記事タイトル:空間打突での打ち込み稽古 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
>なんかすっぽ抜けた気がして、打ちに体重が乗らない気がするんです。
>打ってないから当たり前なのでしょうか?

そんなことはありませんよ!(^^;

剣先にしっかりとパワーをこめて振ることは可能です。
右腕の「肩ー肘ー手首」の3つの関節を「ムチのようにしなやかに」つかう事によって、足
や床を押し出したエネルギーをあますことなく剣先に伝える事ができるのですヽ(^.^)ノ

ぜひぜひ、そんな振り方にチャレンジしてみてください(^_-)~☆

お名前: 田舎もん   
なんか空間を打ってるといつもと感触が違うもので・・・。
打つ、と言うより振ってる感じですから。
なんかすっぽ抜けた気がして、打ちに体重が乗らない気がするんです。
打ってないから当たり前なのでしょうか?
なんか打ちに体重を乗せることができなくなったり、手と足が合わなくなったりするのが
怖いんです。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

効果ありますよぉヽ(^.^)ノ
鏡を見ながらの一人稽古は思いのほか効果的です。
私などもしょっちゅう、面応じ返し胴や面すりあげ面などの一人稽古をしております。

また、竹刀を持たずに「シャドーかかり稽古」も役に立ちます(^^)
日本剣道形や古流の形の一人稽古も役に立ちます。

そもそも一人稽古っていうのは単に体の運動であるだけでなく「イメージトレーニング」
の要素もたぶんに含まれているんですね。
悪い癖がついてしまうとしたら、それは振り方が悪い場合だけと考えます(^^;

お名前: 田舎もん   
うちの部は部員が少なく、みんなやる気がないので、練習に付き合ってくれる仲間もいません。
しかもかなりの田舎なので道場も近所になく・・・。

と言うわけで、強くなるためには自主練をするしかないのですが、素振り、すり足、
踏み込みの稽古だけでは限界があります。打突のスピードを上げたいのですが、
練習日以外に係り稽古などを受けてくれる人がいません。
練習日でも係り稽古やろうとすると面倒くさがられるし・・・。

なので、一人で学校で打ち込み稽古をしようと思うのですが、打ち込み台がないため、
空間打突の打ち込みをしようと思います。
でもこれって実際に物を打つわけではないですよね。変な癖とかついたりしないのでしょうか?
もちろん鏡を見ながら、なるべくきれいに、正しく打ち込みをしようとは思います。
空間打突での一人の打ち込み稽古、どうでしょうか?

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る