足さばきを早くするためには、やはり道場での足さばきの稽古が必要です。靴を
はいて路上で・・・というのはムリですね。同時に、よほど長い廊下を持った家
に住んでいるのなら可能ですが、そうでもないと家の中でもムリでしょう(^^;
右足前、左足後ろの体移動は、人間の自然な動きとはだいぶ異なりますから、く
り返しのお稽古が必要になります。左足が右足を追い越さないすり足を体育館の
縦か横ぐらいの長さにわたって出来るといいですね。バリエーションとしては、
●前
●後ろ
●左右
●前→後ろ(左回り)
●後ろ→前(左回り)
●途中で踏み込みをいれる
などなどあります。踏み込みをいれる場合は、「単発」「複数」「連続」など色々
なやり方がありますよ(^^)
すり足のポイントは、上に書いたように、
1.左足が右足を追い越さないこと
2.細かく素早く足を送ること
3.上下動を少なくすること
4.姿勢を崩さないこと
5.進行方向の反対側の足で「押しだす」こと
などです。竹刀を持ってやっても、竹刀なしで(手を腰に当てる)も出来ます。
昼休みなどを利用してやってみたらどうでしょうヽ(^.^)ノ
あと、縄とびは有効ですから、そのまま続けましょう。他にウチで出来るという
と、一歩だけの前進後退ですかね。ポイントの5に書いたように、しっかりと反
対側の足で押しだして移動します。この感覚は大切ですから、しっかりと身につ
けましょう(^^)