記事タイトル:下段の打ち 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
お相手の竹刀の上から攻めて、面や小手面に渡っていくことです(^^)

お名前: 下段選手   
すみません・・・・・上に乗るという意味はどのような事を指しているのでしょうか?????

お名前: Hide.    URL
背の高い相手に下に潜っていっては勝てません。
積極果敢に上に乗って攻め、それを見せ技にし、下の技でしとめます。

背の高い選手は、身長の低いお相手の小手や胴を警戒しているものですから、思い切って面
に乗っていくような攻めにたじろぎます。そんなところを突破口にしたいですね(^0^)


その他、長身選手に対する戦術に関連するトピがたくさんありますので、「サイト内検索」の
機能を使っていろいろ調べてみてください!

お名前: 下段選手   
では、背が高い相手には、どのようにしたら良いでしょうか??

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

ズーっと下段にさげていれば、お相手もその高さになれてしまい「下段攻め」ではなく
「剣線が低いクセ」に見えるはずですね(^^;

お相手と同じ高さに付けておいて、上から乗るように攻めておきながら、スッと下段にさ
げて攻めるから効果が上がるんです。全日本に出てくる選手たちもそんな風に使ってます
よd(^-^)!

お名前: 下段選手   
こんにちは!!!
始めての書き込みです。
早速質問です。

自分は、今高校一年生です。小柄で体重もなく特に筋力もありません。中学の時は、下段<といっても、自分の竹刀が水平より少し高め>で両足の膝を下げ、じっくり左足に力をためて打ってきました。
こうして自分の得意パターンを作っていました。

両足の膝を下げる→剣線も一緒に下げる<少し上下に動かす>→相手に面を打ってくるのを誘い→来たところを小手・・・・・・または、相手が打ってこなかったら、面を打つ・・・・・顧問の先生には、背が小さいので左足をためて打つようにように言われていました。<一応顧問の先生は、全日本剣道選手権の本戦に出場してきた、とてもうまい先生です>


ほとんどこれで勝ってきました・・・<東日本大会でも通用しましたし・・・>

しかし高校では、中学と違い。高校では、上から面を打ってこられるような感じがして小手が当たりません・・・また面をうっても相手が背がでかいのであたりません・・・>また打ちがどうしても弱いと言われ・・・また先生には、攻めがないとまで・・・

どうしてなのでしょうか??このままでは、レギュラーもとれないかもいれません・・・・・・・自分なりに考えたのですが・・・高校では、剣線が低いのが通用しないのでは?と思いました・・・しかし全日本の試合では、剣線を下げながらせめている人もいます・・・・・なぜでしょうか??なので自分は原点に返り一から修行したいと思います。

なので今回教えていただきたいのは・

下段の攻めをするには、どのようにすれば良いのか?
下段をすると打ちが軽くなるのか?
高校では下段が通用するのか?
相手が背が高い場合は、通用するのか?

という事です!ヨロシクお願いします。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る