記事タイトル:すりあげ技 


書き込み欄へ  ヘルプ
剣道 いちに会はネチケット強化月間です!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (プライバシーに関わるカキコは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。


お名前: 元立ちマシーン   
To 7Qくん

不自由な環境での稽古大変なようですね(^_^)
しかし解らないことは「サイト内検索」で調べると、より深く理解出来ると思いますよ。
頑張って下さいね!!!

お名前: Hide.    URL
To 7Q君

すり上げ技とは、お相手が打ってくる太刀を竹刀の鎬でこすり上げるようにして逸らし、
間髪を入れず攻撃に移る攻防一致の技です(^^)

 ●面すり上げ面(表、裏)
 ●面する上げ小手(裏)
 ●面すり上げ胴(裏)
 ●小手すり上げ面(表、裏)
 ●小手すり上げ小手(裏)
などが代表的なすり上げ技ですd(^-^)!

お名前: 7Q   
すりあげ技って何んですか?(すいませんこんな質問ばっかで (oノo))
                               ^

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

元立ちマシーンさんがおっしゃるように「できるだけ前ですり上げる」というのが基本です。
待っていたのではうまくいきませんから、お相手の打突を「迎えに行く」という気持ちが必
要ですね(^^)

実際上は、竹刀の中ほどですり上げていることが多いようですよ。

お名前: 元立ちマシーン   
竹刀の何処でよりも、なるべく前ですりあげる事が大事でしょう。
「前で裁く」の意識で稽古しましょう。

お名前: 武蔵   
質問ですが、すりあげ技のすりあげは基本的にどこですりあげ
ればいいんですか。教えてください

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る