記事タイトル:踏み込みの時上がる足 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


このトピは現在書き込みできません。
再開を希望される方はお手数ですが管理人までメールしてください。
お名前: Hide.   
to さいころさん

そうですか、やっぱ、降られてしまいましたか? でも、お子さん達は元気いっ
ぱい遊び回ったことでしょうヽ(^.^)ノ


>って、上がる足とはどんどん話をそらせちゃってるなぁ〜(^o^;...

アハハ、脱線するのも掲示板の醍醐味のひとつですからヽ(^0^)ノ


>明後日、お時間がありましたら 見事な(?)足の上がり具合を見てください…。

しかと、拝見させていただきます(^_-)〜☆

お名前: さいころ   
雨雨雨…でも霧雨だったので大丈夫でした。
大嫌いなバスも一番前に乗せてもらって酔わずに済みました。
って、上がる足とはどんどん話をそらせちゃってるなぁ〜(^o^;...
明後日、お時間がありましたら 見事な(?)足の上がり具合を見てください…。

お名前: Hide.   
to さいころさん

それならけっこうですが・・・(^^)
幼稚園の遠足、お天気が持つといいですねぇヽ(^.^)ノ

お名前: さいころ   
Hideさん***
大丈夫大丈夫!秋の訪れと共に体重も戻って来ました。(あまり嬉しくない(^^;....)
全然無理しないので(?)見取り稽古でも時間係りでも…。
動かないといけないので、今からちょいとお稽古に行って来ます。
明日は幼稚園の遠足なので ちょっと辛いけど…。

お名前: Hide.   
to さいころさん

軽い肉離れか、筋を痛めている可能性がありますね。腫れ(熱)がないようでし
たら、温湿布をしておくことをお勧めいたします(^^)

右のお尻と左の腰には、因果関係はあまり見いだせませんが、左足を残したまま
右足を出したことによって、「左腰を入れよう」という意識から筋肉痛を起こし
たのでは???

日曜日、だいじょうぶですかぁ???(^^;

お名前: さいころ   
Hideさん***
今日になったら痛くないので、たいした事はないようです。
なんかスジが(?)ピキピキってなったような痛さでした。
今朝左腰が痛かったのも関係あるのかしら?

とにかくこれは再開してからずーっと言われつづけていることなので
何とか克服したいものです。(^-^)vブィ!

お名前: Hide.   
to さいころさん

>そしたら右お尻がイテテテ状態になりました。(^^;....

それって単に筋肉痛の話ですか? まさか、お尻の肉離れなんてことはないんで
しょうね(^^;


>理屈ではわかっても なかなか直せないものですが 地道にお稽古していこう
>と思います。

今度の電脳剣士稽古会では、「カラダの移動」についてもみなさんにお話しよう
と思いますので、いくらかご参考になれば幸いです(^_-)〜☆

お名前: さいころ   
昨晩はなぜかいちに会への接続がうまくいかず、お礼が遅くなりましてスミマセン。
くりしんさん、まぎすてるさん、Hideさん、みのるさん、fire birdさん
ありがとうございます!!m(_ _)m

さっそく今日お稽古で、左足を残し右足を大きく出すように そしてつま先からを意識して
やって見ました。そしたら右お尻がイテテテ状態になりました。(^^;....
ひとり悩みながらやっていたら、先生方が「左手と右足が一緒に出ていくように」「左手を意識して」「右足と共に重心が動いていくように」とご指導頂きました。
理屈ではわかっても なかなか直せないものですが 地道にお稽古していこうと思います。
今まではどうしていっていいものか わからなかったのですが、
皆さんに教えて頂いて少し光が射したような感じです。(^.^)

お名前: Hide.   
足先が前に行ってしまうと、fire birdさんが書かれているような「元の位置に踏
み込んでしまう(=戻り足)」になりやすいですね。

私は「膝から前に出るような意識」を生徒達には教えております(^^)


ちなみに、fire birdさんの「小川を飛び越える意識」ですが、左足の蹴り放しが
早くなりすぎませんか?(^^; 蹴り放しが早いと、両足とも空中に浮いている瞬
間ができてしまいそうですが・・・。

お名前: fire bird   
to さいころさん こんばんは
右足が上に上がる,これは多いですね。かかとをいためる原因と
なりますが、今は痛くないとのこと、少しは良くなっているのでしょう。
右足のみで遠くに踏み込もうとすると、どうしても右足が上がってしまいます。
よく子供たちに言うのですが、目の前に川があるよ。
ちょろちょろ水が流れているよ。飛び越えてごらん。
まず上に飛ぶ子は居ません。落ちてしまうからです。
前に行くには,左足でけって右足に重心を移します。
ですから、前に行こうとするあまり、無責任に右足を上に上げ、
元の位置にふみこんでしまうのは、効果的ではありませんね。
矯正法としては、川を飛び越える感覚を持つこと、
左足でけること,踏み込んだ右足にしっかり体を乗せること,などが
あると思います。
私自身も気をつけていることです。参考になれば幸いです。

お名前: みのる   
さいころさんこんにちは \(^。^)/

右足が上がってしまうのは腰がのこっているからなんですが

わたしには、まぎすてるさんの方法が合っていましたね。

右足の指の方から床を踏込むようにするには必然的に右ひざを前に出さないと

出来ませんので結果として腰が前に出て右足が上がらなくなる・・・・

と、こんな按配でやんすが(^_^)

お名前: Hide.   
to さいころさん

たしかに「遠くへ」っていう意識を持てば持つほど、膝(足)が高く上がってし
まいがちですね。私もそうでしたから、よくわかります(^^;

でも、実際は膝を高くあげてもたいして意味がないことなんです。大切なことは、
左足が床を押す方向なんですね。下方向への力が強い場合、右足は上にあがって
しまいがちなんです。くりしんさんのおっしゃるような矯正法も効果が上がると
思いますよ(^^)

「右足とともに重心が移動していく」っていう意識も、右足の上がりを防いでく
れると思いますが(^_-)〜☆

お名前: まぎすてる   
>さいころ
自分も結構そんな感じでした。
直すコツていうか自分なりの意識のしかたなんですが、
右足のつまさきを床につけるような意識で・・・。
極端に言うと、かかたよりもつま先を下にするような気持ち
でやってるとプラスマイナス0みたいなかんじで・・・
徐々に直ると思います。自分なりの直しかたですが。

お名前: くりしん    
はじめまして。癖の矯正ですが一足一刀の間合いから左足を残して
右足を出来るだけ大きく前に出して面打ちをするのがいいと思います。
このことは、今月の剣道日本の剣日調査局リポートというコーナーで
写真つきで解説されていますよ(^^)
僕はこの練習を、腰が出ない時によくやっていました。

悪い癖は早めに、根気よく直した方が上達の近道だと思いますので
頑張ってください。

お名前: さいころ   
ずーっと注意をされていて、自分でもどういう状況か判っているのですが、
なかなか直す事が出来ません。踏み込み時に右足が上に上がってしまうのです。
「前に前に」と意識するようにしてるのですが、どうもうまくいきません。
特に稽古なんかになるとダメです。
以前はもっとひどくて踵から着いていたので、とんでもなく痛かったのですが それは
なくなりました。それでも上がるのを直せません。
左足をひきつけるようにも言われるのですが、
具体的に自分の中でどういうイメージで やっていけばいいのでしょうか?


記事一覧に戻る