記事タイトル:防御の注意点 なぜ? 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

う〜ん、学科試験の問題だとするとこちらでお答えするわけにはいきませんねぇ(^^;
でも、トピ主さんから何のレスもないからちょっとわかりませんねぇ・・・。
レスを見てからお話しようかな(^^)

お名前: 武史   
初めまして!高2の武史です!
三所よけの事かな?
高野佐三郎先生は偉大なりさんも書かれているように
あの構えは防ぐ事は出来るけど、その後打突につなが
らないんです。
剣道は防御と言う言葉が無いように、防いだら打突に
つなげなければいけないんです。
そのために足捌きや、手首、手の内の鍛錬を欠かせな
いんです。三所よけをすれば足捌きなんか必要ないで
すからね。

↑↑これでよろしいでしょうか??足りなかったら、
  どなたか補足お願いします。

お名前: Kaz   
みきさん、もしかして来週末に段審査を受けられたりはしませんか?
僕も来週末の3段審査を受けるんですが、学科試験に同じ問いかけが載っていました。
あまりいうのもあれですが、掲示板で答えを聞くのはルール違反だと思います。たくさん答えが出ているので、ご自分でお探しになられては?
もし学科試験の答えを探されているわけでないのでしたら、申し訳ありません。

お名前: 高野佐三郎先生は偉大なり   
えーっと、この防御だと、面や、篭手、胴などは、すぐによけられて、弱点は、突き、逆胴くらいです。だけど、次の技が出にくいのです。
だから、お勧めできないのです。
(剣道上達ブックを、参考にさせていただきました。・・・・あれ?著作権とかは、どうなるんだろう?)

お名前: みき   
防御するときに左手が右手よりもあがることはなぜよくないのですか?教えていただけますか?

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る