記事タイトル:遠くへ・・・ |
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。 |
打つときに背中が緩むと腰が沈みますね。 構えたときの背中の張りを持続したまま打ちに行くようにすればOKですよ(^^)
すいません、返事が遅くなってしまいました。 Hide.さんが教えてくれたように、左足を蹴り放さないようにし、ヒザから前に出るようにしたのですが、腰が沈みとても打ちにくいです。 腰が沈まないようにするにはどうしたらいいのでしょうか。 ご教授よろしくお願いします。
管理人のHide.です。 左足を蹴り放してしまうと、思いのほか前に行きませんね。 また、足先を前に出そうと思っても進みません。「ひざから前に出る」といった意識が必 要だと思います(^^) なお、右足は高く上げず、足裏を「床と平行に」保つよう心がけることも大切でしょうd(^-^)!
今回は踏み込みについてご教授いただきたく書かせていただきます。 顧問の先生に「その長身を生かした鋭い、すばやい面を身につけなさい」と言われ、僕は今、面を中心に稽古に励んでいます。 そのとき、先生に ?遠くへ踏み込むように ?左手を相手にぶつけるように 面を打て、と指導されました。 中でも?の「遠くへ踏み込む」というのがどうしてもできません。 先生によると「その場で踏み込んでいて、まったく前へ出ていなく、腰が突き出ている」という現状だそうです。 ということで、遠くへ踏み込むにはどうしたらいいか、また心掛けること、いい練習法をご教授お願いいたします。