記事タイトル:試合規則 反則について 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
お役に立ちますればうれしく存じます(^^)

お名前: MASAYUKI   
早速のお答えありがとうございます。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

「やめ」がかかっている最中であれば反則にはならないと思います。
ただし、あまりに試合進行を妨げるようなことがあると考えられる場合は、「やめ」がか
かっているときに主審に申し出たほうがいいでしょうね。場合によっては、「立ち納め」を
して後ろに下がって直すよう指示されるかもしれませんので(^^)
しかし、この場合も反則とは無縁のはずですが・・・。

お名前: MASAYUKI   
先日ある剣道解説書を見ていたら、試合中の禁止行為の解説で、
「止め」がかかってから無意識に、ゆるんだ中結いやまわった先革をなおす
などの行為や、竹刀の不具合を点検するために刃部に触れるなどの行為は
反則になる。竹刀の不具合を直す場合は、必ず主審にタイムをかけてから
直すようにする。  とありました。
「止め」がかかっていたら問題ないと思っていたのですが正しくはやはり
「止め」の後でも反則なのでしょうか?

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る