書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: Hide.
URL
To かがみさん
少しでもお役に立ちますればうれしく存じます。
偉大な先輩たちだって、最初は階段の下のほうにいたはず。日々のお稽古を大切に頑張っ
ていってくださいねヽ(^.^)ノ
お名前: かがみ
Hedeさん>
そうですか?有難うございます^−^
そぅですね・・!信じてみます!
私も、先生とも皆とも、階段登りたいので☆
がんばりますっ!
ヒデジーノさん>
自分の出来る稽古を精一杯・・・。
いま思うと私も精一杯する事をおこたっていた事があったような気がします。
やっと気づくことが出来ました。
有難うございます!
これからは剣道部一丸となりがんばりたいと思います☆☆
お名前: ヒデジーノ
天然理心流に「修行について」というのがあるらしです。
器用な者、不器用な者によって上達の遅速は確かにある。
先に入門した者が不器用で、後に入門した者が器用であっても
憤るものではない。常に努力して、人が一度すれば百度し、人が
十度すれば千度すべきである。
私も神奈川県内の中学の指導をしているのですが、毎年剣道が強い
経験者が入学して来る訳ではありません。未経験の部員の中にも
器用な者、不器用な者がいるし、当然経験者の中にも・・・。
自分の出来る精一杯の稽古をして下さい。それが修行です。
お名前: Hide.
URL
To かがみさん
なにやらステキな先生のようではありませんかヽ(^.^)ノ
先生とともに、階段を一段一段上っていきましょう。
必ずその先に栄光があると信じて!!p(^-^)q
お名前: かがみ
リバ剣士さん>
素晴らしいアドバイス、どうも有難うゴザイマス!
そうですね。私の勘違いかもしれませんね(●^〇^●)
昨日知ったんですが、部長は部活が終わったあと、
他の所に練習に行っていたみたいです。
「伸びない」って思ったのは噂があったので・・・。
私達もつい、そう思ってしまったようで。
まだ?信頼が薄いって事ですねJJ苦笑))
私達が頑張れば・・・!
有難うございます!私がんばりますね☆
Hideさん>
先生は、まだ若くてかわいらしい人です(^−^)
信じてはいるんですけどね。
先生が信じてないんです。まだ。
これから、ということだと思いますけどっ!
そうですね、先のことばかりではいけませんよね!
頑張りますね☆☆
リバ剣士さん、Hideさん、どうもありがとうございました。
これからも努力して行きたいと思います。
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
う〜ん、かがみさんの所の剣道部はホント強豪校なんですね。ってことは、先輩方も強か
ったかもしれませんが、立派な先生もついておられるのではありませんか?
先生のご指導を信じて、がむしゃらについていけばいいんだと思いますよ(^o^)
先輩は先輩で努力なさるでしょう。かがみさんたち1年生は1年生で懸命に努力すればい
いんです。結果は努力の果てに勝手についてくるもんです。最初から結果を考えて努力を
放棄するようなことがあっては後悔しますよ(^_-)〜☆
お名前: リバ剣士
こんばんわ。
部長思いのかがみさんには敬服します。ですが、
”受験で3年生が引退し、新一年生が入ってからは、部長より力のある人は
いなくなり、部長は力が伸びなくなりました。”
というのは、ちょっと勘違いではないでしょか?
そもそも強い先輩がいなくなるのは、部活動では必ずあることです。
そんなことを言っては、ほとんどの人が力が伸びなくなるということに
なりますよ。
確かに、強い先輩や先生に稽古をお願いすることは、非常に大切で自分
の力を伸ばすことにはなります。
ですが、剣道は何も強い人に懸かるだけが稽古ではありません。
自分より力が下の人との稽古でも目的の持ちようで十分稽古になります。
例えば、地稽古等で打突の機会をとらえる練習や応用技の練習ができます。
また、素振りや足さばき等、一人で出来る稽古はいくらでもありますし、
大事なことだと思います。(強い人ほど影で一人稽古をしています)
さらに、本気で稽古をしたいと思うなら、町道場などに部活が休みの日だけ
通うこともできるのではないでしょうか?
とここまで申し上げましたが、この様なことをかがみさんが直接部長に言う
のは、ちょっと難しいですかね。
であれば、かがみさんをはじめ1年生の全員が「全中」目指して、強くなる
努力すればよいと思います。下級生が必死になって稽古する姿を見れば部長
もきっと頑張ろうと思ってくれるはずです。
「強かった先輩方」という変なプレッシャーは感じず、自分達も強くなると
思って稽古を頑張ってください。
お名前: かがみ
初めまして。かがみと申します。
(剣道を始めてもうすぐ1年になります^−^)
早速そうだんです。
私の学校の剣道部の先輩方は、凄く強いんです。
だから去年度まで(?)は、今の2年部長も稽古のやりがいがあったからか、
市でも県でも活躍できるほどの実力を持つ事が出来ました。
しかし、受験で3年生が引退し、新一年生が入ってからは、部長より力のある人は
いなくなり、部長は力が伸びなくなりました。
(ちなみに一年生はほとんど初心者)
経験者はいるものの、男子合計して2人。
団体ではとてもじゃないけど、全中にはいけません。
1,2年前までは持てた「全中」という目標も、今では持てそうにないのです。
それで、はっきりした目標が持てないため、部がきらいになってしまったみたいで・・・。
・・・説明、長くなってしまぃましたねJJ
ぇっと。。簡単に言うと、この部長は、「この環境の中でどぅ稽古していけばいいのか」
ということなんです。 私は、ここのままではィヤなんです!
私達には「強かった先輩方」というプレッシャーがかかっています。
期待を裏切るわけにはいけないんです。
おしえてください。
お願いします お願いします。
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る