記事タイトル:突きの恐怖 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
To 気合第一さん

少しでもお役に立ちますればうれしく存じます。
「前に前に」という気持が大切です。決してひるむことなくぶつかっていってみてくだ
さい。必ず活路が開けますからp(^-^)q

お名前: 気合第一   
そうですよね。
どうもありがとうございました。
あれがいやなもんで、いつも引き出して打つことを目標としてるんですが
攻めて崩して打つことや、打ち間に入ったら捨て身で打つことも大切ですね。
勉強になりました。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

そうですね、緑一さんが書かれている通り、気にすると打てなくなっちゃいます。カラダ
が思い切って出ないと、お相手からも簡単に突きで止められてしまいますね(^^;

そもそも、迎え突なんてそんなにあたるものではありません(笑)
こちらに勢いがあれば勝手に向こうの竹刀がそれていくものです。恐怖心が起こるのはし
かたないですが、それに打ち克つことこそ稽古なんだってお考えくださいヽ(^.^)ノ

お名前: 緑一   
すみません、中学時代から向かい突きはガンガン使ってました(´Д`;
やる側はとにかく、やられる側は正直嫌なもんですよね、あれは。
とりあえず手元をあげさせることですよね、捨て身で間合いを詰めて崩して面、小手面、裏から入って面。
あるいは面を打つときに、多少遅くはなるんですけど、ギリギリ(足を前に出すまで)相手の竹刀を抑えてみてはどうでしょう?

ただ一つ言えるのは、恐れないでください、痛いかもしれませんが恐れずに
ガンガン攻めていけば、きっといつかは対処法が見えてくると思います。

お名前: 気合第一   
こんにちは。
今、試合に向けて猛稽古中なんですが、少し疑問に思うことがあるので
カキコしました。

高校生になると、突きが新しく加わります。
それで、技としての突きは、すりあげたり打ち落としたり
全く問題ないんですが、有効打突を防ぐために打ったあと、
竹刀を突き垂に付けられたりしますよね?
その突きに、いつも地稽古のとき怯えてしまって
思い切った打ちが出来ません。
先輩や先生は、中心を取って打てば全く問題ないといいますが
それでも、突かれます。
どう対処すればいいのでしょう。
教えてください。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る