記事タイトル:木刀素振りと肉刺 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: Hide.    URL
少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。
自然に動けるようになるまで繰り返しお稽古なさってみてくださいp(^-^)q

お名前: 魁   
Hideさん
お教えいただいたようにやってみました。
目からうろこですね、今までの振りと若干違います、うまく振れた時は、あれ、
と思う感覚があります。体の後退が早く、剣先にまだ力は感じませんが木刀が
切れている感じです。慣れていないので少しギクシャクしていますが、稽古し
てみます。
ごっつ、おおきに。

お名前: Hide.    URL
>前後面素振りについて、剣先に力を溜める振り方を教えていただけないでしょうか。

前進に関しては省いて問題ありませんよね?

後退の場合も前進と大差ありません。
振りかぶったときに左足を引きません。振りかぶりの頂点に差し掛かるところで右足が力
強く床を押し始めます。右足で身体を押しさげつつ竹刀を前に振りだします。振り下ろし
の間に左右と足を送り、打突の完了(手の内の締め)に右足引きつけがシンクロします。

背中が抜け腰が引けると剣先に力が入りません。引いて打ちますが、意識は「前」を心が
け背中の張りを維持してくださいd(^-^)!

お名前: 魁   
Hideさん
さっそく、おおきにです。
Hideさんが推奨されている、振り上げてから右足を出しての面打ちの場合、
木刀に力が乗るのがわかるのですが、振り上げる際に右足を出して行く振りで
はやはり力の乗りが悪いですねまして後退しながらではなおさらです。
ベクトルの関係上仕方ないとも思うのですが、引き技でも力の乗った打ちをさ
れている方もいらっしゃるのでそうとばかりではないような気もします。
元々、引き技が得意ではないので後退打ちには先入観があるのかもしれません。
前後面素振りについて、剣先に力を溜める振り方を教えていただけないでしょうか。
あつかましいお願いで申し訳ないです。m(_ _)m

お名前: Hide.    URL
はい、100本も振れば十分だと思います(^^)

意識することは、「足で振る」ということでしょうか。
床を押したエネルギーを剣先にしっかり伝えられるように振ってみてくださいd(^-^)!

お名前: 魁   
Hideさん
おおきにです。
私、中年剣士です。
以前別スレで中年剣士は、100〜150本程毎日丁寧に振れば良いとご紹介されて
いますが、それでよろしいでしょうか?
加え、アドバイスあればいただけるでしょうか。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

あげられたところはいずれもこすれる部分ですので、とくに問題はないと思いますよ。

本数は少なくてもかまいませんので、毎日&基本に忠実に&一本一本心をこめて素振りを
するようにしてくださいね(^^)

お名前: 魁   
木刀で素振りをしているのですが、肉刺ができています。
少し多めに素振りをしたりすると痛みます。
痛むのはいいのですができる位置の良し悪し(手の内)について知りたいです。
現在、
左手人差し指第二関節下 中程度
左手中指第二関節下   中程度(人差し指より大きい)
左手小指付け根     小程度(以前は大きかったが綺麗になった感じ)
左手手首3cm上右より 小程度

右手小指と薬指付け根  少々程度
に肉刺ができています。

素振りも一日決まった量を行い数振るとはじめ肉刺ができ硬くなりやがて
なくなってゆくと聞いたことがあります。実際、左手小指と手首上はそん
な気がするのですが、左人差し指と中指が最近痛みます。
どんなものでしょうか?

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る