書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: Hide.
URL
To 燧人氏さん
お役に立ちますればうれしく存じます。
この夏発売の私のDVDには、「上段編」もあります。その中で、下でご紹介した細ッコイ
女子高生のみごとな片手小手も収録されておりますので、ぜひ、参考になさってください(^_-)~☆
お名前: 燧人氏
>止めるのは筋力によってではありませんよ(^^;
>そういう腕の使い方をすれば、当たった瞬間に手の内がしまって竹刀が反動で返ってく
?るものです。ごぼうのような細ッコイ腕の女子高生でも、冴えのある切れ味のいい小手打
>ちができるものです。けっして腕力ではありません(^_-)〜☆
そうだったんですか・・。顧問の先生に「止める力がない」とか「もっと筋力を付けろ」とか言われた物で
てっきり、ただ鍛えればいいだけだと思っていました・・・。
アドバイスどうもありがとうございました。
言われた事を意識し、頑張っていきたいと思います!
お名前: Hide.
URL
to 燧人氏さん
>どうも私には「打突の瞬間に止める」という力が無いようです。だからといって
>左手ばかり鍛えてしまうとバランスが悪くなるので両方鍛えた方がよいと言う事ですね。
止めるのは筋力によってではありませんよ(^^;
そういう腕の使い方をすれば、当たった瞬間に手の内がしまって竹刀が反動で返ってく
るものです。ごぼうのような細ッコイ腕の女子高生でも、冴えのある切れ味のいい小手打
ちができるものです。けっして腕力ではありません(^_-)〜☆
>それと、この前の大会で上段の選手が片手面で自分の竹刀を折るという事があったので
>すが、これは力だけで打っている、正しい打ちではないと言う事でしょうか?
状況がわかりませんのでなんともコメントのしようがありませんが、もし、打突しただけ
で竹刀が折れたのであれば、力任せというよりも竹刀の欠陥のような気がしますね。先細
の軽い竹刀を使っていたのではありませんか(^^; むろんそうであれば、力任せに打てば
折れますし、当然「正しい打ち」とは言えませんね(^_^ メ)
お名前: 燧人氏
皆さんどうもありがとうございます。色々と参考になりました。
どうも私には「打突の瞬間に止める」という力が無いようです。だからといって
左手ばかり鍛えてしまうとバランスが悪くなるので両方鍛えた方がよいと言う事ですね。
まだ上段をはじめて少ししかたっていないので、「手首を締める」、「止める」こういう
事を意識しながら日々の練習で『正しく冴えのある小手』を目指していきたいと思います。
>脱臼は癖になりそうなので無理はせずに、一から鍛えた方がいいのでは?
これは踏み込みの際に人とぶつかって、足の指を脱臼したので腕ではありませんよ。
鍛え直さなければならないのは事実ですが・・・
それと、この前の大会で上段の選手が片手面で自分の竹刀を折るという事があったのですが、
これは力だけで打っている、正しい打ちではないと言う事でしょうか?面に関しても同じだと思うのですが・・・。
お名前: 剣犬
地元に錬士七段の上段の先生がいるのですが、打たれても全く痛くはありません。
しかし、何せまったく竹刀と腕の動きを目で追えず、気付いたら打たれているとい
う感じなもので…。でも頑張って、上段に挫折することなく頑張って欲しいと思い
ます。その先生曰く、手首を返して捻じ込むイメージで打つそうです。だから、強
靭でしなやかな手首が必要とされますね。しかし、脱臼は癖になりそうなので無理
はせずに、一から鍛えた方がいいのでは?あと左腕ばかり鍛えては、バランスが保
たれなくなってしまうので、両腕を鍛えた方が後々の為になると思います。
目指せ正代選手(神奈川県警)ですかね!!
お名前: りんご
久しぶりのカキコです。燧人氏さん初めまして★
現在短大1年、高校では3年間上段をとらせていただいていました(^O^)
片手の小手は難しいですよねぇ↓私もいつまで経っても納得のいく打ちにならず、
結局自信がなくて試合で使うまでにはなれませんでした。。。(>_<)
今では後悔・・・↓m(__)m
Hide.さんもおっしゃっているように片手でも打突の瞬間に手首を絞るのが大事ですよ!
というか絞らず打ちっぱなしだと相手が痛いだけじゃなく、
相手に竹刀が刺さってしまい残心ができないと思うのですが・・・?
手首は傷めやすいですから、無理をせず頑張って下さいね!!(^-^)
お名前: へっぽこ上段
初めまして〜。名前の通り上段やってます。
僕もいつまで経っても片手小手は嫌がられます…。
でも、「今のは良かった!!」っていう打ちの時は、
お相手にお相手に確認すると痛くないらしいです。
打ち方としては、刀の血を振り払う?動作みたいに、
とOBの方に言われたことがあります。
お名前: Kaz
Kazです。上段を執らせていただいております。
片手小手が痛い、っていうのは僕もよく言われます。
先輩からは怒鳴られ、同級生からは文句を言われ、後輩からは嫌な顔されます。(笑)
けれど、「痛い」ってことは、つまり「正しく打てていない」ってことなんじゃないでしょうか。
中段からの小手も、始めたころは叩きつけるような打ちでそれはそれは痛かったと思いますが、
手の内を知る中で徐々に鋭い小さな小手を打てるようになったら、ほとんどお相手も痛みを感じることはなくなってきたはずです。
つまり、上段からの片手小手も、痛みを最小限にするようなうち方をすれば正しく打てるはずです。
僕はそう思って毎日お稽古しています。いまだに嫌な顔はされますけど(笑)
あとは当たったあとに自然に上に跳ね上がるようになるのが理想だと思います。
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
>先輩や同級生から「その小手くらったら死にそう」と言われてしまいます。
まさか、外れたら「床まで叩く」ように打ったりはしてないですよね(^^;
片手小手の場合も諸手で打ったときと同じように「打突の瞬間に止める」んですよ。
このことによって手の内の締まった「冴えのある打突」となるのです(^0^)
脱臼治ってよかったですね。
脱臼は癖になりやすいですから、くれぐれもご無理をなさいませんように(^^)
お名前: めい
はじめましてぇ☆私も上段です!
どうぞよろしくね★☆
絶対痛いもんだと思うよ!
けど片手やったらやっぱり
力の加減が難しいよね・・・(*´Å`*)
お名前: 燧人氏
こんにちは。現在上段修行中で脱臼してしまった燧人氏です。
私はいつも片手小手の間合い、形、コントロールなどを身につける為、
打ち込み台に向かって2〜300本くらい打ち込んでいるのですが
先輩や同級生から「その小手くらったら死にそう」と言われてしまいます。
自分でも、ただ力だけの打ちにならない用努力しています。それでも
当たったら痛いと思うのですが、やはり痛いのが普通ですよね?
(ちなみに脱臼治って明日から面を着けての練習再開)
私の高校は上段の人がいないのでよくわかりません。教えて下さい。
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る