記事タイトル:つばぜり合い? |
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。 |
ええっと、鍔迫り合いとは竹刀のつばとつばを競り合ったことの状態のことを言います。基本的にはつばぜり合いになった瞬間に引き面引き小手を打ちますが、試合ではむずかゆいものですよね。それでも注意したい事はつばぜり合いは休んだり時間稼ぎのためにあるものではありません。相手の体勢を崩して打突部位を打つ機会を作る時間であるのです。 つばぜり合いのポイントは〔まぁ自分での考え何で)つばを合わせるだけでなく、右こぶしで押すのがいいと思います。ちなみに切り返しなどのただ体当たりをする場合、腕と胴の隙間は開けないで体全体で押すのがいいです。また引き技を繰り出す場合これは逆に隙間をこぶし1〜2個分あけるといいです。 Qつばぜり合いの正しい姿勢は? ・背筋はピンとのばす ・脇はしめる ・竹刀は交差させる 注意点 竹刀を肩に数秒でもかけていると反則になる場合があります。 つぎは上級のテクニックをコメします。 まぁ中学生の戯言ですが何かの足しになればと思います。ではでは〜〜〜
管理人のHide.です。 「つばぜり合いのつかバージョン」というのがよくわかりませんが、もし柄と柄が接す るようにつばぜり合いをしているとするならば、「不正なつばぜり合い」ということで反 則になるのは当然です(>_<)
鍔迫り合いは、鍔で競り合うのでおそらくそれは反則かと・・・。 私もよくやられて、場外に出されましたがあっちの反則になりましたよ。
私の友達がつばぜり合いのつかバージョンをいつもしてくるんですけど、それって試合でやると反則になっちゃいますかね? それに友達は私よりも20センチぐらい小さいのにぐいぐい押されちゃって場外にでてばっかりなんです・・。でも体重はあんまり変わらないんです・・。だからでしょうか?