてる始末で(笑)
時間があるとき、観てみることにいたします。

お名前: イングラム二号機   
ゆりあんみんつ様へ
もちろん私も剣道やってますよ! リバイバル剣士というヤツです。「いちに会の部屋」の
中の「10年ぶり剣道」というお題をみて頂ければわかると思います。
同盟軍キャラの中では、アッテンボローなんかいい味だしていると思いますネ。あの
「ねちっこい艦隊運用」は好きです。人をおちょくったような・・とも言うかな?
私は帝国軍のあのお堅いセリフ回しが好きなんですよ。ミッターマイヤーの言った
「卿らの働きに期待するところ大である!」とか・・ネ。

Hide.様へ
このヤリトリの事知りたいですか? えっ!? 是非知りたい? いやぁ、そうですか。
でしたら、ビデオレンタル屋に行って「銀河英雄伝説」というアニメのビデオを借りて
見てみてください。これは正に大人のためのアニメといえます。まあ、気が向いたらで結構
ですが。でも絶対にオススメできますヨ。

お名前: Hide.   
to ゆりあんみつさん

うまくいったようでよかったですねヽ(^.^)ノ


>まさかここにもいたとわ!!! 私はばりばり同盟派です。

ウゲゲ、またしても・・・。わ、わからん・・・(;_;)

お名前: ゆりあんみんつ   
Hide-san,
この前の練習の時さっとく注意して体当たりしてみました。 手首をたてると自然に
親指は相手の方にむくし、問題なくできました! あと、相手が背の高い人が多いので、
つい腰の位置より腕が上がり気味だったんです。 その辺も気をつけていけばけがを
しないでいけそうです。 ありがとうございました。

イングラム2号機さん、
まさかここにもいたとわ!!! 私はばりばり同盟派です。 やっぱしゆりあんの
師匠(?)がいちばんですよー。 でもミュラーとロイエンタールはすきです。
イングラムさんも剣道するんですよね???

お名前: ゆりあんみんつ   
Hide-san,
この前の練習の時さっとく注意して体当たりしてみました。 手首をたてると自然に
親指は相手の方にむくし、問題なくできました! あと、相手が背の高い人が多いので、
つい腰の位置より腕が上がり気味だったんです。 その辺も気をつけていけばけがを
しないでいけそうです。 ありがとうございました。

イングラム2号機さん、
まさかここにもいたとわ!!! 私はばりばり同盟派です。 やっぱしゆりあんの
師匠(?)がいちばんですよー。 でもミュラーとロイエンタールはすきです。
イングラムさんも剣道するんですよね???

お名前: Hide.   
to イングラム二号機さん

ウゲゲ、このノリ、さーーーッパリ分からん(^^;

お名前: イングラム二号機   
ゆりあんみんつ様、はじめまして。
ゆりあんみんつ様はHNから察するに同盟派ですね? 私は帝国派です。鉄壁ミュラーが
一番のお気に入りです。声優の水島さんも好きだし。

あ、剣道とは関係ない話でしたね。失礼致しました。

お名前: Hide.   
to ゆりあんみつさん

「手首を立てる」ですが、親指の向きが問題なんです。体当たりしたときに親指
が横向きになっていると指を挟みやすいんですね。相手の方に向けるような形(つ
まり、手首がグッと中に入った形)になっていれば、指を挟むようなことはあり
ません。

あと、もうひとつの注意は、相手の竹刀との交点ですね。自分の柄の真ん中と相
手の柄の真ん中があたるようにすれば、どこも痛くないですよ(^^)

お名前: ゆりあんみんつ   
hide-san,
脇をしめる、についてはまえにご指導いただいてたので意識しながらやるよう努力
していますが、手首をたてる、というのはどうなっているのかさっぱり記憶にありま
せん・・・。(だめですね〜) さらに注意しながらやってみます。ありがとうございました。

お名前: Hide.   
to ゆりあんみつさん

それは体当たりをする時、手首がちゃんと入っていなかったからです。
体当たりをする時は両手首を内側に締めるようにして「しっかりと手首を立てて」ぶ
つからないと、胴と柄の間に親指をはさんでしまいます(^^) 脇が甘い場合も指をは
さみやすいですね。

お名前: ゆりあんみんつ   
私も質問です。
このまえ、掛かり稽古での体当たりで 左手の親指の付け根あたりをいためました。
もっと初心者のころにはよくあったことだったのですが、最近は全然大丈夫だったので、
どうしてなのか、ちょっとかんがえてしまってます。 (かなり痛いので)

お名前: Hide.   
to Yutakaさん

やはり、相手も体当たりをまともに受けたのでは崩されてしまいますから、それに対
処するべく「腕を伸ばし・・・」ということになるのでしょう。
こういう相手には、キチンとした形で当たることはできません。でも、それがプレッ
シャーになっていることは確かですから、こちらはいい形での体当たりをしていくよ
うにしましょう(^^)

お名前: Yutaka   
みなさん、こんにちは。

僕も体当たりについて質問があります。
僕も稽古の時はちゃんと腰で相手に当たるようにしていますが、
試合の時とか、僕が腰から体当たりしていくと、相手が腕を伸ばして
くるのでうまく腰から当たれません。
これにはどう対処すればよいのでしょうか?

お名前: Hide.   
to ゆうしんさん

瞬速さんがおっしゃるように、体当たりの位置は腰の高さです。打突後、手を自
然な形で引きつけてきて、どうの真ん中に柄の中心が来るようにして(竹刀はや
や右斜めで)、当たった瞬間に「下から上に」はね上げるように体当たりをしま
す。

「下から上」に当たる訳は、相手の重心を浮き上がらせるためです。どんなに強
く勢いよく当たったとしても、「上から下」方向の体当たりでは相手の体を崩す
ことはできません。「下から上」ですと、カラダの小さな選手でも大きな選手の
バランスを崩すことが可能です(^^)

肘を突っ張ってしまうと「手当たり」になってしまいますので注意が必要です。

また、胸の位置ですと、「胸椎」にユガミが出たりするので危険です。しっかり
と腰で体当たりすることを指導していきましょう。

元立ちの時の配慮も、瞬速さんのおっしゃる通りです。相手の高さに合わせて当
たってやらないと、正しい体当たりをマスターすることができません。この時、
自分の柄で相手の拳を挟まないような配慮とテクニックが必要です(^^)

お名前: 瞬速   
やっぱり正しい体当たりは腰からではないでしょうか?子供たちとありますが、これが小学生などであったらやっぱり身長が合わなかったりと言った問題が出てくるでしょうから、
多くの子供たちが手を伸ばしたままで〜となってしまうのではないでしょうか?
僕も稽古で大きい人(うちらの高校での大きい人は180cmくらい)とやるとどうしても
その子供たちのようになってしまいます・・・。子供たちとやるときは元であるゆうしん様が
腰を落としてあげたりしてはいかがでしょうか?

お名前: ゆうしん   
最近,いろいろな指導者の方と一緒に教えることが多くなり,自分が今まで常識と思って
いたことを再確認したくて,いろいろと質問させていただいています。いつも丁寧な回答を
ありがとうございます。
ところで,体当たり(切り返しや,面−引き面などの稽古で)する場合の手の位置なんですが,
腰で当たるのが望ましいと思っていたので,面を売った後,胸の前につけるようにして
(つまり,面を打った状態のまま手を伸ばしててではなく)ぶつかるようにしてきたのですが,
元立ちをしてみると多くの子供たちが手を伸ばしたままで,面を突き上げるようにぶつかって
くるのです。
正しい体当たりとはどのようにすべきなのでしょうか?ご教授願います。


記事一覧に戻る