記事タイトル:剣先強近間 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.   
うっはぁー、うまくいきましたかヽ(^0^)ノ
そいつは痛快です。でも次回は向こうも対策を講じてくるかもしれませんよぉ。

剣道って楽しいですね(^^)

お名前: えーじ   
今日例の剣先のとても強い方と稽古してきました。
突きを読んで、巻き抑えて面にノル方法でうまくいきました。
何度か試みましたが、相手の方の剣先を抑えながら面にノルと
自分の竹刀が、相手の竹刀の峰をすべる感じで抑えることができ
なんか不思議な感触で、感動でした。うーんいつもながらうまく文章化
できていません。すいません。
hideさんありがとうございます(^o^)

お名前: Hide.   
>>竹刀を上から巻き押さえのような形で中心から逸らせて打突機会を作ります。
>宮崎正裕選手が、よくやられているように相手の竹刀を抑えつつ面にのるイメー
>ジでよろしいのでしょうか。

そうですね。あんな感じです。近間に入っている分、押さえやすいはずです。た
だし、宮崎選手のように左手をはずして押さえるのはいけません。あれは、宮崎
選手だからできることであって、普通の人があれをやったら、例外なく竹刀コン
トロールがメチャクチャです(^^;

気持ちで負けないで、目一杯張りあっちゃいましょp(^-^)qガンバ!

お名前: えーじ   
TO hideさん
いつも的確なご指導ありがとうございます。m(__)m
今後はめいっぱい張り合って稽古するつもりです。
>竹刀を上から巻き押さえのような形で中心から逸らせて打突機会を作ります。
宮崎正裕選手が、よくやられているように相手の竹刀を抑えつつ面にのるイメージで
よろしいのでしょうか。
あまり上手くできませんが、よい機会ですので練習してみます。

お名前: Hide.   
>間合いに入ったところで、様子をみてもお互いが出端をうかがうといった状態で
>近い間合いで膠着状態になってしまいます。
>近間ばかりで稽古するのは、あまりよくないと思い、相手の胸に竹刀をあてて
>押し戻すのですが、結局同じことになってしまいます。

うーん、結局お相手にもえーじさんを攻めきれるだけの力が無いって感じに読み
取れます。まぁ、我慢比べですかね。別にお相手に譲ることもありませんから、
目一杯張りあってお稽古しちゃったらいかがでしょうか(^^)


>私の攻めをもっと強くすれば良いのでしょうが、具体的にどうすればよいのか
>いまひとつよくわかりません。

打っていくと突っかけるタイプですか、それともよけに徹するタイプなのでしょ
うか? それによっても攻略法が異なります。

前者の場合、竹刀を上から巻き押さえのような形で中心から逸らせて打突機会を
作ります。後者の場合、よけた反対側に隙ができますので、その動きのパターン
を読む手でしょうね。

いずれにしても、近間が強い方とのお稽古は我慢比べがベストだと考えます(^^)

お名前: えーじ   
先日、とても攻めの強い方と稽古する機会がありました。
その方は、身長は170cmくらいなのですが、剣先が強く
間合いに入るのもたいへん上手で、打ちも速い方でした。
そういう方と稽古する場合は、今までは中心で攻め負けないよう
一層意識して、こちらから積極的に仕掛ける。間合いに入られても
あわてず出端を狙う。というようなことに注意して稽古していたのですが
その方は防御もうまく、こちらが仕掛けてもうまくよけられ、
間合いに入ったところで、様子をみてもお互いが出端をうかがうといった状態で
近い間合いで膠着状態になってしまいます。
近間ばかりで稽古するのは、あまりよくないと思い、相手の胸に竹刀をあてて
押し戻すのですが、結局同じことになってしまいます。
私の攻めをもっと強くすれば良いのでしょうが、具体的にどうすればよいのか
いまひとつよくわかりません。
他の方と稽古されているのを横でみても、他の方も近間を許し打ち込まれていました。
こういう方にはどのように攻めたらよいものでしょうか。(^ヘ^;

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る