書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: Hide.
URL
to 経験者さん
アハハ、詳しい情報もなく、ただ「ヤバイ」ていうのは脅してるようなものです(^^;
できましたら、「どんな風にヤバイ」かをご説明いただけますとうれしいのですが(^_-)〜☆
お名前: 経験者
アキさんへ
>名門(全国大会にいくような学校)といわれる学校はどのような練習をしている
>のでしょうか?
はっきり言って”やばい”練習です。
泣きたくなるとかそんなレベルではありません。
こればっかりは経験しないとわかりませんよ。
お名前: Hide.
URL
To アキ君
>やはり切り返し一つにしても回数などどれくらいやるのでしょうか?
それはいろいろですね。
時期によっても違いがあると思います。
たとえば、基礎充実期には30分とか1時間とかやらせることもあるかもしれませんし、切
返しも、様々な種類を取り入れて行なうかもしれません。
試合期には切返しは短くあげて、それ以外の稽古に時間をつかうはずです。
また、学校によっても違いますし、指導者の考え方や選手の質などによっても変わってく
るはずです。
ただ、えてして強豪校は、切返しかかり稽古にかける時間が長いようです。
切返しも、最低10〜20分はやってると思われます(^_-)~☆
お名前: アキ
いろいろと教えていただきありがとうございます!
やはり切り返し一つにしても回数などどれくらいやるのでしょうか?
お名前: 碎琢
発行所/(株)学習研究社、印刷・製本/(株)廣済堂
著者/村嶋恒徳、2003/9/24発行
『みんなの剣道〜部活動のために〜』の第6章第2節「監督に聞く部活動の練習内容と工夫」
も参考になると思いますよ。
お名前: チキチキ
大修館書店から出版されている
「練習法百科 剣道 スポーツ練習法百科シリーズ」
恵土 孝吉,小林 三留,川上 岑志,渡辺 香(著)
という本が参考になると思いますよ。
たしか最後のほうに有名な高校・大学・企業の練習法が紹介されていたと思いますよ。
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
別に何も特別な稽古メニューはしてません(^^;
ただ、
●基礎を大切にし、基礎力がしっかりしている
●部員のモチベーションと目標&意識が高い
●一つ一つの稽古の意味をしっかり把握している
●常に「試合」の状況や「一本」を意識した稽古をしている
●自分の限界に挑戦する稽古をしている
●自分にも他人にも厳しく取り組んでいる(妥協しない&させない稽古)
●常に自分自身の問題点や課題を明確にして稽古に臨んでいる
●「やらされ稽古」ではなく「自ら求める稽古」をしている
●「教えてもらう」のではなく「自ら工夫し努力」している
●他の人が受けた注意も自分のこととして学んでいる
●ライバルより「3倍努力」を課している
●学校での稽古以外にも陰ながら努力している
ってなことでしょうか(^^)
でも、これは言葉で言うほど簡単なことではありません。そのすべてを、強豪の選手は
「当たり前のこと」としてお稽古しているんですよ(^_-)〜☆
お名前: とおりすがり
こんちわ☆私は団体&個人で全国に出た選手がいた高校出身のものデス☆
他に比べたらそれほど厳しい稽古はしてなかったし、遠征も年1だったけど、
練習中の気合の入り方がちがいました!特別なメニューはなかったけど、
選手同士が甘えを許さない、気づいたことはどんどんお互いに言い合う、
っていうことがかなり力になったと思います。
自分たちで考えて練習する、これが何より大切でした☆
何をするか、ではなくて与えられたことをどこまで高い意識でこなせるかが
強くなれるかにかかってると思います!
がんばってね☆
お名前: アキ
はじめまして!
僕は中学で剣道をはじめました。今高校でも剣道を続けています!(高1です)
名門(全国大会にいくような学校)といわれる学校はどのような練習をしている
のでしょうか?知っていたら教えて下さい☆
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る