書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: kimi
to Hide 様
床に負けないレベルアップを願うばかりです。
ありがとうございました。
お名前: Hide.
URL
to kimiさん
>最高のグレード! 職人も一流! ・・・だそうです。
おお〜、それは素晴らしい!
いい床でお稽古すれば、ますますレベルアップ間違いなしですねヽ(^.^)ノ
お名前: kimi
to Hide 様
> いやぁ、うらやましいような環境ですねヽ(^.^)ノ
1年半の間、塗装が剥がれかかった床で我慢してきましたからね。
> いい床だといいのですが(^0^)
最高のグレード! 職人も一流! ・・・だそうです。
お名前: Hide.
URL
To kimiさん
>愚息の学校(剣道専用)も最近張り替えたので、一度拝見しないと・・・。
いやぁ、うらやましいような環境ですねヽ(^.^)ノ
いい床だといいのですが(^0^)
お名前: kimi
to Hide 様
> 今度、野間道場の床が張り返られたそうです。いったいどんな床なのかなぁ・・。
> ここは剣道専門の道場ですから(^0^)
剣道専門の道場なら使いやすい床に調整できますね!
愚息の学校(剣道専用)も最近張り替えたので、一度拝見しないと・・・。
お名前: Hide.
URL
To kimiさん
>話は変わりますが、武道館の床は剣道に限らず空手やなぎなたでも使用されます。
>関係者から聞いたところによりますと、剣道以外では滑らない床をお望みだそうです。
>その辺りのバランスも、武道館としての悩みであるようです。
なるほど、剣道場ではありませんものねぇ・・・(^^;
今度、野間道場の床が張り返られたそうです。いったいどんな床なのかなぁ・・。ここは剣道専
門の道場ですから(^0^)
お名前: kimi
to Hide 様
> あくまでも、正しいバランスで立っていても左足が効かないのか、それともバランスが悪くて
> だめなのかって言う問題はありますけどね(^^;
そうですね! よく見極める必要がありますね。
話は変わりますが、武道館の床は剣道に限らず空手やなぎなたでも使用されます。
関係者から聞いたところによりますと、剣道以外では滑らない床をお望みだそうです。
その辺りのバランスも、武道館としての悩みであるようです。
お名前: Hide.
URL
To kimiさん
>左足が効かないほど滑るようになると、まともな動きの試合は望めなくなります。
あくまでも、正しいバランスで立っていても左足が効かないのか、それともバランスが悪くてだ
めなのかって言う問題はありますけどね(^^;
>立地条件や風通し、日当たり、材料、施行状況、維持管理などによっても変異が激しく、季
>節によって(湿度)も異なります。
それは重々承知いたしております(^^)
>塗装した床板を水ぶきすると、湿気を吸いやすい部分が先に劣化しブチのように剥がれます。
>均一に表面を劣化させる事は難しいんです(先に挙げた学校も同様な状況でした)。
なるほど、そういうこともありそうですね・・・(^^;
>微少とは言え、砂埃はいやでしょうか(笑
私はいやですねぇ・・・。終わった後に足の裏が真っ黒だったりするとぞっとします(笑)
お名前: Loy
ありがとうございます。
うちの学校は私立ですので、監督にもう一度相談してみようかと思います。
お名前: kimi
to Loy 様
> ワックスは多分予算がおりるかどうか分かりませんし、勝手にやるって言うのはマズイですか
> らねぇ。
> なにか自分達でできる方法ってないですか?
色々考えてみたのですが、もしかしたら建設時に体育館用ワックス(滑らないタイプが一般的)
が掛けてあるのかも知れません。
一度教育委員会などに事情をお話しし、ご検討いただいたら如何でしょうか?
もしワックスの除去(クリーナー剤使用)でしたら、さほど予算も掛かりませんし、部員だけで
も作業可能です。
> 先生に話したところ板目が細かいって言うのも原因のひとつのようです。
未塗装や塗装が薄い場合は材質や木目の影響もありますが、塗装が厚い場合は塗装やワックスに
よって滑り具合が決まります。
上手く改善できれば良いのですが・・・。
お名前: Loy
知らないところで話が進んでたみたいで・・・^^;
でも東京武道館は本当にやりやすい床だと思います。
たまに滑りますけど。
ワックスは多分予算がおりるかどうか分かりませんし、勝手にやるって言うのはマズイですからねぇ。
先生に話したところ板目が細かいって言うのも原因のひとつのようです。
なにか自分達でできる方法ってないですか?
