記事タイトル:最短距離 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: Hide.    URL
To ハイジャンパーさん

管理人のHide.です。

一般的には、「膝頭を正面に向ける意識」で矯正していきます。
陸上競技専門のサイトですと、もっと別の矯正法があるかもしれませんね。
ここは「剣道いちに会」という剣道サイトなものですから(^^;

お名前: ハイジャンパー   
私は陸上部で高跳をやっているんですけど
短距離もやってるんです
悩みは”ガニマタ”ナことです
直したくてもなかなか直らないんですよ
どうしたらいいですか?
教えてください★☆

お名前: 友達S   
はじめまして、私が友達Sです。いまだに最短距離で打てません・・・。意識して打っているんですけどやっぱり反動をつけて打ってしまいます。反動をつけると,あい面になった時不利だし、相手に「あっ、来るな」って分かって、よけられるんです。これはもう直らないのでしょうか?

お名前: Hide.   
To 如月ちゃん

そうですか、やっぱSちゃんは足を継いでましたか。これが治るだけでも、ずいぶん打ちが早
くなるはずですよ(^^)


>私も同じなんですが、基本(練習中)には出来ても、試合になると出来ないことって、有り
>ますから多分…やっぱり練習あるのみですかね?

そうですね。それは誰にでもあることだと思いますよ。技術が完全に自分のものとして定着し
ていないってことなんですよ。だから、「意識しなきゃできない」んですね。これを「無意識で
できる」レベルにまで高めるのはお稽古以外にありません(^_-)~☆

地区大会間近ですね。いい試合ができますよう祈ってますよヽ(^.^)ノ

お名前: 如月   
早速、これを友達Sに教えました!!
すると、Sはやっぱり足を継いでました☆
意識するように…ですか。結構、Sも必死で意識しているようですが…。
あ、明後日に地区大会があって、それに向けてです。
私も同じなんですが、基本(練習中)には出来ても、試合になると出来ないことって、有りますから多分…やっぱり練習あるのみですかね?
Hide.さん、和音さん、アドバイス有難うございます。
友達Sは、インターネットが出来ない為、ここには来れませんが、ここで得たアドバイスを教えますので、また、良いアドバイスをよろしくお願いします。

お名前: 和音   
 はじめまして、他流の私ですが、中、高の経験から一つ。
最短距離については、竹刀を下げてから上げるんじゃなくて上げてから手首を使って
おとすようにしてましたよ、自分は。相手の面の上を突くように飛び込んで手首の
スナップで一瞬落とすみたいな。わかるかねぇ…?
 足幅については、右足のかかとより握りこぶし一個後のところに左足のつま先がくるように、
左右の幅は腰の幅が一番自然に立てるし、後々左右に体をさばく時にラクになると思います。
その足のまますり足、飛び込みをやらせて気、剣、体の一致を心がければ時間はかかるけど、
矯正はされると思います。

お名前: Hide.   
>面を打つ前に、1度竹刀を沈ませて、反動をつけてから打ってるっぽいんですよ。
>これは、どうやってこの癖を直したらよいでしょう…。

そうですねぇ、「竹刀をさげて反動をつけてる」って事がわかっているのなら、それをやらな
いように意識する以外方法はないのではないでしょうか(^^;

でも、その動作をしたときに、たぶん、足を継いでしまってますね。ですから、「足幅を狭く
する」ようにして、「足を継がない」ようにして打てるようにお稽古していけば、Sちゃんの悩
みは一挙に解消してしまうと思いますが(^_-)~☆

お名前: 如月   
こんにちわ〜。なんか、友達Sが、『最短距離で打てない』と言うのです。
面を打つ前に、1度竹刀を沈ませて、反動をつけてから打ってるっぽいんですよ。
これは、どうやってこの癖を直したらよいでしょう…。
また、右足と左足が離れていて、これも癖になったみたいなんですが、踏み込みが
弱いんです。これらの癖を治す方法ってありますか?

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る