記事タイトル:警察剣道と自衛隊剣道の違い? 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: Hide.    URL
To tatsさん

お疲れ様でした。
いいお稽古が出来ましたでしょうか?(^^)


>艦内自体では剣道をする機会が無いそうで、港に降りたときしか稽古出来ないとの事です。
>強い自衛官の方と、初心者の自衛官の方とふたタイプに分かれていた様です。

そうなんですか、そんな事情はまったく存じ上げませんでした(^^;

お名前: tats   
今日、海上自衛隊(訓練艦)の皆様との合同稽古から帰ってきました。

海洋自衛隊の皆様は、アメリカをはじめ、さまざまな国(太平洋エリア)を回り、
降りた所で剣道をしているそうです。
艦内自体では剣道をする機会が無いそうで、港に降りたときしか稽古出来ないとの事です。

強い自衛官の方と、初心者の自衛官の方とふたタイプに分かれていた様です。
自衛隊(海上)では五段まで昇段試験が受けられるようです。

皆様士官候補でエリート揃いでした(汗。

お名前: Hide.    URL
To tatsさん

いえいえ、こうしたところから、輪が広がるもんですから(^_-)〜☆

クーラーつき? それって公共の体育館なんですか?
うらやましい(^_^ メ)

お名前: 阿部(改めtats)   
どうも、トピックに今一沿わない投稿にも拘らず、ご親切に誘導までして頂き、感謝し
ております。
これからもHideさんの掲示板を使用して頂くと思います。

ちなみにマレーシアの剣道場はクーラー付きですよ!

お名前: Hide.    URL
To 阿部さん

なるほど、だんだん状況が飲み込めてまいりました(笑)

お母様も剣道をおやりになっておられるんですね!
こちらのイメージでは、マレーシアは暑いっていう感じがありますので、お稽古などもた
いへんなのではありませんか?
どういった場所でお稽古しておられるのでしょうか??(^^)


>Googleで自衛隊の剣道はどのような事になっているのか、と検索してみた所、
>ここがTopに来ていました。

残念ながら、自衛隊の剣道について細かいことがわかるトピではありませんでm(_ _)m


そうそう、拙サイトに「海外剣士交流掲示板」というものがあります。
そちらにぜひ、マレーシアの剣道事情などをお書きいただけませんか。
東南アジア方面ですと、ベトナムやタイで活動しておられる方がトピを立てておいでです。
ひょっとしたら、交流が持てるかもしれませんよヽ(^.^)ノ
https://ichinikai.com/bbs10/index.html

お名前: 阿部   
トピックに今一沿わない投稿で申し訳ありません・・・

僕自身、僕の母親、共にマレーシアで稽古して7年程になります。
マレーシアでの剣道普及率は正直言って低いのですが、それでもマレーシア人剣道人口は50人程でしょうか、世界剣道大会にも(予選敗退ですが・・・)マレーシア人が出ています。どうやら口コミで部員が集まってくるようで、毎月見学者が居る感じです。

日本人の先生方はボランティアに近い形で毎週稽古に来ています。
厳しい、と言うよりは楽しい剣道部ですね。

小生、何を隠そう19の若輩者なのですが、先週の稽古後、マレーシア剣道連盟代表が
日本から自衛隊(海)の方々およそ10名が稽古にいらっしゃるという事で、
Googleで自衛隊の剣道はどのような事になっているのか、と検索してみた所、
ここがTopに来ていました。

マレーシアで剣道をしている日本人としては、マレーシアを代表し大会に出るという事が出来ないので、日本もしくは海外からの訪問者が来る事を楽しみにしているのです。

お名前: Hide.    URL
To 阿部さん

なるほど、それでこのトピへの書き込みになったって訳なんですね(^^;

阿部さんご自身も、マレーシアで剣道をしておられるのでしょうか?
そちらの剣道の普及状況はどんなもんなんですか?
現地の人も、取り組んでおられるのでしょうか??(^^)

