記事タイトル:裏からの攻めに対して、 |
アハハ、成す術なし・・・といった感じの書き方ですね(^^; では、その答えはいっそ、お相手の直接聞いてみてはいかがでしょうか? つまり、サラリー マン剣士さんもお相手と同じように「裏からの攻め」を展開してみるのですヽ(^.^)ノ で、お相手がどんなところを打ってこられるか・・・、これがヒントになりはしませんでしょ うか(^0^) 「自分がいやだと思うようにお相手を攻めなさい」とはよく言われること。ひょっとしたらお 相手はウラの攻めに弱いのかもしれませんよ(^_-)~☆
Hideさんへ レスありがとうございます。 突きや巻き技苦手なんで、保留して考えます(スイマセン) とりあえず下がることがまずいので 前で合わせないといけないということが解りました。 長身で待たれて 面に対して刷り上げ面 小手に対しても刷り上げ面 技が尽きた所で、裏へスーと様子を見られにくると 裏刷り上げ面、 崩しにきてる出足なら出鼻面で合わせられるますけど 通常、誘いの為の出足が、こちらの消極姿勢を見てから 瞬時に崩しの出足に変化するとしたら、 本当に出てくる兆しをつかむまで我慢するか ハネ打ちで当たる距離まで我慢するか どっちにしろ居つかない様にして捨て時を探すことなんですかね 解ってるように書きましたけど、 そんな微妙な変化に対応できるほど 達者ではありません。 捨てるのか、待つのか、経験でしょうか
管理人のHide.です。 お相手が下から裏を攻めて入ってこようとするところを、先で出端面に乗るか、思い切っ て突に出てみてはいかがでしょうかヽ(^.^)ノ また、裏に入った竹刀を巻いてみるのも一手ですよ(^^)
サラリーマン剣士です 微小に裏を攻められながら飛ばれて(しの字攻め) 鏝も打たれそうだし、面も打たれそうなので 下がってしまい、待ってましたとばかりに面に打たれるという 同じパターンで毎回の一本勝負に負けているのですが どういう対処の仕方がありますか、 誰かご教授ください、御願いします。