記事タイトル:テコの面打ち 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.」    URL
to ジョージ君

お役に立ちますればうれしく存じます。
基礎こそ「上達の最大の近道」。目先の勝ちにのみ目を奪われていると、物事の本質を見
失ってしまう事もあります。ぜひぜひ頑張ってくださいねヽ(^.^)ノ

お名前: ジョージ   
解りました、これからは基本に忠実なうち方でがんばっていこうと思います。

お名前: Hide.    URL
to ジョージ君

>ちなみに自分は高2ですが打ち方を今から治せるでしょうか。

もちろん直せますとも!
ただし、今は試合シーズンでしょうから、インターハイ予選が終わってからのほうがいい
でしょうね(^^)


>またどんな打ち方が良いですか?

もちろん、基礎に忠実な打突です。
私は基本におけるテコの支点は、「肩関節」と「左こぶし」の2箇所と考えております。
大きく竹刀を振ったとき、この2点が支点となるような振り方が正しいのです。剣道が難
しいのは、このように「支点が二つある」からなんですね(^^)

小さくすばやく打つのもこの2つが支点になりますが、肩関節の動きがきわめて小さくな
るだけです。「構えを崩さずに打つ」ことがすばやく無駄のない面打ちにつながります
ので、「左こぶしが動いてしまうテコの面打ち」は望ましくないわけです。

お名前: ジョージ   
そうですか… ちなみに自分は高2ですが打ち方を今から治せるでしょうか。またどんな
打ち方が良いですか?

お名前: Hide.    URL
To ジョージさん

う〜ん、基本から外れた技をお使いになる意図がよくわかりませんが・・・(^^;
少なくとも私にはアドバイスする事ができませんのであしからずm(_ _)m

お名前: ジョージ   
基本から外れた技という事は十分わかっています。でも自分はこの技を使っていきたいんです、だからどんな小さなことでもいいのでアドバイスお願いします。

お名前: Hide.    URL
to ジョージさん

左手が動いてしまうような打ち方はよろしくないと考えます(^^;
左手が前に動いた瞬間にバランスは崩れていますので隙だらけになってしまいますね。
そもそもその打ち方が基本から外れたものだと思いますが・・・(^_^ メ)

お名前: ジョージ   
スイマセン書き忘れました。 えーと右手が支点で左が力点ですね。そんなかんじで宜し
くおねがいします

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

「てこの面うち」とは、どこを支点にしてどこを力点にした打ち方なのでしょうか?
それがわかりませんと、アドバイスのしようがないのですが・・・(^^;

お名前: ジョージ   
武蔵サンありがとうございます。練習で手をもっと前に出すよう心がけていこうと思います。
あと振りかぶりは具体的にどうしたらいいのでしょうか? よかったら具体的に教えてください。 

お名前: 武蔵   
それは竹刀のにぎりかた、振りかぶり方がよくないのです。あともっと手をまえにだしたらどうでしょうか?肩をつかってスブリをしてみてくださいw

お名前: ジョージ   
自分はテコの原理を利用した面打ちを使っているのですが、右手に力が入ってしまったりでぎこちなくなってしまいます。どうやったらテコの原理を使ってスムーズに打てますか? サイトを探したんですけどこれだ!と思うのが無かったのでよろしくお願いします。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る