書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: Hide.
URL
To なにわの母さん
そうですね、長いシリーズですので、どこから手をつけていいやら(笑)
でも、遅剣ゆえの戸惑いや悲哀などが共感を呼ぶようで、みなさん、大いに楽しまれて書
いておられます。ぜひぜひお仲間に加わってカキコなさってくださいヽ(^.^)ノ
お名前: なにわの母
Hideさんへ
読みました!読みました!
どこからどれだけ読めばいいか解らないほど長〜い(笑)
後はゆっくり読ましていただきます
いいですね(^0^)自由に意見交換できる
アドバイスがもらえるって
お名前: Hide.
URL
To なにわの母さん
「遅剣のみなさん」はいかがでしたか?
皆さん、楽しんでお稽古されてますでしょヽ(^.^)ノ
お名前: なにわの母
ケンヂさんへ
ありがとうございます!
末永くアドバイスおねがいします
やっぱり楽しくやるのが一番なんですね
始めたばかりの割には「段」取るぞ!と目標は高らか
今は凄くハマってるので「超楽しい&しんどい」といった所です
無理せず、年齢も考えて(笑)稽古に励みます
ただ、息子は先輩なので「一緒に頑張ろうね!」とは行かず
現在優越感に浸りながら指導してくれてます(+_+)
「やってみたら難しいやろう...!」てな感じでネ
まあ、それも有りですよね
Hideさんへ
早速、この後で「遅剣の皆さんへ」を見てみます
同じ思いをした方々の話も楽しく読めそうです
ありがとうございます
熱血ママさんへ
冬から始めてもう試合に出ちゃうんですね...スゴ〜い!
だけど、ドキドキですよネ
初試合は一生に一度だけ!
悔いの無いように戦ってきて下さい
...という私は、たぶん試合に出た暁には、アタマ真っ白で試合後は
何も覚えてないぞぉ...
みたいな気がします(苦)
子供に教えられるのも良いもんですよね
夏に向かって、頑張りましょう
お名前: 熱血ママ
なにわの母さんへ
はじめまして。私も今年の寒稽古から剣道をはじめた
熱血ママです。おっしゃるとおり見た目以上に体力がいる
んですよね〜(〜〜;)しかも、これからの夏の稽古を
考えると少しスマートになるかしら?などと淡い期待を
いだきつつ体力は持つのか?との心配も・・・・
私の娘は6年生と中2・・・剣道歴8年のベテランです。
二人からは励まされ、叱咤され、ちょっとバカにされつつ楽しんで
稽古してます。今度地区の大会の個人戦に出場することになり
ちょっとドキドキしつつ試合の心構えなどを伝授されています。(笑)
親子の会話を楽しみつつ、無理せず、長く剣道を続けていきましょう。
お名前: Hide.
URL
to なにわの母さん
はじめまして、管理人のHide.です。
親子でやる剣道、本当に楽しいですよね。
もちろん、子どもと同じようには動けませんが、それもしかたがありません。しかもご子
息が師匠になっていろいろアドバイスしてくださるでしょうから、コミュニケーションも
ばっちりですねヽ(^.^)ノ
「剣道談話室」に「遅剣の皆さんへ」というトピがあります。そこには大人に勝手から剣
道をおはじめになられた方がたくさんお集まりになっておられます。いい情報収集になり
ますよ。ぜひぜひお訪ねください(^_-)〜☆
お名前: ケンヂ
ケンヂです(@@)
なにわの母さんのやる気が、書き込みからもビシビシ伝わってきますね〜っ!
若輩者ながら、いろいろとアドバイスさせていただきますと
剣道の基本は…うんたらかんたら、という事ではなく「まずは楽しむ!」事です(^0^)ノ
精神の鍛錬、礼儀、などはまず戸棚の引き出しにおいておいて(笑)
親子で、剣道を楽しむ事が大事ですよ!
僕の道場でも、大人から初めて竹刀を握ったという方はたくさんおられますが
皆さん、楽しんでいられる方々は剣道も上達してきています。
そして、自分のライフワークに添って、無理せず稽古に参加なさっているので
続ける事ができていられるようですね。やはり、継続は力です!
「一緒に頑張ろうね」をキーワードに、お子様と一緒に頑張ってください!
お名前: なにわの母
はじめまして!
剣道を始めて4・5・6・・・まだまだ半年の初心者&剣士の母です
子供の剣道に付き添って行くうち、「なんでできへんの?」「違うやんか!」・・・
などと歯がゆくなり、とうとう始めてしまいました(^0^)
もうひとつの理由は、「親子としてでは無い会話ができる」です
息子は5年生!
摺り足や素振りは何とかクリアしましたが、面や胴などを着けると動きにくいし
息はあがるし・・・
今更ながら息子は難しい、しかも体力のいる事をやってたんだなと感心しています
これが解っただけでも大収穫!!
問題は私の剣道です
視力は0.0?で相手の顔も小手と胴着の境目も見えず
なんと言っても体力不足
大人になってから剣道を始めた方!よろしく指導してください
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る