お名前: 阿部   
唐突なレス、失礼いたしました。
29日【水】日本人学校にて、と言うのが聞いた処です。
10人から15人ほどの海洋自衛隊がマレーシアに停泊されていると言う事で、合同稽古にいらっしゃるようです。

私自身はマレーシアに住んでいる、日本人です。

お名前: Hide.    URL
To 阿部さん

管理人のHide.です。
マレーシア剣道部との合同練習というのは、いつ、どこで行なわれるものなのですか?(^^;

お名前: 阿部   
こんにちは、マレーシアで剣道の稽古をしている、阿部と申します。

来る28日、マレーシア剣道部との合同練習に来られる方は居ますか?
マレーシア剣道部員としては大歓迎です。
楽しみにしています。

お名前: Hide.    URL
To じょりさん

管理人のHide.です。
ここは結果を尋ねる掲示板ではありません。
「剣道情報提供お願いボード」をご利用くださいm(_ _)m
https://ichinikai.com/BBS12/index.html

お名前: じょり   
お尋ねです。先日、東京であった第32回全国自衛隊剣道大会の結果を知りたいのですが・・・どなたかわかる方いらっしゃいますか?

お名前: Hide.    URL
To えあふぉ〜す32歳さん

お久しぶりです。
そうですか、まぁ、剣道が本業でないことはわかりますが、民間企業よりは「鍛える」と
いった意味合いが強い職場でしょうから、もう少しお稽古環境が整っているといいですよ
ね(^^;

そういえば、私の教え子で来春から陸上自衛隊に入隊する女の子がおります。
「剣道も頑張りたい」と話していましたが、うまくお稽古ができるといいのですが(^^)

お名前: えあふぉ〜す32歳   
to Hideさん
久しぶりに訪問しました。
 おそらくある程度の規模の大きさである陸海空それぞれの駐屯地や基地には
剣道部があるとおもいます!
 特に九州地区は盛んですね・・!
 しかし、あくまでもクラブ活動なんで、週1〜2回てとこがほとんどかと・・!?
 部員も半数は月に1〜2回くらいの稽古か幽霊部員だと・・。
 大半は大会前くらいしか稽古しない感じですね・・。寂しいですけど・・。
昔は自衛隊内の大会も盛んで、基地や部隊、駐屯地の名誉のために励んでいた様です。 最近は大会も縮小やなくなってるのが現状・・。予算がなくて・・。
 給料も減らされてるのに厚生活動には予算は出せない風潮です。
(スポーツや武道をしない隊員や理解のない人には‘ただの遊び”なんです。)
 本業は剣道じゃないですからね!

お名前: ペーパー剣道家   
もう随分と稽古してませんが剣道は大好きです。学生時代、体育会の剣道部に在籍してました。この掲示版を見て学生の頃試合会場で防衛大学の剣道部員にお会いして思ったことがありました。・・何と表現をしていいか分かりませんが、畏敬の念を抱きました。もちろん我が剣道部も素晴らしい部員が大勢いましたが、何かとても感じるところがありました。自衛隊剣道の益々の隆盛を祈念いたします。

お名前: Hide.    URL
To えあふぉ〜す32歳さん

管理人のHide.です。
自衛隊の剣道の詳細についてカキコしていただき、ありがとうございましたヽ(^.^)ノ

一般の自衛官っていうのは、週に何回ぐらいお稽古できるものなんですか?
自衛隊の中に剣道部みたいなものがあるんですかね??
ちょっと民間からはどんな組織になっているかわからないもので、お教え願えれば幸いで
すm(_ _)m

