書き込み欄へ
ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.個人情報の流出は厳禁です。
(進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。
|
このトピは現在書き込みできません。
再開を希望される方はお手数ですが管理人までメールしてください。
お名前: Hide.
URL
To 髑髏さん
二段合格、おめでとうございます\(^o^)/バンザァイ
日ごろから、まじめにお稽古していることが実ったのですね。
よかった&よかった!
また、何かありましたら、カキコしてください(^_-)〜☆
お名前: 髑髏
管理人のHide.さん!!
二段受かりましたぁ!!ありがとうございました<m(__)m>
いろいろ迷惑かけてすみませんでしたm(__)m
本当にありがとうございました^m^
でわ さすらいの旅に出ます\(゜ロ\)(/ロ゜)/
お名前: Hide.
URL
To 田澤さん
管理人のHide.です。
それは何のためにお知りになりたいのですか?
もし審査の学科試験のためでしたら、拙サイトではお答えできません。
そういう方針ですので(それについては、下に理由を書いてますよね)(^^;
でも「サイト内検索」の機能を使えば、回答を見つけることができるはずです(^_-)〜☆
お名前: 田澤
剣道の基本動作を重要視する理由を教えてください
お名前: Hide.
URL
To 髑髏さん
お役に立てませんで申し訳ありません。
頑張ってくださいね!!(^^)
お名前: 髑髏
管理人のHide.さん
ありがとうございます。自分の力で頑張ってみます(●^o^●)
お名前: Hide.
URL
To 髑髏さん
管理人のHide.です。
えっとぉ、拙サイトでは昇段審査の学科試験問題に関するお問い合わせにはお答えしない
方針なんです。
たしかにインターネットは調べ物に適したメディアではありますが、掲示板でたずねるの
は「調べた」とはいえませんので(^^;
どこで調べるかですが、拙サイトには昇段審査の学科問題に関連するトピがいくつもある
はずですから、そういったところを「サイト内検索」の機能でご覧になり、ご自身のお考
えをまとめられますようお願いいたしますm(_ _)m
お名前: 髑髏
みなさん どこで調べてるんですか??
いろいろ調べているのですが、全くわかりません!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
私も六月に昇段審査があるのですが・・・間に合いそうにありません!!
ぜひ、みなさんの力を貸していただけませんか??
お願いします<m(__)m>
お名前: ハンター
エリさんどこで調べましたか?
お名前: エリ
正面打ちと連続左右面打ちを組み合わせた、剣道の基本的動作の総合的な稽古法であり、初心者も熟練者も必ず行わなければならない大切な稽古法である。
習得効果とねらい
正しい切り返しの稽古のなかで、剣道の構え(姿勢)、打ち(刃筋や手の内)、足さばき、間合いの取り方、呼吸法、さらに強靭な体力や、旺盛な気力、などを養い、「気・剣・体一致の打突」の習得をねらいとする。
また、悪癖の矯正や予防にもおこなわれ、さらに準備運動や整理運動としても素振りと同様に重要な運動として必要視されている。
基本的な方法
正面打ち〜体当たり〜連続左右面(前進4本、後退5本)〜正面打ち〜体当たり〜連続左右面〜正面打ち〜残心
でぇすw
私6月昇段試験あるんで(2段)筆記テストが・・・;
お名前: 彩
<剣道の修行でなぜあんなにも基本動作を重要視するんでしょうか?
基になる 本とうの 動きを 作るから、重き要として視るのです。
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
剣道に限らず、基礎をないがしろにしていたのでは、どんな競技でも大成することは出来
ないと思いますが(^^;
剣道だけではないですよ、基礎を重要視しているのは(^_-)〜☆
「切返しの要領」「切返しの効果」に関しましては、すでに何度も拙サイトに取り上げら
れております。「サイト内検索」の機能をお使いになりまして、関連するトピをご参照くだ
さいますようお願いいたしますm(_ _)m
お名前: 劉備
こんにちわ〜
皆さんんに質問です。
剣道の修行でなぜあんなにも基本動作を重要視するんでしょうか?
また、切り返しの要領と効果について教えてください!!
記事一覧に戻る