記事タイトル:飽きさせない稽古方法 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hiro@Dallas    URL
Portoさん こんにちは
アメリカでお稽古しているHiroです^^/

剣道は礼法・所作・身だしなみ等にこだわっている数少ない日本武道・文化のひとつですので
剣道のマナー、エチケットなどをポイントに指導のお手伝いをしています。
Bulldogさんのおっしゃる様に、成人してから剣道を始める方が多いので、技術的な事は
後からついて来るものと自分勝手に解釈しています(苦笑)

海外剣士の集まり場所としてKendo World Magazineの掲示板が有名ですので
そちらも覗いてみるのもいいかも・・・
http://www.kendo-world.com/forum/forumdisplay.php?s=90836ef0212df5f88fdbfa6c015736a9&f=2
各国の剣士が色々な話題で盛り上がっていますので、すごく参考になると思いますよ

お名前: Bulldog   
Portoさん:
海外で剣道を始めたBulldogと申します。
練習法、と言うより、一般論なんですが、日本(や極東全般)の文化や歴史に興味が
あったり、あこがれていたりして剣道を始める人が多いと思います。ですから、要所要
所で日本文化や歴史についての豆知識を教えてあげるとたるみ始めた緊張感が戻った
り、やる気が復活したりします。へばってきたら「日本では…」と言うと結構キクと思
います。
ただ、話ばっかりで実技をやらないと、これもまた飽きてしまいますから注意です。

あと、遅剣の人が多いと思いますから、日本の高校生のようなメニューでがむしゃらに
素振りや掛稽古をさせても反感を食らいます(^^;)

もちろん、「しんどい、やめちゃいたい」と思うのを乗り越えてお稽古をするのも剣道
の修行の大事なところですから、楽な稽古ばかり、とはいきません。「守破離」という
概念を説明して、初めは先生の言うとおりにひたすら勉強することも日本文化の内だ、
と教えてあげてはどうでしょうか。

頑張ってください。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

そうですか、ポルトガルで剣道のご指導を! ご苦労様です(^^)
ポルトガルにはお仕事ですか? それとも、剣道を指導するためにいかれたのでしょう
か?
なんにいたしましても、日本の大切な文化ですので、キチンと、正しく伝えていってい
ただければと思います(^0^)


さて、稽古メニューですが、拙サイトの「Hide.剣道研究室」にひとつだけモデルメニュー
を開催してあります。とりあえずそれを御覧になってみてください。
さらに、ご質問やご相談がありましたら、こちらにお書きくださいますようお願いいたし
ます(^_-)~☆
https://ichinikai.com/keiko.htm

お名前: Porto   
ポルトガルのポルトでポルトガル人に剣道を教え始めました。(まだまだ初心者先生です)生徒はとても熱心でまだどう着もつけていない生徒から防具を付け始めた生徒までさまざまです。やる気があるのですがたぶん日本人ほど忍耐力がないと思います。新しい練習方法を毎回用いて飽きさせないように練習をしたいと思っていますが何か良い方法はあるのでしょうか?今は体操ー素振りー足さばきー面の一挙動(等々)ー面打ち(等々)ーすり上げわざ、返しわざ−切り替えしー打ち込みー自稽古などです。
できましたら技や練習方法を詳しく教えてください。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る