お名前: えあふぉ〜す32歳   
 私は航空自衛官で現役の剣道家です!
 私は学生時代、警察から誘いを断りました!剣道を仕事にしたくなかったからです!
と言うより、国防の念が強かったのかも・・。
3幕(陸海空)合わせても警察に比べ剣道経験者も少ないですが、みんな個人的にがんばってますよ!中には警察に入れなくて自衛隊に来た人もいますが・・・。
 私が警察に行かなくてよかった思うのは、剣道枠で警察に入れば、若い時からずっと機動隊(特連)で、警察官として全般的な仕事を覚えられず、年をとってから現場に行かされるのが現状ですから。
 仕事は仕事。剣道は己の道であるが故に仕事にしたくなかった。
 あえて警察にいって剣道するのではなく、稽古するには厳しい環境で大成したかった。
自衛隊の剣道家の稽古量は機動隊の足元におよびません。
 しかしそれを理由に負けるわけにいきません。
残念なことに自衛隊の剣道レベルは警察に比べ低いです。段位も低い人が多いです。
強いチーム(基地や駐屯地・部隊単位)も実業団で言えば中の上程度です。
多くは町道場に通う一般人のレベルです。
 自衛隊内の大会では審判の旗も軽いので学生剣道みたいですね・・・。
 それでも現在の防人としても誇りをもって、勤務以外で稽古に励んでいます。
 精神面で自己研鑽のために稽古する人がおおいですなね。
 近い将来、全日本選手権上位進出者も出てくるでしょう。
 最近は実力ある剣士の入隊も増え、期待できそうです!
 私も県予選では結構いいとこまでいくのですが・・。後ひとつ何かが足りない。

 長期入校や演習等などもあり、長期間稽古できない環境もあるのが現状。
 私も1年近く稽古できませんでした。全国規模で転勤や海外派遣もありますからね!
 そんな環境でも全日本に出てで活躍するってのもイキですよね!
 みなさん自衛隊剣道も応援してください!

お名前: T少佐   
防大では2・3学年で剣道・柔道・銃剣道の3つのうちいづれか2種を選択(希望したものになるとは限らないが)でした。
江田島の幹部候補生学校では、剣道・柔道のうち一方を選択だったと思います。
私は個人的に居合をしていますが、海上自衛隊では(少なくとも横須賀の同好会では)居合は夢想直伝英信流を御稽古しています。陸海空の中では空自が最も居合に熱心だとか・・・。
実際、部隊では選手になる者以外は、剣道をする機会は殆ど無いと思います。

お名前: Hide.    URL
たかゆきさん、司法巡査さん、情報の提供、ありがとうございましたm(_ _)m

お名前: 司法巡査   
 私は警察剣道をしています、剣道は路上格闘及び室内戦並びに集団戦という警察官が遭遇しやすい状況で特に威力を発揮するものです。警棒、警杖はいつも所持しており、常に剣道技がつかえる状況です、又、柔道と違い相手と距離をとることが容易であり、振りが小さいため、相勤者
に自分の打突が当たることもなく、室内でも剣の長さは気にならない、なんといっつても定期的に練習していれば一撃で制圧できることです。

お名前: たかゆき   
現役海自隊員ですが、学校に入っていたとき陸・空の人間も一緒だったので・・・
陸自・空自・・・銃剣道必須
海自・・・柔道と剣道、どちらかを選択
てな感じですね。
ただ、海自でも職種によっては銃剣道をやる者もいますね。
例えば警衛、地上救難(飛行場での消防のようなもの)の連中ですか。

お名前: Hide.   
いやぁ、仕事が多忙でルスにしているうちに、警察剣道と自衛隊剣道のトピから、陸軍戸
山学校の戸山流居合のお話になり、たいへん興味深く拝読させていただきました!

いやぁ、掲示板って面白いですねヽ(^.^)ノ

お名前: 古武道マニア   
どういたしまして。 
剣道と古武道は親戚同士、これからも仲良くやって行きましょう。

お名前: kenshi   
古武道マニアさま、
明快なご説明、誠に感謝いたします。
とっても勉強になりました!

