記事タイトル:竹刀の種類 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: Hide.    URL
To 中学生さん

少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。

Pチャンさんも書いておられますが、なにしろ名称に惑わされることなく、剣道具屋さん
で何本も竹刀を握ってみて、一番しっくりくるものをお選びになるのが一番です。

そうする中から、自分に合ったバランスのものを選ぶことができるようになるものですか
らd(^-^)!

お名前: 中学生   
ありがとうございました。

お名前: Hide.    URL
To 中学生さん

>では最後に実践拵は一般的にどういうものを言うか教えてください

そうですねぇ、私が行く剣道具屋さんでは、胴張ではなく竹の太さがわりと均一な「先重」
の竹刀をそう呼んでいるようですよ。
他の剣道具屋さんはどうであるはわかりませんが…。

お名前: Pちゃん   
勝手な解釈ではありますが・・・とお断りをして申し上げます。

試合などでは竹刀操作が一瞬早いか遅いかが勝負を分ける事があります。
その場合、剣先が重いものよりも剣先が軽いものが好まれる傾向が
あるようです。そこで実際の試合を意識して、竹刀を作る時に剣先が
軽くなるように調子を合せて作られたものが実践型と考えて良いのでは
ないでしょうか?。

しかしながら、「扱いやすい」と思うバランスは人それぞれ。「実践型」と
いう言葉に踊らされずに、ご自分の扱いやすいと思う竹刀を選んでくださいね(^^)

お名前: 中学生   
では最後に実践拵は一般的にどういうものを言うか教えてください

お名前: Hide.    URL
To 中学生さん

胴張とか実践型とかっていう分類は、明確なものではないんです。剣道具屋さんが決めた
ものなので、ある程度の傾向はあるにせよ、明確な基準はないんですよ(^^;
「一般的にそうだ」っていうことと考えてくださいね。

お名前: Pちゃん   
勝手な解釈で申し上げます。一言お断りしておきます。

竹刀と言うのは形状で胴張り型・直刀型に分かれます。
胴張りというのは読んで字のごとく手元の部分が張り出して
いるもの。直刀型というのは剣先から柄頭まで概ね同じ太さの
物を言います。

いろいろ考え方はあろうかとは思いますが、傾向として胴張り型の方が
手元が太くなっている分手元に重心が寄って結果として剣先が軽くなる
傾向にあるようです。

特に試合などの場合には剣先が軽い方が扱いやすいと考える方も多いようで、
実践を意識してあえて(意図的に)剣先を軽くするように調整したものが実践型と
言っているのではないでしょうか?

とはいえ、同じ銘の竹刀でも重心バランスや柄の太さなど千差万別です。
『実践型』という言葉にこだわらずに、いろんな剣道具やさんを見て回り、
ご自分が振り易いと思う竹刀をお求めになる事をお勧めします。気に入った
ものがあればまとめ買いも良いですね(^^)
また、竹の状態と、組んだ後ではバランスも変わります。そこも踏まえて
選ばれるのが良いと思います。

お名前: 中学生   
ありがとうございます。
もう一つ分からないことがあるのですが、実践型の竹刀は胴張り
のように手元が張っていて規定ぎりぎりまで軽くした竹刀とサイト内検索で
書かれていたのですがいろいろな所で調べると、胴張り
のように手元が張っていて先が細いと言われてる所もありました。
どういう事でしょうか?

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

「胴張先細」がどんな竹刀かっていうことも「サイト内検索」でわかりそうに思えます
が・・・(^^;

読んで字のごとく、胴張ですから竹刀の一番太い部分がより張りだしていて、剣先が細い
タイプの竹刀をそう呼んでます。

お名前: 中学生   
竹刀っていろいろ種類がありますよね。
実践型とか胴張りとかはサイト内検索でわかったんですけど
胴張り先細って何ですか。 教えてください。
お願いします。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る