PS:ゴミは付けてても道場まで歩いているうちにとれちゃったりしますね^^;
お名前: kimi
to Hide 様
> プレイヤーにとっては滑りすぎる床っていうのは実は厄介なんです(^^;
左足が効かないほど滑るようになると、まともな動きの試合は望めなくなります。
武道館では、バランスを崩す方が続出しまして、やむなく今回の措置となりました。
大ホールは今回未改修ですが、こちらも早く改善してほしいものです(予算が?)。
滑る事を嫌う空手関係者などからは、不評の嵐なんですが。
>できた当時の東京武道館の床はいい床でしたねヽ(^.^)ノ
当初素晴らしい出来映えでも、床板(未塗装の場合)や塗装は、摩耗や汚れで変化して行きます
ので、当初の状態を長期間維持することは難しいですね。
立地条件や風通し、日当たり、材料、施行状況、維持管理などによっても変異が激しく、季節によって(湿度)も異なります。
先頃、身近な学校の武道場が改装になりました。
警視庁の武道場床と同じ仕様だそうですから、仕上がり具合を確認したいと思っています。
> 足の裏が汚れるような道場では、はっきりいってお稽古したくありませんねぇ・・・。
Loyさん達は、足の裏を汚してから道場に入っているようですが(笑
塗装した床板を水ぶきすると、湿気を吸いやすい部分が先に劣化しブチのように剥がれます。
均一に表面を劣化させる事は難しいんです(先に挙げた学校も同様な状況でした)。
べたべたした塗装の上に薄く膜をつくる事で、改善できると踏んだのですが・・・。
微少とは言え、砂埃はいやでしょうか(笑
Loyさんところの武道場は新築直後で、新たに予算が付く事もなさそうですし、ワックス等で上
手く調整できれば良いのですが・・・。
お名前: Hide.
URL
To kimiさん
>先頃、某県立武道館の塗装を塗り直しました。
>剣道連盟から、滑りすぎるようになったため改善してほしいと言うものでした。
時代も変わりましたね・・・というか、プレイヤーにとっては滑りすぎる床っていうのは実は厄
介なんです(^^;
稽古という観点からはいいんですがねぇ( -o-) フゥ
>どういう条件でそのようになるのか、大変悩ましい問題です。
私も床材のことはよくわかりませんし、まして塗装のことになりますと皆目・・・(^^;
でも、できた当時の東京武道館の床はいい床でしたねヽ(^.^)ノ しかし、冬に塗装(ワックス
か)をかけたために妙に滑りやすくなってしまいまして・・・。審判をしていてツルツルでは
危なくてしょうがないですよ。靴下を履いている分、すべりも半端ではありませんで(苦笑)
>ダスキン掛けを行わず箒で掃く程度に留めれば、暫くして丁度良い滑り具合になるかも知れ
>ません。
足の裏が汚れるような道場では、はっきりいってお稽古したくありませんねぇ・・・。
まして、私たちはそこに正座し、頭を擦り付けるようにして礼をします。気管支が弱い人などは、
誇りが間って健康を害することもありますしね(^^;
お名前: kimi
済みません。まだ終わっていませんでした。
>なお、道場を汚したままにするのは剣道愛好家としてはあってはいけないことだと考えます(^^;
ダスキン掛けを行わず箒で掃く程度に留めれば、暫くして丁度良い滑り具合になるかも知れません。
お名前: kimi
to Hide 様
>いえいえ、滑りすぎる床こそ、剣道に必要な「正しいバランス」をマスターするには最適
>なんですヽ(^.^)ノ 昔の人は、技と床を滑りやすくしてお稽古したくらいなんですから(^^)
先頃、某県立武道館の塗装を塗り直しました。
剣道連盟から、滑りすぎるようになったため改善してほしいと言うものでした。
見本を何種類か製作し、理想的な滑り具合を選択いただきました。
丁度良い滑り具合を出すのは、はなかなか難しいですよ!