お名前: 古武道マニア   
日本戸山流居合道は実戦に使用するに足る剣法として、
日本の各流派の代表する剣士達により編み出されました。
技の特徴は立ち技のみで、野外を想定した大振りの簡潔な型です。
警視流立居合は五本の型から成っています。
一本目 前腰(浅山流)
二本目 無想返し(神道無念流)
三本目 廻り掛け(田宮流)
四本目 右の敵(鏡心明智流)
五本目 四方(立身流)
以上五流派から選ばれた五本の型から成り警官がサーベルを使いこなす為の
訓練に使われていたらしいです。 

お名前: kenshi   
古武道マニア様、
情報ありがとうございます。
もし、よろしければ、戸山流、警視流居合いの特徴をお教え下さい。
警視流、ということは、警視庁、つまり東京の警察署のみ、ということですね。
他の警察組織、例えば、皇宮警察特有の剣道、居合いとかは存在したのでしょうか?
そして、それは現在でも皇居警備警察組織に伝統として残っているのでしょうか?

どなたかご存じの方、お教え下さい。
確か、本で読んだ記憶では、戦前は、皇居警護警察官専用の道場があったそうです
が、今でもお堀の中に、その道場はあるのでしょうか?

お名前: 古武道マニア   
旧日本陸軍には戸山流居合が伝承されていました。これは軍人が
軍刀を使いこなす為に陸軍戸山学校で教育されていた居合です。
現在自衛隊に戸山流が残っているかは不明です。
警視庁には警視流居合が伝承されています。

お名前: kenshi   
bonbonのmamaさん、
そうですか、自衛隊でも剣道は必修なのですね。
ミサイルやらレーザー照準ライフルの時代に、剣道を必修にすることは、とても美しき
日本の軍隊の伝統のような気がいたします。アメリカで剣道をされる方の中には、
在日米軍の経験者の方も多いのですが、その方々に一度、”剣道は実戦に役立つと思う
か?”と尋ねました。御返事は、”役に立たない。マシンガンで撃ちまくって、制圧す
るのが基本。もし、それでだめなら、出来るだけ逃げる”といわれました。極めて現実
的なご回答でした。さらに、”剣道とは違うけど、ナイフファイトを軍では習う。
足の使い方、重心の捉え方が日本の武道とは全然違う。ナイフファイも、現実の戦闘
ではその必要性は、大きくない”、とのことでした。剣道は、戦闘訓練と言うよりは、
日本人軍人の肚を練る伝統的方法ということになるのでしょうか。

尾張猫さん、
自衛隊では居合いが盛んなのですね。居合いには、色々流派がありますが、自衛隊では
どこの流派が盛んなのでしょう?もしご存じでしたらお教え下さい。それとも、
自衛隊には、帝国陸軍、海軍の時代のそれぞれの独特の居合いの形とかも伝承されてい
るのでしょうか?もし、ご存じの方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。

それから、もう一つ、御存じの方がいらしたらお教えください。かつてあった、軍刀
に相当するものは、自衛隊の士官もお持ちなのでしょうか?個人的には、持っていて
ほしいな、と思いますが、陸上自衛隊の映像を思い出す限り、軍刀を持たれた将校の
お姿を見た記憶がありません。実際はどうなのでしょう?

お名前: 尾張猫   
警察剣道とか自衛隊剣道とか種類が違うのではなく稽古をする仲間でグループ分けが
されている気がします。私の知るところでは警察グループ、教員グループ、実業団グループ
の三つが大きなグループのようです。私はどれに当てはまるかと言われると「うーん」
警察グループなのかなあ?
自衛隊では銃剣道と共に居合道が盛んだと聞いたことがあります。

お名前: Hiro   
私の高校時代の先輩では、自衛隊に行き、そこで銃剣道を
してました。6段取ったとか。話を聞いて突きで怪我もよくしてたとか
いってましたね。あんまりあとはちょっと分かりませんけど・・・・・・

お名前: bonbonのmama   
訂正です。

自衛官(海自官に確認したら..)は剣道は強制ですって!!

教育期間に剣道をやらされて、その後は銃剣道となるそうです。
つい最近も大会があって出場したンだって..

