記事タイトル:相打ちの勝ち |
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。 |
少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。 「正しく打てば正しく返される」これが剣道です。 とくに上手相手には積極果敢に打ちに行きましょうp(^-^)q
Hideさん 解説ありがとうございます。 打たれる事を恐れ、出端面をよく打たれるのですが、 気持ちの弱さが技の起こり、思いきりに影響して いたのだと思います。 明日から「相打ちの勝ち」を意識して稽古します。
管理人のHide.です。 おっしゃる通りの解釈でいいのだと思います。 一刀流には「切落し」という極意がありますが、これもお相手が打ちかかってくるところ に、さらにを強くして踏み出し、お相手の刀を弾き飛ばして勝ちを制する「必殺の剣」で す。 「打たれること」を恐れて踏み出せなければ勝ちを得ることはできません。気力と胆力が 必要な技です。これと同じ感覚だと思われます(^^)
剣道日本で読んだのですが、千葉範士が言われている 「相打ちの勝ち」についてどなたか解説をお願いします。 私の解釈では先に打とう、打たれたくないという邪念を 捨て、肉を切らせて骨を断つぐらいの気位で相手を圧倒 する。と解釈しました。