書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: Hide.
URL
もちろん、近間ですと「身体の勢い」がつきにくいですから、どうしても「手打ち」に見
えてしまいがちです。ゆえに「決まりにくい」っていうのはあると思いますよ(^^)
お名前: 神奈川県民
to Hideさま
そうですね
でも、なんか近間での打ち合いとかって一本決まりにくくないですか?
お名前: Hide.
URL
強さだけではなく、有効打突にはさまざまな要素がありますからね。
「冴え」などもあるでしょうし、体さばきやきめの形などもあるでしょう。まぁ、本当に
「完全に決めきった」のなら一本にならないほうが妙ですので、「完全であったかどう
か?」が焦点ですかね(笑)
お名前: 神奈川県民
完全に決めきっても一本にならないのは打突の強さとかの問題なのでしょうか?
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
う〜ん、質問の意図がよくわかりませんねぇ・・・(^^;
どんな間合いからであれ、全剣連の試合・審判規則に定められている「有効打突の要件」に
当てはまった打突であれば一本になるはずですよ(^_-)~☆
ただし、それだけの近間ですと「打ち切る」のが難しくなりますので、一本にできる打突
とするためにはかなりの熟練を要すると思いますが(^^)
お名前: 神奈川県民
どうも、名を神奈川なんとか高校から改めさせていただきました。
ところでなのですが、膠着状態で相手の胸胴を剣先で押しあっている時ってありますよね。
僕の先輩が一足前にだしながら片手をはずし、ふりあげそこから引き面を打つという技で一本とっていたのですが
実質どれほどの間合いなら審判にとっていただけるのでしょうか?
他にも半端な間合いからの打突で一本とったという方も教えていただければ幸いです。
いかんせん、半端な間合いが苦手なもので‥
よろしくお願いします。
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る