書き込み欄へ
ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.個人情報の流出は厳禁です。
(進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。
|
お名前: 変人
出小手は意識的に誘う技です。
相手の面の出頭に、打とう、打とう、として狙っては打てません。
集中すると、よけいに相手にさとられます。
小手を狙うには、まずもっと表から面を攻めなければなりません。
面を攻めて、面を攻めて、【一発で頂きます!】のところまで攻め
て、【相面を誘い出しての出小手】ではじめて打てるのでは?
小手を狙っていることを相手に見られては成立せんでしょうなぁ。
お名前: Hide.
URL
To あかりさん
少しでも拙サイトがお役に立ちましたのならうれしく存じます(^^)
お名前: あかり
色々とありがとうございました!!
皆様の意見を参考に頑張りたいと思います!!
お名前: 通りすがり人
参考までに、私は基本的には「飛び込み小手」のつもりで
打っています。攻め込み打ち込む、相手が居ついたら「飛び込み
小手」となり、相手が出ようとしたところであれば、「出小手」
になる。とにかく、「出るのを待つ」というのではダメです、
「自分から攻める」というのが大切かと思います。出小手ではなく、
攻め込んでの飛び込み小手から練習し、結果として出小手も出来る
ようになるというのがいいかもしれませんね。
お名前: そうですよね・・・
出小手とか出ばなメンってのは「剣道の真髄」って考えてます。
なかなか難しいですけどね。
私も中学生に指導をしていますが、「出ばな技」ってのは一番大事
なポイントとしましては、「相手を出させて打つ」だと考えています。
プレッシャーをかけ、「さあ、メンに飛び込みますよ!」って
ぐらい詰めより、苦し紛れに或いは、相メンに飛び込んだところを
「コテ」なんですよね。
私もそうでしたが、四・五段の審査なんかで見てますと、確かに出コテが
バックリ当たって「いいコテが当たったのになんで落ちたんだろう?」って
言う方がおられますがそれは、「待ってて当たっただけで、出させて
打ったのではない」そこに合否があると考えています。
審査の先生方は「あの人、当てるのが上手いなァ」って評価ですよね。
審査はそれじゃあ受かりませんもん。(生意気を言ってすいません、私も
そうですから)
それと、つばに当たるってのは振りが大きいとか、刃筋の意識が
少ないのかもですかね。部員達にも話しますが、余分な動きをすると
やっぱり違うところに当たったり、有効打突部位に当たりませんからね。
ずいぶん生意気を言いました。参考にしてみて下さい。
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
「出小手の打ち方」や「出小手のコツ」に関しましては、すでに何度も拙サイトに取り上
げられております。
「サイト内検索」の機能をお使いになりまして、関連するトピをご参照くださいますようお
願いいたしますm(_ _)m
お名前: 通りすがり人
鍔に当たるのは、相手の手元が上がったところに打つから
ではないでしょうか?相手の手元が上がったところではなく、
上がろうとしたところに、思い切って真っ直ぐ小手に飛び込む
というのが出小手の基本だと思います。
あかりさんの「相手の動きを見て」という表現に少し待ちの姿勢
を感じます。自分から攻めて相手を動かす、攻められて相手が
動こうとした瞬間に何の迷いもなく、一気に飛び込む。
こうすれば、しっかり手元を押さえられると思いますよ。
お名前: あかり
出小手がどうしても打てません。
自分なりに集中して相手の動きを見て
打っているのですが
どうしてもつばにあたったりして
入りません。
どうすればいいですか?
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る