書き込み欄へ
ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.個人情報の流出は厳禁です。
(進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。
|
このトピは現在書き込みできません。
再開を希望される方はお手数ですが管理人までメールしてください。
お名前: Hide.
URL
To ikedaさん
少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。
頑張ってお稽古し、技の幅を広げていってくださいねp(^-^)q
お名前: ikeda
わかりました 明日からいろいろ練習します!!
本当にどうもありがとうございました。
お名前: Hide.
URL
To ikedaさん
なるほど。
だとすると覚えて効果がありそうなのは、
●小手面
●竹刀をおさえて入っての飛び込み面
です。
応じ技ではありませんが、自信を持って打てるフェイント小手を活かすために、この2つ
を重点的にお稽古して持ち技にしましょうp(^-^)q
お名前: ikeda
自分は今日試合で小手ばかり打ち気味なんです。
で、そのメインが面フェイント小手なんです
お名前: Hide.
URL
To ikedaさん
仕掛け技でメインにおいているのは何ですか?
それを活かすような応じ技を考えませんとね(^^)
お名前: ikeda
返どうもです ちなみに応じ技を
磨きたいです。
お名前: Hide.
URL
To ikedaさん
管理人のHide.です。
「発展系」というからには、ご自身の得意技を幹としなければならないと考えます。
今、あなたが得意として攻めのメインにおいている技にはどんなものがあるのですか?(^^)
お名前: ikeda
初めまして。さいきん剣道で自分の技の数がパターン化しているところです。。。
発展系の技などを教えていただけないでしょうか??
お名前: Hide.
剣道なんて、眉間にしわを寄せてやるものではありません(笑) むろん、お稽
古は真剣にやらなければ「失礼」にあたりますが、「楽しんでやる」ことこそ、
上達のポイントですよ(^^)
ここのサイトには、「全国の剣道大好き人間」が集まっています。小学生から、
上は、はなバナナさんのおじいちゃんに当たるような年齢の人まで様々です。こ
うした人たちも、いろいろな悩みを抱えていますが、多くの人の意見を聞きなが
ら「楽しんでやる」という道を見つけていくようです。
だれでも最初からうまいわけではありませんから、一歩一歩着実に登っていける
よう、頑張ってくださいね。応援してますよヽ(^.^)ノ
あ、中学生専用掲示板の方にもカキコしに来てくださいね!(^_-)〜☆
お名前: はな
ありがとうございます!!
今日も、部活が、あったんだけど、あんまりじぶんの、剣道に、
自信がなくて・・・
でも、少しずつだけど、がんばります!
お名前: Hide.
はなバナナさん、はじめまして! 管理人のHide.といいます。よろしくね(^^)
うーん、難しい質問ですねぇ。どういうふうにお答えしていったらいいものや
ら・・・(^^;
まぁ、思いつくままに書いていきますが、
仕掛け技の分類ですが、
仕掛け技ーーーー一本打ち(面、小手、胴、突、逆胴)
連続打ち(小手面、小手胴、面面、面胴など)
払い技(表からの払い面、裏からの小手、裏からの小手面など)
フェイント技(面フェイント小手、小手フェイント面など)
巻き技(表から巻き落として面、裏から巻き上げて小手など)
つばぜり合いからの引き技(面、小手、胴、逆胴)
という具合になります。
フェイントのしかたですが、フェイントとは「自分が打とうと思っている部位と
違うところを打つふりをする」というものです。ですから、「面フェイント小手」
の場合ですと、実際に飛び込み面を打つように面の高さに竹刀をもっていきなが
らひとつ踏み込み、お相手がそれをよけようと手元を上げたところを小手に打つ、
といったような感じになります(^^)
いずれにしても、くり返しお稽古することが大切ですので、頑張って取り組んで
みてくださいねヽ(^.^)ノ
お名前: はなバナナ
中2で、剣道部に所属してます。
二年も、たっているけれどもどうゆう技があるか知りません!(応じ技以外)
フェイント? の仕方
仕掛け技?(どうゆうのが、あるか)
強くなりたいので、教えてください!
記事一覧に戻る