記事タイトル:右手をはずしたままの状態での左小手は有効打突になるのか? 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
to Ken-Guyさん

アハハ、とりあえず電剣界のことはある程度は(笑)
こちらこそ、お目にかかり剣を合わせられますことを楽しみにいたしております(^^)

お名前: Ken-Guy   
はせGさん
こちらこそ、お願いします。

Hide.さん
そうなんです。さすが足捌き同様、お耳も早い!
しかしお客さんと同行ですので、なかなかスケジュールが定まりません。
決まり次第ご連絡しますので、予定が合えば、是非また稽古を付けて下さい。
お願いします。

お名前: はせG   
Ken-Guyさん、
機会があれば、またお手合わせお願いします。

お名前: Hide.    URL
To gureceさん

>とりあえず、太鼓打ちの様な事は避け、誰にでも判り易い一本を心がけた結果かと思わ
>れます。キチンと一般的に一本を認識してもらうにはもう少し掛かると思いま
>すが・・・。(後、数年?笑
国内でも認知されてません(とくに胴技など)ので、海外では・・・(^^;
しかし、あきらめずに頑張ってくださいねヽ(^.^)ノ


To はせGさん
>日本人どうしですので、その心配は、ありません。
なら、何ら問題はありませんね(^_-)~☆


To Ken-Guyさん
お久しぶりです。
風の便りに、6月にこちらにおいでになるとか?(^0^)

お名前: gurece   
>>はせGさん
そうそう、UWは不参加でしたよね。  都合が付かなかったのかと思ってました。
何か事情がありそうですが、それは又次の機会に・・・(笑
ご存知かと思いますが、中野さんにやられてしまいました。 
彼には連敗中なので、次こそは!と練習に励んでおりますです、ハイ。

お名前: Ken-Guy   
はせGさん
初めまして。Ken-Guyです。
でも多分初めましてでは無く、今年のSteveston大会の個人戦で試合をさせて頂いたと思います。
二刀の方との試合は、初めてでしたので戸惑いましたが、楽しかったです。
また機会がありましたら、稽古を付けて下さい。

Hide.さん
脱線してスミマセン。

お名前: はせG   
Hide.さん
>いよいよの場合、このページをコピーして翻訳してあげてください(^_-)〜☆
日本人どうしですので、その心配は、ありません。
それより、F田先生経由で、Hide.さんの事を伝えた方が効果てき面かも?(笑(そんなことしませんが)


gureceさん
応援有難うございます。お互い、がんばりましょう。
でも、4月のUWは、意識的に不参加でした。(たった一人のボイコットです)
べつに、UWだからという訳では、ありませんが。

今現在の目標は、誰にでも分かる、面打ちです。

お名前: gurece   
>>Hide.さん
ブームという事はないのですが、なにせ海外なものですから、
日本でも少ない二刀となると審判の方々が有効打を見落としがちでした。
とりあえず、太鼓打ちの様な事は避け、誰にでも判り易い一本を心がけた結果かと思われます。
キチンと一般的に一本を認識してもらうにはもう少し掛かると思いますが・・・。(後、数年?笑

お名前: Hide.    URL
to はせGさん
いよいよの場合、このページをコピーして翻訳してあげてください(^_-)〜☆


to gureceさん
>関係ないですけど、最近、二刀に対して旗が上がりやすくなってるような気がします。
>(地域限定・笑)
二刀が正当に理解されたがゆえに、「有効打突の見落としがなくなった」のであればいい
のですが、何かのブームのような流れでそうなったとしたら問題ですよぉ(^^;

お名前: gurece   
こんにちわ

>>はせGさん
ルールの浸透、陰ながら応援してますよ〜。

関係ないですけど、最近、二刀に対して旗が上がりやすくなってるような気がします。(地域限定・笑)
興味のある人も増えてきた見たいですし、お互いがんばりましょう

お名前: はせG   
Hide.さん、アドバイス有難うございます。

>「日本国内では霞の構えや片手を話している状態は”中段の変形”
と解釈されているようです」

素直に受け入れて貰えるか分かりませんが、伝えてみようと思います。
(ご存知の如く、こちらは日本国内ではありませんから…。)

お名前: Hide.    URL
>只、こういうことを先生に上手に伝えるのってどうしたらいいのでしょうか?
>ル−ルブック突きつけるのも何ですし…。

「日本国内では霞の構えや片手を話している状態は”中段の変形”と解釈されているよう
です」とお伝えすればよろしいのでは(^_-)~☆

お名前: はせG   
Hide.さん;ご返答ありがとうございます。
やはり、こういった場合の左小手は、有効打突でしたか。
私は、最近ずっと正二刀を執っているのですが、??で書いた様な構えで、
対応されて、きっちり左小手を打つのですが、基本的に有効打突でないという
指導を受けてしまうので、おかしいと思いつずけていたものですから。
スッキリしました。

只、こういうことを先生に上手に伝えるのってどうしたらいいのでしょうか?
ル−ルブック突きつけるのも何ですし…。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

どちらのケースでも左小手は有効でして、しっかりあたれば一本になります(^^)

ちなみに、上段選手が左片手で振り下ろした後、胴についているあいている右小手も打突
部位として有効なんですよ(^_-)~☆

お名前: はせG   
?上段や二刀対策の構えとして、右手を外して左手一本で構えられる方がおられますが、そういった場合肩より下でも変則中段扱いで、左小手は、有効打突として
打てるのでしょうか?

?また、上段や二刀対策の構えとして、中段霞を執られる方がおられますが、
この場合も、変則中段として、左小手は、有効打突扱いになるのでしょうか?

ご指導の程、宜しくお願いします。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る