記事タイトル:緊張してしまって・・ 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
To サッカーさん

管理人のHide.です。

何度も何度も読み返して、暗記してしうくらいになっていれば緊張せずに読むことができ
るものです。
でも、ちょっと日数が足りませんなぁ(^^;

お名前: サッカー   
明日、学校で楓祭という行事があります。それで、体育館でクラスメイトトと群読というものをやります。それは、まあみんなで読むんです。それで、今日のリハーサルでも学年の4クラスの少しの人数しかいないのに足が震えました。明日は、大人数の前です。どうしたらいいでしょう???

お名前: Hide.    URL
To なおき君

少しでもお役に立ちますればうれしく存じます(^0^)

お名前: なおき   
ありがとうございます。
これからは、気をつけて稽古を試合のようにやってみます。

お名前: Hide.    URL
To なおき君

はじめまして、管理人のHide.というオヤヂです(^^)

きんちょうしないようにするためには、ふだんのお稽古のときから、「試合と同じような
きんちょう感をもってとりくむこと」が一番ですよヽ(^.^)ノ
ふだんのお稽古のときに気持ちを抜いているから、試合のときにきんちょうしてしまうん
です(^^;

「稽古は試合のように、試合は稽古のように」、これがコツです(^_-)~☆

お名前: なおき   
ぼくは、小学4年生で、同じく剣道をやっています。この前、県の大会があって、緊張し、1回戦目で負けてしまいました。どうしたら、緊張しずに勝てますか?       

お名前: みなみ   
私もうとかさんと同じく緊張するタイプです。
そして、私はいつもの自分の剣道ができず、最後の公式戦までもが自分の剣道を
することができなくて今でも後悔しています。
大きな大会はとても緊張しちゃうタイプで、私たちの上の先輩がとても強かったので、
プレッシャーと緊張であせってダメでした。
そんな私が言うのもなんですが、とにかく試合慣れしたほうがいいと思います。
そして、深く考えすぎちゃうと余計緊張しちゃうんで、深く考えないほうがいいと思います。
これから大会があると思いますが、「自分の剣道」ができるようにがんばってください

お名前: Hide.   
to けんさん
>しかし、試合が始まる前に四股を踏むようにして下っ腹
>に力をこめる、試合が始まったら腹から声をだすということを
>実践してから緊張もとけ、ときには実力以上の力を出せるようになりました。
そうですね、おなかに力が入れば、気持ちも落ち着いてきますし大きな声も出ますよね。
いい方法だと思いますよヽ(^.^)ノ


to うとかちゃん
そうですか、9月に大きな大会が・・・。それは頑張らなければなりませんね(^^)
夏のお稽古で、自分に自信が持てるように「得意技の開発」に努めましょう! 一つ得意
技ができると、試合でも気持ちが楽になりますからね。
ガンバってくださいね(^0^)

お名前: うとか   
ありがとうございました。
実は9月頃に、先輩がいなくなってから初めての大会がありますので、
その時は、緊張せずに、自分の最大限の力を発揮できるよう頑張ります!

お名前: けん   
わたくしも緊張することがよくあり、実力を発揮できずに
終わることがよくありました。
しかし、試合が始まる前に四股を踏むようにして下っ腹
に力をこめる、試合が始まったら腹から声をだすということを
実践してから緊張もとけ、ときには実力以上の力を出せるようになりました。

お名前: Hide.   
管理人のHide.です(^^)

緊張って、「うまくやろう」とか「負けちゃいけない」なんていう雑念が出てきたときに起
こるものなんですよ(^^) だから、「普段どおりにやろう」と考えることが一番なんです。
自分は、自分以上でもなければ自分以下でもありません。「うまくやろう」と思っても、お
稽古以上のものなんて、そう出てくるものではありません。
お相手も緊張しているものですから、「思い切って、普段どおりやるぞ!」と考えられた人
がいい試合になるのですヽ(^.^)ノ 普段自分がお稽古している責め方や技を「思い切って
試してみる」っていうような気持ちで臨んで下さい。試合って言う字は「試し合う」ってか
くんですから(^_-)~☆

お名前: さむらい   
どうも。京都の高校生です。
僕の場合は自分の世界に入ってしまうと視界が狭くなってしまい、逆に自分の剣道ができなくなってしまうので、止めのかかったあと開始線に戻りながら天井を見上げてみたり、仲間の方を見たりしています。
試合中は必死に行くというよりは「次、何を打とうかな」といった感じでやっています。
緊張しない方法としては、何か自分の心のよりどころになるようなものを持つことが良いと思います。マスコットやお守り、家族の写真など何でもいいと思います☆

お名前: 如月   
未熟ですが、一言…。
礼をして、もう入る頃には試合のことだけを考えていれば大丈夫だと思います。
『始め』と言って試合中でも緊張しているのはいけないです。
私も、よく緊張していましたが、やってるうちに楽しくなってきましたよ☆
一本取りたいと言う気持ちが強ければ、緊張なんかぶっ飛ばせ!!ですよ。
…ごめんなさい。意味不明です。それでも、参考になればいいです…。(汗)

お名前: 如月   
未熟ですが、一言…。
礼をして、もう入る頃には試合のことだけを考えていれば大丈夫だと思います。
『始め』と言って試合中でも緊張しているのはいけないです。
私も、よく緊張していましたが、やってるうちに楽しくなってきましたよ☆
一本取りたいと言う気持ちが強ければ、緊張なんかぶっ飛ばせ!!ですよ。
…ごめんなさい。意味不明です。それでも、参考になればいいです…。(汗)

お名前: よーへい   
どもこんばんわ☆
そうですねぇ〜試合に集中しきれれば周りは気にせず試合に臨めますよ♪
やはり蹲踞して始めがかかる前のほんの数秒で試合モードになれるかですよ!!
集中したもの勝ちみたいな??自分は試合の時はかなり集中してます。
大体中堅になることが多いのですが、面を付けて次鋒の番のときは片手素振りをしながら
どんな攻めをして一本取ろうか?などを考えますね。そして自分の番になったら完全に自分の世界に入ります。

何を打つよりもどうやって一本を取るか考えた方がいいのでは?

お名前: うとか   
この前質問したばかりなのにすみません。うとかです。
今日は市の大会があり自分も出場することができました。
でたのはいいのですが、緊張してしまい、からだがガチガチになってしまいました。
どうも試合中に友達や先輩に見られたり、こえをかけてもらったりすると
頭の中が真っ白になってしまい、何をうてばいいのか分からなくなってしまい、
うったとしても有効打になりません。
どうすればよいでしょうか?

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る