記事タイトル:引き小手について 


書き込み欄へ  ヘルプ
剣道 いちに会はネチケット強化月間です!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (プライバシーに関わるカキコは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。


お名前: Hide.    URL
To あーにょさん

>学校の顧問や先輩方は引き小手を打った後竹刀を持ち上げるというか…
>担ぐというか…腕を曲げるんですよ。

たしかに腕は伸びきりませんよ。
でも、ムリに担ぐようにする必要もありません(^^;
剣先が左斜め前方を向いていないと、お相手に追われたときに対処できなくなってしまい
ますのでd(^-^)!

お名前: 柴   
私は小手の打ち方を「30?の、やわらかい定規で
飛んでいる「はえ」を打ち落とす様に」と言われました。
そんな感じで打つと自然に手元があがると思いますが・・・
(例えが難しいですよね・・・・・)
もしくはいろんな剣道の本にも「引き小手の打った後の形」
は載っているのでそれを参考にしてみれば良いんじゃないでしょうか?

お名前: あーにょ   
アドバイスどうもありがとうございます。学校の顧問や
先輩方は引き小手を打った後竹刀を持ち上げるというか…
担ぐというか…腕を曲げるんですよ。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

そうですね、引き小手打突後の腕は、「上がる」ということはありませんね(^^;
左拳は、中段の構えとほぼ同じ高さのままだと思いますよ。剣先は自然な反動で跳ね上が
りますが、左前方に向けておくのがいいでしょうd(^-^)!

お名前: steem   
こんにちは。中三のsteemです。
個人的には打った後は上げると思いますが・・・
っていうか、打ったときに手を絞れば、自然と手は上に上がるかと。
手を上げないってことは、ただ相手の小手を叩いているだけですからね…
絞ったほうが音も綺麗に『パコーン!』って感じでなるはずですから(^^
道場の先生も、何か意図があっておっしゃったのではないでしょうか?

お名前: あーにょ   
言葉不足ですみません。道場では,打ち落とすような感じで
打った後、そのまま手元をあげずに下がれと言われました。
打った後は手元を上げるんでしょうか?

お名前: 柴   
学校の顧問さんに言われたことは「打った後」のことで
道場で言われたことは「打ち方」なのではないでしょうか?
だからこの二つを組み合わせて打てばいいのでは?
「上から打ち落とす様に引き小手を打ったあと、手元をあげる。」
みたいな感じに・・・どうでしょうか?

お名前: あーにょ   
私の学校の顧問に引き小手を打った時打った人は手元をあげる
ようにと言われたのですが,道場では,上から打ち落とす様に打て
と言われました。引き小手は打った後手元をあげるのですか?
なんか言葉にするのが難しい質問ですみません。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る