原因としては、廊下のワックスを持ち上げてしまったか、足の脂肪分が付いてしまったか、と思われます。
>私の出身大学の道場は、床を張り替えたとたんアキレス腱断裂写が続出。そこで、全体に
>サンダーをかけて塗装をほとんど落としてしまったくらいでして(^^)
同じ種類の塗装でも、新しいうちはべたべたとして貼り付いてしまうような場合と、滑りすぎて
困るような場合とがあります。
どういう条件でそのようになるのか、大変悩ましい問題です。
なお、道場を汚したままにするのは剣道愛好家としてはあってはいけないことだと考えま
す(^^;
お名前: Hide.
URL
to kimiさん
>ちなみに滑り過ぎる床は股関節を痛めたり、転倒が多くなって危険を伴います。
いえいえ、滑りすぎる床こそ、剣道に必要な「正しいバランス」をマスターするには最適
なんですヽ(^.^)ノ 昔の人は、技と床を滑りやすくしてお稽古したくらいなんですから(^^)
>塗装が劣化してしまいますよ!
塗装を劣化させるのです(笑)
私の出身大学の道場は、床を張り替えたとたんアキレス腱断裂写が続出。そこで、全体に
サンダーをかけて塗装をほとんど落としてしまったくらいでして(^^)
なお、道場を汚したままにするのは剣道愛好家としてはあってはいけないことだと考えま
す(^^;
お名前: Loy
なるほど。いろんな方法があるようですね。みなさんありがとうございました。
お名前: kimi
to Hide 様
>滑らなすぎる道場は、アキレス腱断裂などの危険が伴いますから注意が必要です。
そうですね!
ちなみに滑り過ぎる床は股関節を痛めたり、転倒が多くなって危険を伴います。
>本当はいけないのですが、毎日、硬く絞ったぞうきんで水拭きするのもいい方法ですよ(^^)
塗装が劣化してしまいますよ!
清掃を怠って、少し汚した方がまだ良いのかも知れません。
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
滑らなすぎる道場は、アキレス腱断裂などの危険が伴いますから注意が必要です。
本当はいけないのですが、毎日、硬く絞ったぞうきんで水拭きするのもいい方法ですよ(^^)
名人・達人になると、滑らない床でも滑るように床を移動していきますがね(^^;
お名前: kimi
to Loy 様
良く分かりました。
塗装が新しく(タイプにもよりますが)、手入れが良いため滑りにくいようですね。
高温多湿で、足が湿っている事も影響しています。
若干汚れた位が丁度良さそうですがそうも行きませんよね。
また、体操で使う粉(名称不明)を足に付ける方法もありますが、清掃が大変そうです。
管理者の承認を必要としますが、滑りやすいタイプの水性ワックスで改善すると思います。
ただし、乾燥期の滑り具合や中年剣士の滑り具合を確認した方が良さそうです。
実際に行う場合、事前に影響のない隅の方で滑り具合をお試し下さい。
お名前: Loy
1,剣道場という名前がついていますが、たまに体育の授業で使うことがあるようです。
2,上の通りです。
3,ダスキンを毎稽古前にかけています。
4,校舎自体新しいので今年で3年目です。
5,特にしていません。
6,これは・・・よく覚えていません^^;すみません。
親切に質問してくださってありがとうございます
お名前: kimi
to loy 様
先に事情を聞かせて下さい。
1,専用の剣道場ですか
2,他の用途にも使っていますか
3,清掃を行っていますか(どのように)
4,最近、床の張り替えや塗装をしましたか
5,ワックス掛けを定期的にしていますか
6,寒い時期(乾燥期)でも同じですか
ヨロシクです。
お名前: Loy
こんにちは。うちの学校の剣道場は床が体育館みたい(ていうか体育館と同じ)になっていて
全然滑りません。床がワックスみたいなのでコーティングされてるんで>_<;
だから稽古前に廊下で足をすりすり(笑)してゴミ(砂?埃?)をつけてないと足捌きとか
きゅっきゅいって全然できません。
滑らない道場で滑るようにするいい方法はないでしょうか?
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る