記事タイトル:自分のペース 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
to 香澄ちゃん

少しでもお役に立ちますればうれしく存じます(^^)

お名前: 香澄   
そうですかぁ。なるべく自分でも意識していきたいとは思うのですが・・・。
次回の稽古からは自分から積極的に責めるということを心がけていきたいと思います。
みなさんありがとうございました。

お名前: Hide.    URL
to 香澄ちゃん

はじめまして、管理人のHide.というオヤヂです。よろしくね(^^)

そうですねぇ、たしかにそういう剣風ですと自分のペースを守りにくいかもしれません
ねぇ。
「隙ができるのを待つ」っていうのは消極的な考え方ですから、「あまり動かず」という
部分を「少しずつでも前に前に出る」という風に変えてみてはどうでしょうか(^o^) 
間を詰められるとお相手はさまざまな反応をいたします。そこに隙が生じるはずですよ。

前に出て行くためには今より強い精神力が必要になってきます。
そんなところをお稽古で培っていかれるのがいいでしょうヽ(^.^)ノ

お名前: うふふ   
えーと、相手の動かずに隙を見計らうってことも大事だと思うのですが、
それだと審判の目には「やる気の無い奴」だと思われてしまうと思います。
そーすると、旗もあがりにくくなります。
それだったら、自分から積極的に打ちこんでいって、相手の技がつきたとこでさらに打って
いったほうがいいのではないでしょうか。
上手く言えませんが、動かないでいるよりは、自分から打っていったほうがいいと思います。

お名前: ひも   
中心をとっていれば、相手の隙が分かり、打てるようになると
おもいます。樽川

お名前: 香澄   
こんにちは。中3の香澄と言います。
質問なのですが、私はよく試合をしていると自分で自分のペースがだんだん
崩れていっていると思うことが多いです。私はあまり動かず相手の隙を見計らって
打つという感じなのですが、中学生は動きが速い人が多くて、知らず知らずのうち
ペースに巻き込まれ、引き分けということが多いのです。試合は一本とることもなく
相手からとられることもなくと、このごろどうしようと困っています。
誰か教えてください。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る