記事タイトル:振りかぶる時に足を上げる? |
To 1さん 管理人のHide.です。 合宿&遠征で、レスが遅くなりましたことをお詫びいたしますm(_ _)m まぁ、いろいろな考え方がありますので、ご自分のお信じになる稽古法で取り組まれる のがよろしいかと存じます(^_-)~☆
僕はその高校の剣道部の先生の教え方は正しいと思います
管理人のHide.です。 この件に関しましてはいろいろな考え方がありまして「これが正しい」といえない現状で す(^^; でも、あくまでも私見ですが、私は「振りかぶるときには足は動かさない」というのを基 本と考えておりますし、そのように指導しております。 よって、振りかぶるときには足を上げないで、おろすときに、左足で強く床を押して右足 を前に送り出す打ち方をお勧めいたします(^_-)〜☆
中学から剣道を始めて、今高校一年の友です。 高校の剣道部の先生に、 「竹刀を振りかぶりながら、足(もも)をあげて(それによって 左足に体重が乗り前に出れる)竹刀を振るよりも先に踏み込め」 と言われました。 しかし、かえって動きが遅くなってしまい、変な打ちになってしまいました。 このことは正しいのでしょうか?それともこういうことを 意識してやったほうがよいのでしょうか?