記事タイトル:腰のはいった打ち 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


このトピは現在書き込みできません。
再開を希望される方はお手数ですが管理人までメールしてください。
お名前: Hide.    URL
少しでも拙サイトがお役に立ちましたのならうれしく存じます。
いい姿勢で構え、いい姿勢で打突できるよう、お稽古頑張ってくださいねp(^-^)q

お名前: 黒猫   
Hide.さん、ありがとうございました!これから稽古中は重心を意識してやってみます。
とても参考になりました!

お名前: Hide.    URL
To 黒猫君

管理人のHide.です。

そうですねぇ、前傾姿勢のデメリットとしては、
 ●視野が狭い
 ●前にしか出られない(左右へのさばき、後方へのあましが出来ない)
など、技の幅が狭くなる傾向にあります。

「足があまり出ない」などのクセも、左足に十分力が掛かっていないから「押し出す力が弱
い」んですね(^^;


改善策としては、左右の足にかける重心を5:5に近づけることです。
左足かかとが上がりすぎている場合は、それも引き下げなければいけませんね
打突時には、背中を緩めないで、ヘソを真正面に向けるよう意識してみてくださいd(^-^)!

お名前: 黒猫   
中学三年の黒猫と申します。先日練習中に、先生から「前傾姿勢になっている」と
言われました。中学二年の頃も同じようなことで注意されたことがあります。
先生からは「打とうとしているのは分かる」と言われましたが、前傾姿勢になっていると、
どんな影響があるのですか?また、改善するにはどうすればいいでしょうか?
(他に僕の癖として、〈左手が強い〉〈手首をあまり使っていない〉〈足があまり出ていない〉などがあります)

お名前: Hide.   
to 如月ちゃん
後傾の場合、カラダが進みたい方向と上体の向きが逆になりますので、勝さんがおっしゃ
るようにあまり深く飛び込めませんし、腰を痛める原因にもなりますね。
前傾の場合は、「腰が抜けている」と考えることができますのでよくありません(^^;

やはり、正しく構えた姿勢のまましっかり踏み込んで打つのが一番ですねヽ(^.^)ノ
ガンバってお稽古してみてください!


to ピョン吉君
左足でしっかりと床を押して、正しい姿勢ですぶりが出来るようにガンバってくださいね(^0^)

お名前: 柳に風   
勝さんが言うとおり、悪いものの中でどっちが良いかというのはあまり意味がないですね。
正しいものがわかっているようなので、それを追求していった方が良いですよ。

お名前: 勝   
ごめんなさい、改行が・・・。(・・・見ちぇ・・?)

お名前: 勝   
如月さんへ
未熟者ですが・・・。前傾とか後傾よりも、正しい姿勢を追究するのがいいですよ。
前傾のくせをそりかえらせられるのなら、多分できますよ。質問の内容の「どっちがダメか!?」・・・多分前傾のほうがマシでしょう(少しね)。理由は後傾ではあまり跳び込めない。残心がまず間違いなくとれない。(その隙を攻め込まれると多分かわしきれないです)
それに左足のかかとが床に着いて体重が無理にかかったりするとアキレス腱が切れたりします。
これはほんとに気をつけて下さい。正しい姿勢を心がければだいじょぶだと思いますが。
俺からのアドバイスは剣道の本の面を打った時の瞬間写真などを見て、
かっこいい打ちのイメージをふくらませてみるといいと思います。
あとは友達に見ちぇもらったりがいいですよ。如月さんは女の子ですか?女の子だと
体力面から打ったときに正しい姿勢を保つのが難しい時があるかもしれませんが、
練習すれば必ずできます。がんばって下さい。

お名前: ピョン吉   
ありがとうございました。
たしかに手に意識しすぎていました。
普段の素振りから、気をつけてやってみようとおもいます。
もっと、強くなるぞー!

お名前: 如月   
初めまして、中2の如月です★
えっと…腰の入った打ちという事で質問させていただきます♪
より,腰の入る打ちができるようになるには、体がそり返るのと、前傾姿勢ではどちらが最もダメなのでしょう…?
どっちもダメなのは分かっているんですけど,私は前傾姿勢なので、まだそり返ったほうがましなのでしょうか? 
よろしくお願いします。

お名前: Hide.   
ピョン吉君、はじめまして。管理人のHide.というおやぢです。よろしくね(^^)

「腰の入った打ち」大切ですね。たぶん、ピョン吉君の打ち方は、「速く打とう」と思う
あまり竹刀の先の方から突っ込んでいってしまっているのでしょう。出鼻などではそれが
功を奏することもあるでしょうが、一足一頭からの仕掛け技においてはマイナスに働くこ
との方が多いですよね(^^)

技術的には、となりのマッツーさんがおっしゃっている通りです。左足で床を押して、そ
の働きによって前進する。前に出たならば、着地した右足で左足を引き上げる。この動き
が大切です。こうした動作は、素振りなどの中でカラダの覚え込ませて行くのがベストで
す。今一度、基礎に立ち返って、素振りなどでその間隔を自分のものにしていきましょ
うヽ(^.^)ノ

お名前: となりのマッツー   
ピョン吉君
手打ちになるから足腰が遅れるのではなくて、足腰が遅れているから手打ちになるんじゃないか
なあ。
「足でお相手を打つ」感覚で基本稽古するのが良いのではないでしょうか?
それには、左足でしっかりと床を捉えて左足で体を押し出すようにすると腰から前に出て行くよ
うになると思います。そして踏み出した右足の大腿筋を使って伸び上がるようにして左足を引き付ける。…って感じですかねえ。
とにかく・・・頑張れ〜!

お名前: ピョン吉   
現在中ニのピョン吉です。
題の通り「腰の入った打ち」ができません。
手打ちになってしまうため足腰が遅れて左足が残ってしまいます。
姿勢も良くないし、次の動きにも遅れてしまいます。
どうすれば、「腰の入った打ち」なるのでしょうか。
そのための稽古法等教えてください。
お願いします。


記事一覧に戻る