記事タイトル:面が遅い 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: スローリー   
元立ちさん、ありがとうございます!

たしかに今まで腕ばかりを気にしていたかもしれません;
明日の稽古ではとにかく足!!でがんばります★

お名前: 元立ち   
スローリーさん

補足です。
手の動きに足を合わす感覚が抜けてないのでは?
足主導の動きに切り替えれば「打ち」はある程度まで付いてきますよ!
当然足、腕共に高度のバランスを取れた筋力は大事ですが
腕主体に考えると起こりがミエミエ状態になります。

腕の振り上げを我慢して我慢して足の踏み込みに付いてくる感じを
イメージしてみたら如何でしょう?
きっと今までの感覚と違う世界が開けると思いますよ♪

お名前: Hide.    URL
少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。

ハイ、足腰と打突は連動しております。
「腕で打つな、足で打て」という言葉もありますしね(^_-)~☆

お名前: スローリー   
Hide.さんありがとうございます!!

足腰ですね!やはり足と打ちは連動しているということなんでしょうか

カラダが早く出ていれば…なんて初めて知りました!!
確かにそうですよね…

がんばります(^o^)/★

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

大きく打つのも小さく打つのも技術的に違いはないんです。
振り上げ幅を小さくしていってやれば、「小さく打つ」の完成です(^^)

単に振りかぶりの問題だけではなく、カラダの出にも問題があるのではありませんか?
カラダが早く出ていれば、振り幅が大きくたって小手は打たれませんよ。

足腰の鍛錬並びに、鋭い踏み込みがキーポイントと考えますがd(^-^)!

お名前: スローリー   
こんにちは!初めてトピ立てます

私は剣道はじめて4年目の高校一年生です。
よく先生方に稽古をつけていただくと、「面が遅い」「振りかぶりが大きい」と言われます。中2の春ごろからずっと言われ続けています。

私なりに努力して、素振りや研究をしてみたのですが…
面の動作が大きすぎて出小手をよく打たれるので、夏の大会では「小手中心で攻めろ」と言われてしまいました。

どうやったらするどい打ちが打てるようになるんでしょうか?よろしくお願いします。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る