但しコレは男性のみのコトであって
女性海自官(通称WAVE)はやらないそうです。
但し現在は行われているのかは不明..
姉は退官して20年経つからなぁー...


義兄に聞いたら「自衛隊剣道」はわからないって!!
あまり好きではないらしい...

まっ詳しいコトは現役の方々の登場を待ちましょう

お名前: bonbonのmama   
どなたか現役自衛官で剣道をしている方はいませんかね?

私の親戚..父、叔父、義兄、姉..退官した者と現役もいますが
誰も「剣道なーんてやってない!」そうです。

「銃剣道」は陸自に限って行われているのではないかしら?
陸自には全然エンが無いモンで...

法務省管轄の刑務官にも剣道をしている方が多いときいてますが
この方達は警察派なのかしら?

すみません..余計に話しが絡んでしまって...

お名前: 柳に風   
自衛隊では銃剣道が義務付けられている(たしか柔道か何かと選択)ってことは
あるようですよ。その代わり、剣道は義務ではありません。剣道の上手な人は
そっちに引っ張られてしまう、と自衛隊の人から以前聞いたことがあります。
 私の少ない経験では、自衛隊の人の剣道は、警察と違って、強くなったからと
いってそれで飯が食えるわけではないので、一般の人の剣道に近い気はしました。
 でも、対抗意識はあるようでした。(皆かどうかはわかりませんが。)

お名前: Hide.   
うーん、はっきりしたことは、わかりませんねぇ・・・。
ただ、「警察剣道」は、職務訓練にひとつになっているでしょ? 柔道か剣道のどちらか
を選択してお稽古することになっているのではないでしょうか。
また、「警察剣道」は独自に試合規則を取り入れて試合をしていることもしられておりま
す。私も細かいことはわかりませんが、つばぜり合いは15秒以上継続すると「反則」に
なるのではないでしょうか。ご存じの方、お教えください(^^;

「自衛隊」では、「銃剣道」が義務づけられている・・・なんてことはないんですかね。
アハ、ちっとも役に立たない管理人で、申し訳ありませんm(_ _)m

お名前: bonbonのmama   
現在の自衛隊では剣道は、職務訓練として位置づけてないのでは(極端に言えば剣道部
に所属している人だけがやっているのでは?)?

   私も同じ意見です。
   現に私は退職海自官の娘ですから父が現役時代に剣道をしたとは聞いていませんもの。

   確かに陸・海・空とカラーが違うでしょうーね。
   特に陸と海は対照的だと思うが...

   私は剣道はしていませんが、息子は警察署で剣道を習っています。
   自衛官(退官してかなり経ちますが..)の孫が警察剣道をしているってゆーのが
   このトビを立てた理由かな...

   警察、自衛隊それぞれの関係方々の意見を待ちましょう



   
   

お名前: kenshi   
bonbonのmamaさん。
とても興味深いトピをたてて下さってありがとうございます。
私も是非勉強したいので、ご存じの方、あるいは、警察、自衛隊の方、教えて下さい!

素人が勝手に想像するに:
1)警察剣道は、微妙な地方性はあっても一組織としてのカラーがありそう。
2)自衛隊は、かつての陸軍、海軍でそれぞれ剣道のカラーが違ったので、陸上自衛隊
と海上自衛隊でカラーがちがうのでは?航空自衛隊はどうなんだろう?
3)警察では、職務上必要な訓練として位置づけている(と聞いていますが?)けど、
現在の自衛隊では剣道は、職務訓練として位置づけてないのでは(極端に言えば剣道部
に所属している人だけがやっているのでは?)?とすると、現在の自衛隊剣道、という
のは、警察剣道と同列に比較できるものではないのでは?

などの前提疑問があります。実際の所、教えて下さい。

お名前: bonbonのmama   
昨日、小耳に挟んだのですが

警察関係の剣道は「警察剣道」で、自衛隊関係は「自衛隊剣道」と呼ばれるとのこと。

具体的には何が違うのでしょうか?

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る