記事タイトル:小学校からの経験を活かせる戦い方 |
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。 |
管理人のHide.です。 キャリアが長い分、竹刀操作や足さばきなどもできている反面、「悪いクセがついてい る」っていうことも考えられます。 「経験年数が長い」ということを一度頭の中から消し去り、虚心坦懐となって基礎のお稽 古からやり直してみてはいかがでしょうかd(^-^)! 自分を見つめなおす中から、「どこが足りないのか」が浮き彫りになってくるものと拝察 いたします。「初心、忘れるべからず」ってことですね(^_-)〜☆
すいません、訂正があります(汗 "同学年の中学から始めたという人"とは、同じ学校・部活の人のことで、 他の学校の人ではありません。他の学校の人にはあまり勝てません(--;
僕は、小1から剣道を始めて、現在中2で剣道部に入っています。 小学生の試合と中学生での試合は、目で見てすぐにわかるほど 速さ・鋭さ・強さが違います。僕は小学校から剣道をやっていたので、 なんとなく、中学から始めたという人には負けたくない、という気持ちがあります。 ですが、試合では勝てたり勝てなかったりと、平均的あるいは平均より下になってしまっています。 それに、同学年の中学から始めたという人と試合をしても、苦戦をしいられる事が多く、 負けてはいないのに、そのたびに落ち込むというか暗くなってしまいます。 顧問の先生の話によると、基本はだいたいはできているらしいのです。 しかし、速さが遅く、今までの経験をあまり活かせていないような気がします。 小学校での経験(主に基本)を活かせる戦い方や効率的な練習方法などありませんか?